最終更新:

58
Comment

【775284】国際中等教育学校

投稿者: 大泉   (ID:sX0YxMfa.ec) 投稿日時:2007年 11月 26日 17:14

国際中等教育学校に在校していらっしゃる方がいらしたら是非教えてください。
当方、都立一貫を目指しておりましたが、近くに国際中等学校が開校されたと知り、
非常に興味を持って降ります。説明会には参加しました。
今年附属大泉中を基盤に新設された学校で、「国際」と名の付く学校ではあるが、
英語(第二外国語)はもちろん、理数にも力をおいて指導していくとのこと。
しかしながら、授業公開の折には理数の公開を見ることができませんでした。
公開された英語の授業はレベル別で少人数のスピーキング中心授業があったり、
通常の授業も進度的には速くないにしろ工夫された内容だと思ったいました。
理数の授業は如何でしょうか。実験は多いですか?
まだ開校してから間もないのでお答えも難しいと思いますが、
印象というか、先生方の力の入れ方が判ればなぁと思って投稿しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【775790】 投稿者: 便乗  (ID:HlwdmBGhwvM) 投稿日時:2007年 11月 27日 09:32

    我が家も受験を考えています。
    在校生ではありません。ごめんなさい。
    国立・共学・完全中高一貫校ということで注目しています。
    ただ、外部からの日本語試験入学者は10名ほどですよね。
    これはマイナスポイント・・・と思っています。

    もう少し外部から入学できれば、
    本当にここで学びたい人が入るし
    (附属小からのひとがそうではないということではありませんよ・・・)、
    学校のレベルが上がって評判も良くなると思うのです。
    せっかく良さそうな学校なのにもったいないな、と。
    外部増員の計画などは無いのでしょうか。

  2. 【787124】 投稿者: 出願期間  (ID:rkwrbQOXS4Q) 投稿日時:2007年 12月 10日 13:41

    説明会にも出席し、願書も既に入手していますが、
    最終的に受験するのか否か迷っていました。
    小学校の担任に報告書の記入を頼む時期も迫って、改めて要項を読んでみて驚きました。
    報告書に2学期の成績や出席日数まで記入して貰うのに
    出願期間が1月4日〜1月11日郵送で必着なんです。
    それって、2学期の数字が出たあと冬休みが終了後の1月8日か9日に担任から報告書を戴き、
    郵送で11日必着ってことなんです。
    担任にも急かして頂かなくちゃならないし。すごく慌しくって尚且つ期限内に届くか心配です。
    私が軽く調べたところ、一回しか入試を行わないのに、こんなハードスケジュールの学校は他になさそうです。
    まだ最終的に受験するのか決めていないだけにすごく迷ってしまいます。
    こういうことを欲求する学校姿勢ってどうなのでしょう?
    すごく強気っていうか、融通が利かないっていうか、居丈高っていうか、
    もし合格を頂けて入学した場合、その後の事がすごく心配になってしまいました。
    万事こん感じなのかと考えてしまいます。

  3. 【787136】 投稿者: 出願期間  (ID:rkwrbQOXS4Q) 投稿日時:2007年 12月 10日 13:53

    欲求する→要求する

    こん感じ→こんな感じ

    入力ミス、すみません。

  4. 【787259】 投稿者: 国立は  (ID:5r.Fj42vF3A) 投稿日時:2007年 12月 10日 16:45

    学芸はどこでもそんな感じだと思いますよ。
    小金井の説明会の一件もありますし、あまりサービスや融通を求められる体質では無いと思いますよ。すべてにおいて比較的事務的な感じです。
    どうか受験してください、どうか入ってくださいという学校ではないですし、他の私学と一線を画してないと、貴重な2/3の試験日が無駄につぶれてしまいます。6年後に難関大学への進学を目標に中高一貫をと考えている方には国立すべての学校は向かないと思いますよ。(筑駒は別かも)
    また、大学入試に向けた英語教育のアドバンテージを過度に期待してらっしゃる方も
    結果、それを保証するような体質では無いと思います。学大大泉高校の進学実績を見てもそれはわかると思います。(附高は極端に実績がよいですが、その理由のうち学校の教育によると明言できる部分というのは判断できないところでもあると思います)
      
