最終更新:

32
Comment

【881476】2010年受験、中二生

投稿者: 私も中二です   (ID:4NBIhBSHor.) 投稿日時:2008年 03月 21日 00:43

そろそろいいかなと思い、新スレ立てます。
難チャレも終わり本格的に中二となった皆さん、今日からお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【899857】 投稿者: 難関校  (ID:oBpB3ySAE/E) 投稿日時:2008年 04月 11日 23:48

    桜もち さんへ:
    -------------------------------------------------------
    呼びかけをいただいたので、わかる範囲でお返事いたします。


    まず、高校入試で難関校と呼ばれる学校を目指すのは、特に女子の場合は厳しいのは事実です。
    募集人数が圧倒的に男子より少ない(早大高等学院と慶應義塾がない分ですね)上、その影響を受けて、二番手の青山や中央といった男女共学校の倍率、難易度が上がります。
    付属以外では、男子なら海城、城北、桐朋、巣鴨と高校から入学できる進学校も多いのに、女子は豊島岡だけですね。
    2T3Tでのハードな日々プラス慶女必勝に通っても、豊島岡がやっと(そこさえも落ちて、都立県立のトップならまだしも、第一志望にする子はほとんどいない私立にしか受からない子も少なからずいます)の子の方が多いのです。


    私は、駿台で偏差値60を取れないようなら、最初から手堅く公立トップ高校を狙ったほうが賢明だと思います。
    男子なら、55あれば、早慶付属のどこかに引っかかる可能性は五分五分です。女子は無理ですね。


    公立を狙うには、こちらのカリキュラムは過酷過ぎます。
    それぞれの地元に、公立高校に強い塾はありませんか?そういうところは、普段の内申対策から力を入れてくれるはずです。
    ただし、都立の拠点校や、埼玉の前期自校式入試を実施する学校を目指すなら、公立志向の塾のどこでもいいわけではありませんね。
    クラスやコースわけが、少なくとも3〜4以上されていて、最上位クラスでは私立向けの対策もしてくださるところを探すべきです。
    塾生の三分の一以上が、公立トップおよび二番手校、そこと同ランクの私立進学校に合格している塾もあります。


    お子さんの通う公立中学の、トップはじめベスト10常連のお子さんが通っている塾をリサーチしてみるのも1つの手かと思います。
    必ずしも、こちらやSのような、私立志向の大手塾ばかりではないと思いますよ。

  2. 【900039】 投稿者: 桜もち  (ID:v84tGojklIo) 投稿日時:2008年 04月 12日 07:57

    難関校さま
     
    早速、詳しくお答えいただき、ありがとうございます。
    なるほど、具体的に学校をあげてみると、ほんとうに女子は厳しいのですね。
    幸いというか、うちは男子です。
    ただ、とてものんびりしています。
    さらに、数学、社会、理科が得意で国語が苦手です。
    英語は今のところは良いのですが、この先、どうかな?と思っています。
    とりあえず、中一のうちに漢検3級をとり、
    読解にも取り組んでいますが、国語はなかなか伸びません。。。
    内申は、国語と音楽以外は、良いです。
    ですので、目標をどこにおくか、悩んでいます。
    なんだか、まとまりのない文章で、申し訳ありません。
    まずは、次回の保護者会で、塾リサーチしてみたいと思います。
    お忙しいなか、お付き合いいただき、
    ほんとうに、ありがとうございました。

  3. 【900571】 投稿者: 女子の親  (ID:D66.V3AbLnw) 投稿日時:2008年 04月 12日 21:12

    既に終了組ですが・・。
    難関校様のおっしゃること、大方納得できますが、

    >2T3Tでのハードな日々プラス慶女必勝に通っても、豊島岡がやっと(そこさえも落ちて、都立県立のトップならまだしも、第一志望にする子はほとんどいない私立にしか受からない子も少なからずいます)の子の方が多いのです

    まさに2T3Tで過ごしました。
    確かに女子は厳しいには違いないですが、これはちょっと大袈裟かなと感じます。
    娘の校舎は特訓クラスで女子が、7,8人くらいかな・・
    居たんですけど、ほぼ全員早慶いずれかに合格しています。(本庄も含めますが)
    青山や中央が難しく感じ、豊島岡がやっとではTには居られないと思ってきました。
    校舎により違うのかもしれませんが、そういう子の方が多いとは思えませでしたが。

  4. 【900678】 投稿者: 難関校  (ID:oBpB3ySAE/E) 投稿日時:2008年 04月 12日 23:08

    女子の親さんのお子さんが通っていらしたのは、EXIVでは?
    それなら一般校舎とは比較になりません。


    今年の実績はちょっとわかりませんが、3T女子全員、しかも7、8人もいる全員が早慶付属以上(御茶ノ水附属と筑波大附属、学芸大附属を含む)に合格している一般校舎は、私がわかる範囲ではないような気がします。


    女子の親さんがおっしゃることが間違いないのなら、7、8人もいるなら特定はされないと思いますので、校舎名を挙げてくださるようにお願いいたします。

  5. 【900697】 投稿者: 女子の親  (ID:D66.V3AbLnw) 投稿日時:2008年 04月 12日 23:27

    難関校様>
    娘が通っていたのは、一般校舎で、EXIVではありません。
    校舎名をとのご質問でしたが、西武線沿線の・・という事で
    ご容赦願います。

