最終更新:

250
Comment

【3816922】340人分のスマホ紛失

投稿者: はちまき   (ID:OYm0B8kgPXk) 投稿日時:2015年 08月 10日 19:23

ヤフートップにニュースが来てました。

夏の合宿中に預かったスマホや貴重品がまるごと無くなったそうです。
貸し切り中だったというのですぐに見つかりそうだけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 22 / 32

  1. 【3822552】 投稿者: 会見  (ID:jpSvAGjlM2U) 投稿日時:2015年 08月 17日 18:03

    言えない何かがあるから
    会見も開けないんじゃない?

    早稲アカ社員やホテルバイトなら、実名を出さないまでもとっくに会見或いは記者発表してると思います。

    まだ犯人が見つかっていないとしても、事の経緯とかきちんと説明し管理不十分についてお詫び&被害に合われた方への対応について、説明するでしょう!? 

    それをしないのは、かばわなければならない人がいるから…以外にないと思う。長引けば評判が悪くなるのは明らかなのにそれをしないのは、出来ないから。

    どう考えても、かばってるのは生徒でしょ!!

  2. 【3822607】 投稿者: ?  (ID:90hCersc/3I) 投稿日時:2015年 08月 17日 19:28

    だったら極めて大人の対応ですぬ。

  3. 【3822704】 投稿者: ?  (ID:nTmH5hzTnnU) 投稿日時:2015年 08月 17日 20:51

    仮に犯人が生徒だとして、早稲アカも生徒の将来を考えた
    行動だとしたら、その可能性あるが、立派だ、少なくとも
    ここに登場したクレーマ連中よりまっとうだよ。

  4. 【3822736】 投稿者: さっぱりわからん  (ID:O4mydgKnP9.) 投稿日時:2015年 08月 17日 21:19

    ワセアカが誰かをかばう?
    ないない、まず警察が会見を開くから。
    これだけ時間がかかるのは、まだ犯人が割れていない証拠。
    Nシステムにもひっかからないのは、車で持ち逃げしたんじゃなく、ホテルのどこかに隠してるんじゃないかな、やっぱり。

  5. 【3822799】 投稿者: ?  (ID:D6tmaGOzKKc) 投稿日時:2015年 08月 17日 22:26

    この程度の盗難で警察記者会見?ワロタ!
    マスコミが騒いで無理やりネタにしたこの程度のことで?

  6. 【3822853】 投稿者: 愛  (ID:et1hkGumWOc) 投稿日時:2015年 08月 17日 23:20

    まあどうでもいいよ。
    早稲アカスレがこんなにも荒れるのは、凄いね。

    みなさん、早稲アカへ思うことがたくさんあるんですね。愛じゃないのかな…。

    早稲アカはこのような人達を大切にしないといけませんよ。だって愛されているんだから。会社として変な人をかくまわないように!

  7. 【3822882】 投稿者: 残暑  (ID:FtD55egK9QU) 投稿日時:2015年 08月 18日 00:02

    ?さんへ

    クレイマーとか言っているが、早稲アカのまわし者か。

    問題は、生徒から預かり物をいい加減に扱った上に、個人情報保護法の観点からすれば、
    とても上場会社と思えない杜撰な管理だったということ。

    万一、子供が犯人だったとして、
    簡単に盗めるようの状況に置いてしまっていたことの方が実は罪な話です。
    庇うのはよしましょう。

    事件の原因は、杜撰な管理が原因ですよ。

  8. 【3822896】 投稿者: わせあかぐま  (ID:zk.tq/5rl4o) 投稿日時:2015年 08月 18日 00:14

    今日から講習の後半が始まったので子供と一緒に校舎にいきました。事務の人が最初に声をかけてくれて、謝罪とお詫びがありました。今までの対応の悪さへの憤りは少しはおさまりました。

    しかし、合宿に参加していない事務のかたが謝罪して、合宿に参加していた先生からの謝罪がないのはいかがなものかと思いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す