掲載日:

使ったその日から「調べる」「学習する」小学生の学習意欲向上につながるカシオの電子辞書EX-word-エクスワード-

inter-deu's eye

受験勉強や入学準備などで電子辞書をおすすめされた経験はありませんか。

ひと昔前までは「調べる」ことが専門だった電子辞書ですが、現在では、英語の発音を身につけたり、漢字の練習をしたりするなど学習するコンテンツがたくさんあり、多くの小中学生が活用しています。

中でもカシオの「エクスワード」シリーズは、14年連続で販売台数No.1の実績(2004年~2017年「電子手帳・辞書」メーカー別数量シェア。全国有力家電量販店での販売実績を集計するGfK Japan調べ。)を誇っています。

電子辞書にはどのようなメリットがあるのでしょうか。今回は、お子さまに合った機種と気になる活用方法についてご紹介します。

中学生向けはこちら
小学生向け

小学生から電子辞書を使うと
学習意欲がアップ

「〇〇はどんな意味なの?」。お子さまから質問された経験はありませんか。

そんなときは、すぐに答えを教えるのではなく、そっと電子辞書を渡してみてはいかがでしょうか。

電子辞書には、自分で答えを見つける楽しさがあり、たくさんのコンテンツが詰まっているので、好奇心旺盛なお子さまに打ってつけです。対象学年に合った電子辞書であれば、さらにお子さまの知的好奇心を満たすことができるでしょう。

調べることに特化すれば紙の辞書もいいですが、電子辞書はコンパクトで持ち歩きも便利。いつでもどこでも調べることができます。

実際、塾などでは電子辞書を触っている子どもが多く見られます。

電子辞書初心者には、低学年用の電子辞書がおすすめ。

楽しく学ぶことができるように工夫されたコンテンツが多く、低学年から学習意欲を育てることが期待できます。学習習慣がついた後、高学年用にステップアップすれば、中学校進学後も引き続き活用することができます。

学習習慣を身につけて基礎力をアップさせる。電子辞書にはこうしたメリットがあります。

ユーザー親子に聞いた電子辞書のある生活

電子辞書の必要性を感じつつも、実際にお子さまが活用できるのか、心配に思う方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は実際に電子辞書を利用している親子に話を聞き、実際自分のお子さまが購入したらどうなるのか、利用イメージを膨らませてみましょう。
ユーザー親子
ユーザー親子 Profile
今回お話をうかがったのは電子辞書を利用している、11歳小学5年生のお子さまとそのお母さま。
インターエデュ

お母さまに質問です、電子辞書を購入したキッカケはなんだったのでしょう。

お母さま

紙の辞書だと重くてかさばるので、調べ物をするのにコンパクトで持ち運びしやすい、電子辞書が便利なのではないかと思ったからです。

インターエデュ

タブレットやスマホアプリなどにも辞書はあると思うのですが、それらと比べるとどうでしょうか。

正しい読み書きで基礎力アップ
似た言葉の違いがわかる、「使い分け表」や書き取りの練習ができます。
国語辞典

似た言葉の違いがわかる「使い分け表」

国語辞典 使い分け表

国語教科書採用の書体で大きく表示

国語辞典 大きく表示

漢字辞典

漢字辞典 解説

書き取り練習ができる

国語辞典 書き取り練習

初めての英語学習をサポート
わかりやすく、端的にあらわした解説や、理解が深まるオールカラーのイラストを収録。
キッズクラウン英和辞典
キッズクラウン英和辞典 解説
お母さま

やはりネットに繫がっている機器だと、余計な情報を拾ってしまうので、ちょっと心配です。その辺りは電子辞書の方が安心ですし、英単語や漢字を調べるなら、使い勝手も含めて圧倒的に電子辞書が良いと思います。

インターエデュ

電子辞書を使ったことで、お子さまに何か変化は起きましたか。

お母さま

英語の発音や読めない漢字など今までは解らないことがあると、私に聞いてくることが多かったのですが、電子辞書を手に入れてからは、解らない単語や熟語があれば、自分から進んで電子辞書で調べるようになりました。知らないうちに結構活用しているようすで、驚いています。

私に調べたいことを聞いてくることがなくなった変わりに、電子辞書を使って、英語の問題を一緒に解いたり、物の数え方クイズを出したりして遊んでいます。

低学年用モデル
エクスワード SK2800-2
収録コンテンツ詳細
インターエデュ

電子辞書を使ったコミュニケーションが発生するのはとても面白いですね。英語の発音に自信がないお母さまもいると思いますが、エクスワードでは、楽しく英会話に親しめる英会話アニメの「リトルチャロ」や、リズムに合わせて英単語や熟語を覚える「キクタン」シリーズ、NHKラジオ英語シリーズなどで毎日ネイティブ発音に触れられるので、お子さまの正しい発音や英語を聴く力を育てることができます。

インターエデュ

最後にお子さまに質問です。電子辞書をどのように活用していますか?

お子さま

主に漢字や英語を調べるときに使っています、頻度は週に10数回程度、これ1台でさまざまなジャンルを調べることができて、便利だと思いました。今後も何かを調べるときに活用していきたいです。

インターエデュ

本日はありがとうございました。

お母さま
お子さま

ありがとうございました。

編集者から見たポイント

大人になっても勉強し続けたり、いつまでも興味を持ち続けたりすることができる人になるためには、子どもの頃の経験が大きく左右するといっても過言ではありません。多くのことに触れて、調べる楽しさを知っていれば大人になってからも変わらずにその心を持ち続けるのではないでしょうか。すぐに調べ学習することのできる電子辞書は、まさに子どもの知的好奇心を育ててくれるものです。インターネットにつながず安心して使える小学生用の電子辞書に注目してみてはいかがでしょうか。

中学生向けの記事へ
小学生向けエクスワードをもっと見る

企画・編集:インターエデュ・ドットコム
提供・取材協力:カシオ計算機株式会社