    大げさにいうと、教育研究の現場に子供を提供して、先生方の研究成果に賭ける気持ちで出さない限り国立中高に入れるべきではないのかなとも思います。
     
    毎年教育実習のための大学生も沢山やってきて授業をします。それも国立の使命ですからしょうがありません。進学校に入れたつもりの親ごさんであれば、大事な授業を素人にさせるために学校に出しているのではないとお怒りになることだと思います。
     
    国際の話ではありませんが、授業については、全教科において大変工夫されたものであると感じます。それは学芸附属に共通したことだと思います。一般公立中とはやはり違う授業だと思います。しかし、私立の進学校のように圧倒的に時間を費やしてまた、スピードも速いというような授業ではありませんから、そういう観点では比較して勝るということは国立ではありえないですよね。
     
    国立に出すということは、かなり勇気のいることなのかもしれません。

    なんだかスレ違いですみません>スレ主さん

  5. 【787314】 投稿者: 早めに  (ID:HlwdmBGhwvM) 投稿日時:2007年 12月 10日 17:51

    強気とは思いませんでした。
    確か、国立や都立一貫は、願書持参や郵便でも出願期間が1〜2日間程度。
    それよりはずっと長いし、期日指定や翌日配達が当たり前の時代ですし・・・。


    1/4からというのもそんなに特異な例ではないかと。
    ちょっと調べたら、12/26-28とか1/4-6が出願期間の学校もありました。


    既に担任先生へお渡しorお話ししてある方も多いようです。
    先生方は冬休みといっても出勤されていて、
    子どもが居ない分お仕事がはかどると聞いたことがあります。
    たぶんその時に書いていただく形なのかなと思っています。
    学校によっては年内に受取れますよね。
    早めに先生にお渡ししてしまえば大丈夫だと思います。


    私ももう一度募集要項を見て、入学金と学年費だけで50万近いんだなぁ。
    と計算してしまいました。親ができるのはお金の準備、願書の確実な提出、健康管理
    くらいになってきますが、がんばりましょうね。

  6. 【787355】 投稿者: 出願期間  (ID:rkwrbQOXS4Q) 投稿日時:2007年 12月 10日 18:46

    国立はさん

    -------------------------------------------------------

    いろいろ、教えていただきありがとうございます、大変参考になりました。


    国立のそういう事情は、なんとなく見聞きしてたんですが・・・
    学校説明会や学校公開でも本来中学生が使う古い校舎(大地震が心配)
    は一切公開せず、あえて説明もせず
    高校生が使う新しい校舎のみ公開している姿勢にも、なんだかな〜と思っておりました。
    やはり覚悟して受験しなければならないですね。


    家は私立も受けますが、家計の都合で出来れば公立の中高一貫校に行かせたいんです。
    実は東京に近い埼玉県民です。
    都民なら迷わず都立の一貫校を受けるんですが、埼玉県民なので当然受けられません。
    かと言って、埼玉県立は遠過ぎて通えません。
    なので公立の選択肢は国立しかないんです。
    2月3日の貴重な日に、ここを受ける不安は確かにあります。
    あと一週間悩んで、悩んで、結論出してみます。


    スレ主様 >スレ違いだったらごめんなさい。

  7. 【787380】 投稿者: 出願期間  (ID:rkwrbQOXS4Q) 投稿日時:2007年 12月 10日 19:19

    早めにさん

    -------------------------------------------------------
    そうですね通常なら間に合わない事はないですね。
    速達の配達記録便なら通常翌日には届きますしね。


    ただ、年始の郵便事情の悪い時期で心配でした、
    以前、普通郵便でしたが5日程かかった事や
    配達記録便じゃないけれど速達で3日掛かった事があったので、
    心配性かもしれませんが万一の事が心配です。


    >私ももう一度募集要項を見て、入学金と学年費だけで50万近いんだなぁ。
    と計算してしまいました。


    そうなんですよ、お金が掛からないように国立と考えたんですが
    意外と掛かるんでびっくりしています。
    それと、国立に行かせたら、英語は中学から、高校からはその他の科目も
    塾へ行かせようと考えていますが、
    ダブルスクールで結局私立へ行ったのと変わらなくなるのかな??
    というのも悩みのひとつです。
    ただ、私立に行ってもダブルスクールの可能性がありますが、
    それは、我が家では絶対無理なんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す