最終更新:

182
Comment

【639936】4年生の広場

投稿者: りり   (ID:gq3OkV2Dizg) 投稿日時:2007年 05月 21日 09:02

早稲アカに、4年生の男の子を通わせている母です。

4年生のお子様を持つ皆様の
ご様子などを伺いたくて、スレを立ててみました。
また先輩のお話なども聞けたら嬉しいです。

子どもの中学受験は初めてのことで
今、とても疑問に感じていることがあります。
現在、息子はSSクラスに在籍していますが
その基準は月例テストでの評価だということです。
ただ、月例テストは基本的な問題ばかりで
それを繰り返していて
3年後、本当に入試問題のような難問に立ち向かえるように
なるのかな〜と思っています。
昨日、NNジュニアにも行かせましたが
確認テストは散々な結果でした・・・
4年生は、基礎固めが大事とはよく聞きますが
不安に感じます。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 13 / 23

  1. 【765454】 投稿者: haru  (ID:UWxqTE8MXrA) 投稿日時:2007年 11月 15日 20:36

    先日の月例テストの平均点は、いつごろわかるのでしょうか。
    平均が早くわかったところで・・・なのですが、入塾したばかりの月例でなんだか気になります。

  2. 【765653】 投稿者: ハピナス@小4母  (ID:vasZbUk1dR2) 投稿日時:2007年 11月 15日 23:40

    >haruさま
    既に四谷大塚会員の方々はネットで平均点を見ることができるそうですが、
    早稲アカに通っていると会員になれないため、テスト返却まで待つことになります。
    だいたい、来週中には返却されると思いますよ。

  3. 【766490】 投稿者: haru  (ID:etUGIx2Hdww) 投稿日時:2007年 11月 16日 20:22

    ありがとうございます。来週中なのですね。ますますどきどきです!

  4. 【766680】 投稿者: 4年  (ID:SJlpmApOYkQ) 投稿日時:2007年 11月 16日 22:58

    月例、今日返却されました。

  5. 【766712】 投稿者: 4年母  (ID:2XKiJJANvr2) 投稿日時:2007年 11月 16日 23:26

    返却が早い校舎もあるんですね。
    うちは必ずテストの翌々週の水曜日に返却され、子供は学年責任者の先生と面談をしてきます。
    今回のテストの反省、次回の目標などを先生にアドバイスいただきながら話しているようです。
    ただ、この面談はSSクラスのみ行っているらしいのですが、皆さんの校舎では毎回行っていますか?

  6. 【767054】 投稿者: レシピ  (ID:lNjy2SGX7dY) 投稿日時:2007年 11月 17日 11:36


      -haru- 様 


      我が家も昨日返却されました。
      
      平均点は

      算数 60

      国語 68

      理科 37

      社会 37
               です。
      
      

  7. 【767206】 投稿者: シール  (ID:1bRMgRdMxAA) 投稿日時:2007年 11月 17日 15:01

    返却時に面談、あるんですか?
    初耳。何故早稲アカ、こんなにちがうの?

  8. 【767480】 投稿者: haru  (ID:zZArYxvcr7s) 投稿日時:2007年 11月 17日 21:08

    レシピ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >   -haru- 様 
    >
    >
    >   我が家も昨日返却されました。
    >   
    >   平均点は
    >
    >   算数 60
    >
    >   国語 68
    >
    >   理科 37
    >
    >   社会 37
    >            です。
    >   
    >   

    ありがとうございました。次回返却されてくるのでしょうね。
    わかっていないで開くよりも、心の準備が出来てよかったです。
    ありがとうございました!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す