“大妻嵐山中学校・高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
女子 80偏差値
38(36-49)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/10 1回 2・4科 | 女 | 38 | 36 | 34 |
1/10 2回[午後] 2・4科 | 女 | 37 | 35 | 33 |
1/23 3回 2・4科 | 女 | 36 | 34 | 32 |
1/10 まなび力 国算英から2科 | 女 | 36 | 34 | 32 |
1/11 奨学生 4科 | 女 | 49 | 46 | 43 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 女子校 大妻嵐山中学校・高等学校
- 住所
- 〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷558
- 交通
- 東武東上線「武蔵嵐山」徒歩13分。JR高崎線「熊谷」「北本」「深谷」、西武池袋線「稲荷山公園」、西武新宿線「狭山市」などからスクールバス。
- 電話番号
- 0493-62-2281
- 学校長
- 真下 峯子
- 沿革
- 昭和42年嵐山女子高等学校創立。平成7年校名を大妻嵐山高等学校と改称。平成15年中学開校。
- 教育方針
- 学芸を修めて社会に貢献するという意味の「Arts For Mankind」を校訓に、個性を重視し自主性を育む教育が行われています。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- どのような学校なのでしょうか
- 2018/07/15
21:55 - ...まいましたが募集人数より合格人数が違うのは人を集められなかったことが主です。 入学人数が少ないのは偏差値が低いため滑り止めで受け、志望校が合格したなどのパターンもあるからかと。 募集人数などはあま...
- どのような学校なのでしょうか
- 2012/05/16
22:21 - ...すか? 20人以上です。 淑与野は2~3人程度。 みんな見切りをつけているんです。 偏差値が上がってきた?大丈夫!他も受かって入学していないから。 その証拠に今年の入学者はたったの6...
- どのような学校なのでしょうか
- 2012/05/15
14:01 - 中一は確かに少ないけど、偏差値が下がるのを防止したのでは?と思いました。 結果、少し上がったようですね! 校長先生はじめ、頑張っていますよ!校風に合わない人は受験しないでください。
同じ埼玉エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
大妻嵐山中学校・高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
41(41 - 43)
女
埼玉
春日部共栄中学高等学校
「AcadeMic(学問的)Active(行動的)Attractive(魅力的)」を合言葉に、国際社会に貢献できる優秀な人材を育成します。
-
41(39 - 41)
女
埼玉
獨協埼玉中学高等学校
教育の基本を「豊かな感性・健康な心と体」に置き、生徒一人ひとりの「自ら考え、判断することのできる力」を養成します。
-
40(36 - 48)
女
埼玉
西武台新座中学校-西武台高等学校
校訓を「若き日に 豊かに知性を磨き 美しく心情を養い たくましく身体を鍛えよ」とし、心身の調和のとれた人材を育成します。
-
38(38 - 48)
女
埼玉
昌平中学校-昌平高等学校
才能開発教育や国際理解教育を推進し、「手をかけ 鍛えて 送り出す」を合言葉に、心身の調和のとれた人材の育成を目指しています。
-
37(35 - 39)
女
埼玉
東京農業大学第三高等学校・附属中学校
「不屈・探究・信頼」を校訓として、実学主義の考え方を基本とする教育が行われます。
-
36(33 - 37)
女
埼玉
武南中学校・武南高等学校
世界で信頼される日本となるために必要な「豊かな人間性と高い知性を備えたグローバルリーダー」を育成します。
-
35(33 - 36)
女
埼玉
聖望学園中学校高等学校
キリスト教を基盤とする教育により、「神を敬い、人を愛し、正義を重んじる」人間の育成を目指します。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。