最終更新:

998
Comment

【4700347】東工大と早慶

投稿者: wfgっj   (ID:.4fXSYiKtYo) 投稿日時:2017年 09月 12日 16:05

東工大と早慶理工の偏差値がどうやら同じなんですが、合格難易度は同じなんですか?
東工大はセンター国社は全くやらなくてもいいので、条件は同じかなと思います。
色んな客観的な意見を知りたいです。明らかに一方を贔屓した回答はお控え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 120 / 125

  1. 【7462178】 投稿者: ちなみに  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 04月 30日 12:13

    東工大と早慶理工なら東工大の一択。
    両方合格したら東工大選ぶということがすべて。

    併願成功率については、東工大第一志望者は半々としても、私立専願者や私立第一志望者は共通テスト8割取れないのでゼロ100だよ。

    早慶は文系中心の大学。慶応塾長もそう説明している。

  2. 【7462488】 投稿者: 理系なのに  (ID:xleSX5ivd5o) 投稿日時:2024年 04月 30日 19:54

    思考力低いね。

    東工大と早慶の併願者ってほとんどが東工大第一志望、学費の負担が全く違う。その条件で早慶選択がでたら異常事態。

    国立志願者の理系では、かなり国立の評価が低い場合でない限り国立選択は当たり前。

    特別な志向を持った母集団の選択は一般論化できない。

    それって洋服の青山で試着している多くのサラリーマンは銀座でオーダーメイドスーツは買わない。だから洋服の青山のスーツの方が評価は高いと言っているのと同じ。

    あと全く受験対策していない科目を課された場合の合格率って何か意味ある?

  3. 【7462494】 投稿者: おいおい  (ID:PKgJedXB1W.) 投稿日時:2024年 04月 30日 20:03

    例えがおかしいでしょう。

    紳士服の青山と銀座?

    一般的な東工大の評価はそんなもん?

  4. 【7462499】 投稿者: 議論するだけ無駄  (ID:s7Anpbcp8Ko) 投稿日時:2024年 04月 30日 20:09

    両方受かるには両方受けなければなりません。併願成功者の9割以上は東工大や一橋に行くでしょうが、早慶落ちもそれなりにいるのでどっちが難しいなんて無意味。ただ、事実としては、早慶受験生には東工大や一橋を受験すらしていない東大京大受験生がたくさんいます。それなりに競争は厳しいと思った方がいいです。

  5. 【7462502】 投稿者: うーん  (ID:9mdosgd65Yg) 投稿日時:2024年 04月 30日 20:15

    受けるだけならね。
    落ちてるから早慶なんでしょ?

  6. 【7462521】 投稿者: 第一志望  (ID:LgHYbK6Fv06) 投稿日時:2024年 04月 30日 20:30

    損得の計算ができる人は東工大や一橋だろう。
    それに、早慶第一志望者ってかなり少ないと思いますよ。
    特に文系は。
    根拠は慶應の繰り上げ合格者の締め切りが3月末だからです。
    第一志望者が多ければ、すぐ定員は集まりますので。

  7. 【7462527】 投稿者: 同じ土俵では勝てない  (ID:wZb1zeQ5aYY) 投稿日時:2024年 04月 30日 20:38

    早慶理工が応用研究にシフトして、企業からの潤沢な研究資金を基に売れるものをたくさん作って稼いでいたら違っていたかもね。東工大と基礎研究で競ったら勝てないのは当たり前。もっと戦略的に取り組むべきだよ。

  8. 【7462560】 投稿者: まともな人  (ID:wmjJJdH7dfc) 投稿日時:2024年 04月 30日 21:26

    いやいや、一般でも早慶第一志望はたくさんいるでしょう。ただし理系ではそんなにいないかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す