最終更新:

123
Comment

【3570052】2014年11月3日全国統一小学生テスト・4年生

投稿者: よっくん   (ID:nrUOWd7qVxY) 投稿日時:2014年 11月 03日 20:41

子も親も、お疲れ様でした。
皆様いかがでしたか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【3573285】 投稿者: ?  (ID:9Ge49P2XXkU) 投稿日時:2014年 11月 06日 19:52

    そんなに早く結果出ますか?しかもそれを総務の方が人に話しますか?

  2. 【3573297】 投稿者: 毎回  (ID:P39L8uNYxVs) 投稿日時:2014年 11月 06日 20:02

    Wの方が情報が早いですよね。
    そちらの情報ではないですか?

  3. 【3573367】 投稿者: なーさ  (ID:N8q3WOyVeX6) 投稿日時:2014年 11月 06日 21:03

    そんなに早く情報が分かるとは,さすがですね!そして情報ありがとうございます!

  4. 【3573380】 投稿者: ・・・・・・・(~_~;)  (ID:Ry0LY4o7NWU) 投稿日時:2014年 11月 06日 21:11

    ・・・・・(~_~;)(~_~;)(~_~;)

  5. 【3573991】 投稿者: にこにこ  (ID:Nd3o4neKiI6) 投稿日時:2014年 11月 07日 13:37

    スレ主です。皆さまの書き込みを見させて頂いております。ありがとうございます。

    我が子だからこそ、ミスなどあれば悔しいですし、腹が立つこともありますし、出来が良かった時には嬉しくなりますね。時には嫉妬心なども。
    程度の差はあれど、親である以上、この感情はなかなか消せないものですね。

    ただ、子供の出来が親のステータスではないですし、「もう四年」というより「まだ四年」と考えれば、今回出来が悪くても、まだまだ伸びしろがあるということで、前向きに、今後の我が子の頑張りを見守りたいものです。
    実際非常に優秀な塾のお友達は、常に追われる立場なので、誰かに抜かれる恐怖感でいつも大変とのことでした。

    ネットの場ですので、リアルには聞けない(言えない)ことを書いたり、胸の内を吐き出したり、基本的に自由に書いても良いとは思うのですが、見ていて不快になる表現だけは避けたいものですね。

    さて、決勝ボーダー。ドキドキされている方も多いと思います。
    6月のテスト時のスレッドを見てみたのですが、速報含むテスト数日後の情報と、実際とでは少し差があるようでした。今回も、現時点での情報と実際とでは、少なくとも5点程度差が出るのではないかと思いますが、いかがでしょうか。やはり458点がボーダーでしょうか。

  6. 【3574464】 投稿者: たんたん  (ID:cUdJU54DALs) 投稿日時:2014年 11月 07日 22:36

    偏差値速報!
    75は438だそう。

  7. 【3574477】 投稿者: たんたん  (ID:cUdJU54DALs) 投稿日時:2014年 11月 07日 22:41

    http://m.blogs.yahoo.co.jp/aigiseminar/54753100.html

    をみました。

  8. 【3574480】 投稿者: 幾ら何でも  (ID:OcKnADkPLYY) 投稿日時:2014年 11月 07日 22:45

    それはないと思います。もしそうだとしたら、今後もサピの一人勝ち決定です。四谷大塚にも優秀な子ども達はもっといると信じたい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す