  6. 【901660】 投稿者: 公立不安  (ID:V4uB3Nc.yDY) 投稿日時:2008年 04月 14日 09:44

    女子の話が出ていましたので質問させていただきたくお邪魔します。

    目安として駿台偏差値のお話がありましたが、それはやはり3年夏ごろの、ということでしょうか?
    我が子は1年生次の4回の駿台学力テストの三科目平均偏差値が65でしたが、二年次もこれを維持できればまずまずと思ってもよいでしょうか?今のところ、まだ余力はあるようですのでもうひと踏ん張り(もう少し睡眠時間を削るとか)くらいはできそうですが・・・
    皆さんおっしゃるように女子の私立は選択肢が狭く悩みの種です。我が子の第一希望は都立のトップクラス高なのですが、私立の併願も考えないといけないだろうなと思うと準備の仕方がこれまた難しいですね。

    素朴な疑問で恐縮なのですが、難関私立・国立向け対策が必要なのはわかりますが、都立向けの対策というものもやはり必要なものなのでしょうか?難関私立・国立向け対策をしておけば都立も自然とカバーできるというわけには行かないのですか?
    実は入学以来まだ塾に通っておらず、通信教育で勉強しています。先日の難チャレは5教科で受験し、偏差値70と出ていました。早稲アカの先生には電話をいただいて、「特訓クラスでも十分やっていける」という言われ方をしました。特訓クラスの基準とは例えば駿台偏差値ではどれくらいなのでしょう?

    いろいろお尋ねして申し訳ありません・・・今年の夏ごろにはどこかへ入ったほうがよいのではと話しています。よろしくお願いします。

  7. 【902706】 投稿者: 難関校  (ID:oBpB3ySAE/E) 投稿日時:2008年 04月 15日 10:41

    公立不安 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    どなたからもレスがないようですね。


    まず、いくら受験者が中3時に比べて少ないからといっても、駿台で偏差値平均65は立派です。
    女子であっても、早慶付属のどこかに合格できる可能性はかなり高いでしょう。


    ただ、第一志望が都立とのこと。当然併願は考える必要がありますが、その場合どちらに重きを置くかによって、お勧めのコースが異なると思います。
    併願も早慶付属や国立附属、下限を豊島岡におくのであれば、やはり難関私立用の勉強が必要ですね。その場合、都立拠点校も十分カバーはできると思います。
    しかし、都内でも埼玉よりで埼玉の私立(ご存知かと思いますが、事前確約制度などという他都県の方にはわかりにくいシステムもあります)を押さえに考えていらっしゃる、あくまでも都立合格をめざし効率的な道を、とおっしゃるならまた話は別です。


    部活動や習い事、学校生活も充実させながら、都立トップ校を目指したい、とおっしゃるなら、2年生からあまりハードなスケジュールの塾はお勧めしたくありません。
    たとえば、この塾にしても、2Tは1回あたりの授業時間も長く、オプション講座もいろいろと勧められます。夏期講習もレギュラークラスの倍の日程になります。
    都立に手堅く合格するために、そこまでの必要があるとは思えません。
    公立不安さんの娘さんのように、現時点で優れた力をお持ちの子なら、3年になってからの通塾でも間に合うと思います。
    知人の娘さんですが、3年の夏期講習から入塾、必勝もプレは当然とっておらず、それでもK女合格、辞退して国立附属に進まれました。


    特にこの塾は、優秀なら優秀なほど、家庭が望まない学校も受験するように誘導されます。校舎と会社の実績作りのためです。
    もし、公立不安さんのご家庭が、早慶附属を希望しない(都立志向ということは、大学も国立を含む多様な選択肢をお考えではないかと思います)なら、この塾ははっきりいってお勧めできません。


    私見ですが、2年生のうちは中学校生活の充実を第一に考えられたほうがいいと思います。
    駿台65、難関チャレンジで70などという偏差値は、どんなに努力しても簡単に取れる数値ではありません。持っている能力がかなり高いのだと思います。
    焦りは禁物ですね。
    お役に立てば、幸いです。

  8. 【903623】 投稿者: 公立不安  (ID:V4uB3Nc.yDY) 投稿日時:2008年 04月 16日 09:30

    難関校さま
    わかりやすいお話をどうもありがとうございました。
    子どもの実力の定着についてはまだまだ不安はありますが、毎日健気に頑張っているのでお褒めの言葉をいただいてとても嬉しいです。これを維持できるよう親はしっかりサポートしたいと思います。

    志望校は都立のトップクラス、と申しましたが実はまだ学校見学など一切したことがありません。今年いろいろ足を運んでみようねと話しています。その中で志望校が変る可能性も十分あるのでしょうね。
    併願推薦とか、自分の時代にはなかった制度がいろいろあるようで、まだまだ知識不足です。その辺はすでに塾に通っておられる方はお話を聞いていらっしゃるのでしょうね。

    娘は今は毎日ある部活動を大事にしたい考えです。部活と、学校行事を当たり前にこなしても成績を維持できるようなら塾は3年からでも、というお話はとても参考になりました。様子を見てもう一度よく考えたいと思います。

    どうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す