最終更新:

107
Comment

【3592582】NN桜蔭

投稿者: 迷える羊   (ID:dc.cq1WyBys) 投稿日時:2014年 11月 27日 14:42

来年受験の予定ですが、現在他塾に通っています。
国語が弱点なので出来るだけ当日試験に近いテストで訓練をする事が良いかと思っています。

現在通塾の方、もしくは終わられたかたにお聞きしたいのですが、
宿題が多いと聞きますがどうなのでしょうか?
また面倒見がどうなのでしょうか。
過去問の添削や子供の強化しなければいけない部分など、
どこまでアドバイスをいただけるのでしょうか。

教えて頂けるとありがたいと思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 13 / 14

  1. 【3984074】 投稿者: 合格者数  (ID:duKvn0j3UQQ) 投稿日時:2016年 02月 04日 05:39

    47名はまずまずの数字ですが、一昨年と比べてちょっと減らしてますね。
    繰り上げで少しはのびるでしょうか?

    SAPIXからの参加は、どのくらい居るのでしょうか?

  2. 【3985777】 投稿者: SAPIXからの参加  (ID:n3dicx/sxeo) 投稿日時:2016年 02月 05日 08:56

    NN講習の参加者はほとんどいなかったみたいですよ。
    NNの保護者説明会に来ていたOBのお母様みたいに個別で利用していた方はいるかもしれないけど。

  3. 【3986079】 投稿者: 合格者数  (ID:1ugZcko/xbQ) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:55

    元旦とか、1/11のそっくりテストは、SAPIXの授業がないとかで受けている子達がいたと聞きましたが、そういう子は個別で指導を受けていたのでしょうか?。そっくり③とか④の受験者数は60もいってなかったと思うので、47名という数はそういう人達がかなりはいっているのかもしれませんね。
    SSや四谷の志望校別コースが充実してきてNNの人気も下降してきたということでしょうか。

  4. 【3986136】 投稿者: S生狙いの個別  (ID:ipcfafQpSCY) 投稿日時:2016年 02月 05日 13:56

    たしかに、男子は有名ですが、女子は何名ぐらいなのでしょう。
    男子は、そのまま筑駒や灘の合格実績にも使え、塾側へのメリットも相当大きいので、必死で集めるでしょうけれど、女子はどうなのでしょうか?
    テスト毎に1位の子だけとか?

  5. 【3986147】 投稿者: そっくり模試  (ID:ZwZUgZ01dg2) 投稿日時:2016年 02月 05日 14:03

    そっくり模試の1位は、毎回、早稲アカの子でしたよ。Sでそこまでできる子は、わざわざNNに来ないんじゃないでしょうか。

  6. 【3986155】 投稿者: ありがとうございます  (ID:ipcfafQpSCY) 投稿日時:2016年 02月 05日 14:14

    〉Sでそこまでできる子は、わざわざNNに来ないんじゃないでしょうか。

    NNではなく、個別目的では?

  7. 【3986331】 投稿者: 個別  (ID:ILWrbEEny1Q) 投稿日時:2016年 02月 05日 17:13

    NNの模試で順位一けたをとった女子です。
    個別どうですか?特待でっておでんわもらいましたよ。

    Sを裏切りたくない娘はお断りしましたが。

  8. 【3986433】 投稿者: ありがとうございます  (ID:ipcfafQpSCY) 投稿日時:2016年 02月 05日 18:30

    そうだったんですね。
    きっと実際に受けられた方もいらっしゃるでしょうから、47名中、何名ぐらいがサピックス生なんでしょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す