中学受験2023

入試お役立ち情報をリアルタイムにお届けします!

Loading...

先生から動画で熱いエール 受験生&保護者への応援メッセージ

西郡学習道場 田口先生、持山先生、山本先生からのメッセージ

直前期の今から入試本番の過ごし方・気をつけたいポイント!

「受験票は忘れた…」はよくある話。前日の確認が大切

過去「かばんの上に受験票を置いておけば大丈夫」と前日の夜に確認し、準備しておいたにもかかわらず、受験票を忘れてしまったケースがありました。
当日受験票がないと気づいた瞬間の心の動揺は、とてつもなく大きいものです。受験票がなくても入試は受けられますが、忘れたことで冷静さを失ってしまいます。
さらに、親御さんが追い打ちをかけるように「どうして忘れたの!」と言ったことをきっかけに、学校の前で親子げんかが始まってしまったこともありました。

持ちものの準備は、親任せ、子ども任せにするのではなく、前日の夜に親子で一緒に行いしましょう。できれば翌朝もう一度家を出る前に、かばんに入っていることを確認しましょう。

電車に乗る予習も大事! 通勤で慣れているお父さまこそよく確認をして

入試当日、お母さまの急な仕事で、これまで受験に関わってこなかったお父さまが会場へ連れていくことなったご家族がいました。
お父さまには自信があったようで、路線や地図をあまり調べずに出発してしまい…案の定、道に迷ってしまったのです。なんとか試験ぎりぎりに会場へたどり着けたものの、お子さまはすでにへとへと。心の準備もできないまま試験に挑みました。
どんなに土地勘のある場所だとしても、会場までの経路を予習しておくことは大事です。

また、午前中の試験の場合は、混雑している時間帯の電車に乗ることになります。
過去には、お子さまが電車内で人と人との間に埋もれてしまい、気分が悪くなってしまったこともありました。試験へのやる気も失せてしまって、「もうこの学校は行かない」「受けたくない」といった状況になり、なだめるのが大変だったとお母さまが話してくれました。
新型コロナウイルスのこともあり、通勤電車の混雑状況が緩和されている路線はありますが、油断は禁物です。親御さん自身が、平日の当日と同じ時間帯に試験会場までの電車に乗って予習しておくと安心です。

手作りのお守りも効果的!

西郡道場とスクールFCでは、毎年クラス全員のコメントを入れたお守りを、生徒それぞれが作ります。気持ちが落ち着かないときや不安になったときに「お守りを見よう」と伝えています。生徒たちも、友人と作ったお守りで大変勇気づけられると言っています。

親御さんからのメッセージが入ったお守りを渡すと、お子さまも心強いと思います。「当日にこれ読んでね」と手紙を渡すのもよいですね。

西郡学習道場

西郡学習道場
お茶の水道場長 田口 敬二(たぐち けいじ)/南浦和道場長 持山 泰三(もちやま たいぞう)/用賀道場長 山本 吉也(やまもと よしや)

花まるグループ 西郡学習道場は「伸びない子はいない」の信念のもと、学習の喜びや醍醐味・教科の面白さを感じ、将来の礎になる学習の仕方(学習法)を習得する場です。現在、全国どこからでも参加できる対話型オンライン+動画での双方向授業や自学を実施中。普段質問ができないお子様も気軽に質問が出来ると好評です。
まだ間に合う! 5年生からでも始められる中学受験。現在、新小4~6年生の体験生募集中!

住所:東京都千代田区神田小川町2-2-8 天下堂ビル9F
電話:03-5256-7072
URL:https://nishigoridojo.jp/