新潟県立津南中等教育学校 の学校情報

特徴

施設
第1・第2体育館、格技場、ランチルーム、多目的教室、視聴覚室、広いグラウンドなどが整っています。職員室前にはデスクスタンドを備えた学習スペースがあります。、
制服
男子:学生服 女子:セーラー
昼食
弁当
給食
少人数授業
あり
第二外国語
なし
海外研修
あり
プール
なし

カリキュラム

部活動

運動部
文化部

学校の特色

特色

4年次の海外研修でニュージーランドへ

チャレンジウォーク、体育祭、文化祭などのほか、新入生オリエンテーション合宿、2年修学旅行や3年国内英語研修、4年海外研修(ニュージーランド)、5年東北研修、6年学習合宿などの宿泊行事が設定されています。進路関係の行事として難関大ガイダンスや大学模擬授業なども実施されています。
部活動は、原則として平日は前期課程が週3日、後期課程が週2日となっています。陸上競技部、軟式野球部、サッカー部、バレーボール部、卓球部、吹奏楽部、アート部、科学部が熱心に活動中です。
学習内容

段階に合わせてきめ細かく指導

朝読書を実施して学ぶ心の育成を図っています。自宅学習カードを配布して学習習慣を身につけさせるほか、朝テスト→再テストのサイクルを効果的に活用して定着度や理解度を確認します。
1年次から3年次の1学期までをステージ1とし、規律ある学校生活が送れるよう指導するとともに、思考力や判断力、表現力のもととなる基礎・基本を充実させます。また、英語・数学では少人数授業を取り入れて理解の定着に努めています。
3年次2学期から4年次までをステージ2と位置づけています。それまでに習得した基礎事項に発展的な内容を関連づけて幅広く学び、表現力の向上や苦手分野の克服に力を入れます。
5・6年次はステージ3として文系・理系別の学習で進路に対応します。知識を深め、応用力を育成して実戦的な学力をつけます。個別指導や補習など受験対策の学習サポートも充実しています。
人気のタグ
  • 読込中...

最新記事ピックアップ

  • 読込中...

学校紹介&おすすめ情報

  • 読込中...

タグ

  • 読込中...
  • 読込中...

塾・家庭教師紹介&レポート一覧へ

  • 読込中...

エデュナビ一覧へ

  • 読込中...

インターエデュ公式X

サイトメニュー