最終更新:

188
Comment

【2016323】5年生(2013年入試)の部屋

投稿者: さくら草   (ID:hzhsrQ.Cbx2) 投稿日時:2011年 02月 11日 16:55

準拠塾の生徒の親ですが、立ててみました。
もし皆さまと情報交換が出来ましたら、嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 18 / 24

  1. 【2360917】 投稿者: ひどすぎる・・・  (ID:yR915ini/.6) 投稿日時:2011年 12月 19日 08:48

    こぶたさま

    そうですか。お互いつらいですね。
    バルチック艦隊というのは、おもしろい表現ですね!
    少し心が和みました。
    使わせていただきます


    ところで、みなさんに質問です。
    第11回~14回まで週報に載り続けたのにもかかわらず
    今回クラス落ちした方っていますか?

    この先、どういう勉強方をしたらいいのか、
    真剣に悩んでしまいます。

  2. 【2360950】 投稿者: 逆パターン  (ID:d7NHEyjjM5k) 投稿日時:2011年 12月 19日 09:15

    逆パターンなので参考になるかわかりませんが…
    ウチの子の場合は、週テストは毎週撃沈。科目によっては30~40代のびっくりするほどの偏差値を取ってきます。
    週報にもとんと最近縁がありません。
    でも、なぜか組分けは良く…今回はなかなかな手ごたえだったようです。
    夏以降Cコース内でアップダウンしていましたが、Sコースに戻れるかも??
    週テストはあんなにダメなのにどうしてだろうね??と聞いたら、なんだかそのあと覚えられるんだよね~と言っていましたが…。次の単元になっているのに不思議なのですが。

    今回は週テスト問題集のCコース分に加えB問題11~14追加と、各教科先生のオリジナル確認テストなどの間違えたところの徹底…と基礎固めをしてみました。

    どうもウチの場合は週テストでいい時は組分けが悪く、週テストで悪い時は組分けがいいという感じです。危機感をもって臨むからでしょうか??

  3. 【2361036】 投稿者: 金麦  (ID:oeASuslN9RE) 投稿日時:2011年 12月 19日 10:42

    組み分けテストもう素点がでたのかと思ってしまいました。
    うちは、自己採点は前回より10点位いいものの、いつも自己採点より、
    15点位下がるので、多分いつもと同じです。
    うちは、週テストと組み分けテストはあまり連動しません。

    組み分け偏差値も2~3くらいしかかわらず、安定してていいのでしょうが
    、たまには、急上昇なんて嬉しい悲鳴をあげてみたいです。

  4. 【2361045】 投稿者: ダビンチ  (ID:T05KY3GLRDY) 投稿日時:2011年 12月 19日 10:53

    同様です。
    うちの娘はB・Cコースを彷徨う愚娘です。
    夏前のCコースでは、偏差値15??で一度もCコースでは偏差値50を超えたことがありません。
    基本を固めるには、Bコースの方が彼女のためかと思いつつも、心配することなく、秋以降は実力通りにBコースでがんばっています。
    前回の組分け前のYTではBコースながらH60以上をキープしていたので、久々にCコースか?と期待していましたが、あえなくB上位…。(H55)
    算国ではH60なのに理社が足を引っ張っての状況です。

    今回の組み分け前は一度もBコースでH60を超えることなく、現状維持程度かと思っていましたが、自己採点ではよかったようです。

    周囲の生徒の方々の成績の変遷をみていても、BからS、AからC等、親が考えている以上に、成績のブレが大きい年頃か?と思うようになっています。

    最近ではYTでの出来に一喜一憂することにも飽きて、良い時程、復習をやらせるようにしています。
    悪いときは、当然、復習をさせますが、YTで300点以上の子は300点分完璧に分かって点数が取れた訳ではなく、恐らく、正答した2、3割は迷った末に正答しているはず!と言い聞かせています。(算数は除く)
    だから、迷った時(完璧には理解していない問題)に正答が出せる力を養う事を意識させながら、指導?しています。

  5. 【2361098】 投稿者: 大丈夫。  (ID:PKteoDtgjxE) 投稿日時:2011年 12月 19日 11:52

    ひどすぎる様

    上が昨年終了、下の子が昨日組み分けを受験しました。

    上の子は、先生曰く、安定型と言われましたが、それでも乱高下は激しかったです。
    思い出すのは、五年の秋以降の組み分けから6年夏まで、本当に胃が痛くなるようでした。(組み分けは夏で終わります)

    私も子どもも週報に載ることで理解できていたと安心し、もちろん組み分けも対策をしていたつもりでしたが、組み分け失敗したーと言って帰ってくることも多々ありました。
    案の定、コースもいったりきたり。
    でも、これが普通です。

    組み分けが悪いのはたぶん定着が足りないのだと思います。
    でも、この時期、覚えることはたくさんあるし、勉強に追われ、忘れちゃうことも仕方ない。
    でも、6年の秋まで、なんども繰り返し繰り返し、を授業でやります。大丈夫です。


    あ、あと、家の子は算数先行型で国語壊滅型でした。なので、算数のちょっとのミスが命とりになりました。苦手教科どころか、ほんとうに国語はひどい成績でしたので、主要2教科が安定していないことも組み分けが失敗する原因だったかもしれません。(5年秋以降、国語と算数は難しくなっていったような気がします)

  6. 【2361122】 投稿者: 金麦  (ID:oeASuslN9RE) 投稿日時:2011年 12月 19日 12:11

    組み分けでました。

    予想したとおり、自己採点から13点ダウンの前回よりマイナス3点でした。

    安定というか、抜け出せないというか、平均点は、どうなんでしょう。

    皆様、前回よりアップですか、ダウンですか?

  7. 【2361139】 投稿者: ひどすぎる・・  (ID:yR915ini/.6) 投稿日時:2011年 12月 19日 12:31

    逆パターンさま

    なるほど、週報に載らないと危機感をもって臨む!
    というのはよくわかります。


    ダビンチさま

    「成績のブレが大きい年頃」
    そうですね。10~11歳の子どもに安定を求めても
    難しそうですね。


    大丈夫さま

    体験談ありがとうございます。
    確かに、国語が苦手で安定しません。
    苦手といってもよくできている回もあって謎です。
    「成績不安定なのは定着不足」とのお言葉、身に沁みました。



    素点出ましたね。
    自己採点よりは20点よかったようです。前回-50点という結果でした。
    適当に書いたという問題が合っていたようです。(これは実力ではありませんね・・・)
    かろうじてCに残留?それともBか?

    今回の失敗をプラスの方向に変えられるといいのですが。

  8. 【2361156】 投稿者: ダビンチ  (ID:T05KY3GLRDY) 投稿日時:2011年 12月 19日 12:49

    組み分けクラスアップしましたね。
    個人の組分履歴で分かります。
    基準は数時間で分かるでしょう。

    娘の点数とクラスを比較してSは前回の基準と同程度の水準だと思いますが…。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す