最終更新:

188
Comment

【2016323】5年生(2013年入試)の部屋

投稿者: さくら草   (ID:hzhsrQ.Cbx2) 投稿日時:2011年 02月 11日 16:55

準拠塾の生徒の親ですが、立ててみました。
もし皆さまと情報交換が出来ましたら、嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 19 / 24

  1. 【2361178】 投稿者: ひどすぎる・・  (ID:yR915ini/.6) 投稿日時:2011年 12月 19日 13:06

    Cクラスに残留できたようです。(下位クラス)

    基準も前回とほぼ変わらないのでは?

  2. 【2361185】 投稿者: 金麦  (ID:oeASuslN9RE) 投稿日時:2011年 12月 19日 13:14

    ダビンチさま
    こんな裏ワザあるのしりませんでした。
    うちもSなんですが、クラスも変わってなかったです。

    前回と同じ位のようですね。
    ありがとうございます。

  3. 【2361292】 投稿者: こぶた  (ID:zq4Ywf1MSec) 投稿日時:2011年 12月 19日 15:23

    夏からの転塾組で、しかも前にCクラスから落ちてがっかりしています。

    Bは維持していますが、ここのところ好調だったのでがっかりです。
    今回もBは維持しましたが・・・クラスはどうなることやら。


    演習問題などスイスイ解くのにいまいち頭に入っていない
    のでしょうね。
    8割キープの算数が転んだのが痛かった。

    結構クラスって変わるものなのでしょうか。志望校を考えると
    がんばらないとかなり厳しいです。
    子供にも怒っちゃったし・・・・

  4. 【2361587】 投稿者: むーみん  (ID:ASpD3lo6wis) 投稿日時:2011年 12月 19日 21:00

    娘は、5年後半に入ってからどんどんと下降中。
    以前塾で「後半に入ってから落ちていくお子さんがいます」とおっしゃってましたが、うちの娘のことだったのか?
    C上位でしたが、B上位まで落ちてしまいました。
    この先、上がっていく可能性ってあるんでしょうか。(涙)

    塾(直営校)でのフォローもまったく期待できず、いっそ転塾?と
    考えてしまったりします。

  5. 【2361636】 投稿者: プチ  (ID:b8JYqOZyeTk) 投稿日時:2011年 12月 19日 21:40

    5年後半から下がる女の子は
    算数が苦手だという子が多かったです


    6年になって理科が物理になりますと
    さらに下がります



    個別に移る
    家庭教師をつける
    ほうがより結果が出やすいです


    男の子は国語が伸びず
    四谷+個別パターンを多く見かけました

  6. 【2361668】 投稿者: ダビンチ  (ID:uQ5uA0edFgI) 投稿日時:2011年 12月 19日 22:06

    むーみん様
    B上位であれば、今後の対応によってSは狙えると思いますが…。

    組み分けは算数偏重テストなので、算数で失敗すると24~48点(3~6問)は失点し、理社での8~16問分の失点と同じです。
    このような配分の入試は無いと思いますが、皆、素点に拘り悩んでいるのは疑問を感じます。
    素点も無意味ではありませんが、得点率に換算して冷静に見ては如何でしょうか?

    極論からいくと、Cコースの基準点は345点ですが、算数で160点取れたとして、残り3教科で185点。
    下手すると、3教科はすべてH50以下でもCコース可能でしょう。
    逆に算数で相当失点してもB上位という事は他の教科はそれなりに得点していると思われます。
    今は算数の基本をしっかり押さえ、頑張るべきだと思います。

    今の予習シリーズの例題解法は標準的ではなく、独学では難しいと思うので、一般に市販されている比の解法参考書を利用することお勧めします。

    この時期の転塾は若しくは個別補強対策は今後のお子さんにとっても良くないのではと思います。
    あくまでも、個人的な意見で恐縮ですが…。

  7. 【2361749】 投稿者: むーみん  (ID:ASpD3lo6wis) 投稿日時:2011年 12月 19日 22:39

    プチ様、ダビンチ様
    すぐのお返事、本当に感謝です。

    プチ様、
    まさにうちの子は算数が苦手で困っています。
    場合によっては一行計算でも手間取っている状態で・・。
    演習問題の基本編はなんとかこなしますが、標準になると四苦八苦。
    6年での物理ですか・・。(涙) 心配です。
    個別ですね。
    まぁ、私たち夫婦としては、いっそ公立でのびのびでも・・と、半ばあきらめムード
    漂っていますが、考えてみます。
    ありがとうございます。

    ダビンチ様
    算数にいつも四苦八苦している状態です。
    22年度の過去問を今回の組分け前にやりましたが、1度目144点 2度目160点でした。
    が、結局今回120点。
    4教科すべてほぼ6割でした。

    やはり算数ですよね。
    そして基本ですね。
    冬期講習は受講させませんので、冬休みにしっかり算数の基本をおさらいさせてみます。

    Sコースなんて夢のまた夢のようなお話ですが、
    まずはCに戻ってもらえたらなぁ・・と、思っています。

    まだ10歳の子供なので当然のことなのでしょうが、
    勉強に集中できず、時間だけがダラダラと過ぎて行く・・・
    塾でもお友達とのおしゃべりに行ってるようなもので、授業は上の空。
    宿題も得意な単元の時だけ提出。
    先生からの「ちゃんとやりなさい」等のフォローは一切ないようで、
    もうここ数カ月社会は宿題もほとんど提出してないようです。
    (宿題するように毎回言うのですが、効果なし)
    ノートも全然取ってないし、塾の効果があるのか甚だ疑問です。

    ただ、本人は私立に憧れがあるようで、「行きたい❤」と言うものの、
    行動がともなわなくて、私も主人も困っているところでした。

  8. 【2361993】 投稿者: プチ  (ID:b8JYqOZyeTk) 投稿日時:2011年 12月 20日 08:13

    おさらい いいと思います
    わからなくなると他教科もモチベーションが下がります
    まだ下がりはじめ段階ですので
    なんとか上昇できるよう冬休みがんばってください


    自分にあったコースで勉強できるのが一番なのですが
    実際はだいたい1教科くらいは苦手科目があります


    上のクラスでずっと過ごす場合
    3教科は伸びていくのだけれども
    レベルが高すぎて苦手教科だけはどんどん落ちていく場合があります

    実はいったん下に落ちて
    じっくりやり直すほうが
    基礎が強化され結果もよくなります


    上のクラスで続行する場合
    補強のために個別等考えることもありかと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す