最終更新:

246
Comment

【6548488】2021年11月 第5回合不合判定テスト

投稿者: 井崎脩五郎   (ID:D4dBdwJM1Ag) 投稿日時:2021年 11月 10日 13:55

2021年11月 第5回合不合判定テストについてです。
無かったので建てておきます。
追試が終わるまではネタバレ禁止でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 15 / 31

  1. 【6555456】 投稿者: まだ出ない  (ID:nTWRvJdptwU) 投稿日時:2021年 11月 15日 15:24

    直営生、国語素点まだ出ません
    以前もぼちぼち出始めてから数時間後のアップだったので気長に待ちます

  2. 【6555464】 投稿者: 泣  (ID:gvm4NMoFnbU) 投稿日時:2021年 11月 15日 15:36

    前回偏差値70を超えた算数でマイナス30点(泣)。
    久々に100点いきませんでした。
    本人はできたつもり(わからない問題がなかった)で出てきたのですが、
    解答を見て青くなっていました。おそらく変なミス連発しているのかと。
    国語もマイナス10点(泣泣)
    理社は計10点増。
    国語は前回が簡単だったことを考えると仕方がないかな。
    算数が大きく響きました。4科で算数の分30点マイナスです。

  3. 【6555472】 投稿者: 外部生  (ID:gP7YuViaA3k) 投稿日時:2021年 11月 15日 15:48

    苗字だとわりと早い方ですが、前回は国語の素点出るの遅くて夕方ぐらいでした。
    皆さん出るのもあと少しでしょうかね。

  4. 【6555478】 投稿者: 男親  (ID:KMoB6Smx34U) 投稿日時:2021年 11月 15日 15:52

    我が家は、外部ですが、いつも国語は、18:00頃に素点が出ます。後、少しかな。

  5. 【6555479】 投稿者: 泣泣  (ID:Acwm/V18juE) 投稿日時:2021年 11月 15日 15:55

    同じく我が家もマイナス30点(泣)
    算数が本人も驚くほど悪かったです(出来たつもりのものが間違って
    いて、かなりショックを受けてました。途中から計算ミスをしていったようです、普段はしないようなミスでした。)
    国語は前回が簡単で点が取れただけで通常営業になり前回からマイナス。
    理科社会がUPしましたが、算数で大きく足を引っ張る結果になりました。
    気持ちを切り替えてまた頑張ろうと思います。

  6. 【6555481】 投稿者: 6年男子  (ID:gP7YuViaA3k) 投稿日時:2021年 11月 15日 16:01

    合不合テスト、8割目標に頑張ってますが中々難しいですね。今回も結局上がらずでした。
    息子曰く、時間が足りないとのことです。過去問での出来の方が重要だと思いますが、この時期の模試の結果は気になってしょうがないですね。

  7. 【6555497】 投稿者: 学習理解度  (ID:KFvnM5BttwY) 投稿日時:2021年 11月 15日 16:32

    星印の学習理解度は偏差値を表しているんですか?
    うちの子、理科が55点で星が2.5個でしたが、これは偏差値50近辺なんでしょうか。

  8. 【6555502】 投稿者: 四谷生母  (ID:gciAsJMwIRY) 投稿日時:2021年 11月 15日 16:37

    純粋に点数です。20点刻みの5つ星。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す