最終更新:

189
Comment

【7110038】2023年度6年Ⅽコースの部屋

投稿者: 受験生親   (ID:s5Ll0vfgQuw) 投稿日時:2023年 02月 11日 10:50

最終学年となりました。
Cコースで頑張る方、Cコースを目指している方、情報交換をしましょう。
いい受験を迎えられるよう、健康に気を付けて一年間頑張りましょう。
皆様、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 13 / 24

  1. 【7208433】 投稿者: 新小6男子ママ  (ID:HENAVXEcicY) 投稿日時:2023年 05月 13日 17:16

    明日は学校別対策コースの選抜テストですね。
    昨年のスレッドを見るとこの選抜テストはかなり狭き門という印象を受けるのですが、Cコースの皆さんも受けられますか?
    進学くらぶ生のため情報が乏しく、週テストの後何をさせたらよいのか・・・
    イメージとしては合不合のような感じでしょうか?

  2. 【7210272】 投稿者: 四谷  (ID:ULURk4NibHc) 投稿日時:2023年 05月 15日 08:42

    早稲アカやサピは多いのに、ネット上の四谷の情報って、本当に少ないですよね…。
    人数が少ないので、当然と言えば当然ですが。

    出てきても、終了後の後出しになりますよね^^;
    NNは過去問に寄せているのに対し、四谷は組分けテストや合不合の少し難しいバージョンのようなテストだったみたいですね。

    校舎でも、我が子の1組(S組の下で、ほぼCBコース)には、さらっと一枚手紙が入ったのみで、何の情報も流れてきませんでした^^

    5月の全体父母会でも、一言もありませんでしたよ^^;

    個人面談はあったので、志望校が難関校の方々は、個別に質問されていたかもしれませんね!

  3. 【7210541】 投稿者: 新小6男子ママ  (ID:HENAVXEcicY) 投稿日時:2023年 05月 15日 12:49

    通塾生でもお手紙が入るだけだったんですね。
    コースによるとは思いますが、今回説明会を受けたコースの今年の結果は厳しかったようでした。
    そうなると益々可能性の高い子に絞るのか、もう少し間口を広げて合格者を増やす対策をとるのか、どちらに振れるのでしょうか。

    とりあえず今夜の答案発表を待ちたいと思います。

  4. 【7217969】 投稿者: 678回Cコース国語  (ID:ULURk4NibHc) 投稿日時:2023年 05月 22日 11:32

    第11回、偏差値までは出ましたね^^
    週テストごときでも、毎回結構気になります^^;


    お忙しいところ、申し訳ありませんm(__)m
    どなたか、第6・7・8回のCコース週テストの国語の平均点を教えていただけませんでしょうか。
    Bコースは、
    6回 49.4
    7回 54.1
    8回 45.9
    でした。
    どのくらい違うのか気になっておりますm(__)m
    どうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【7218144】 投稿者: 新小6男子ママ  (ID:HENAVXEcicY) 投稿日時:2023年 05月 22日 16:03

    Cコース週テスト国語の平均点は

    6回 59.4
    7回 64.0
    8回 53.1

    です。

  6. 【7218508】 投稿者: いつもありがとうございます  (ID:1uPMro79IFI) 投稿日時:2023年 05月 22日 23:46

    便乗して、
    今回の算数以外のC平均点をお聞きしてもよろしいでしょうか

  7. 【7218515】 投稿者: 国語678  (ID:ULURk4NibHc) 投稿日時:2023年 05月 23日 00:08

    新小6男子ママさん

    いつも本当にどうもありがとうございます(T_T)m(__)m
    相変わらず10点くらい差がつくのですね。


    いつもありがとうございますさん

    Cコース第11回の平均点は、
    算数72.2
    国語53.5
    理科62.0
    社会51.5
    でした。

  8. 【7218612】 投稿者: 理科…  (ID:zrNlEGw01ZY) 投稿日時:2023年 05月 23日 08:13

    今回、理科の平均点高すぎますよね
    満点続出かな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す