最終更新:

101
Comment

【1397345】中学受験はかわいそう?

投稿者: 小3の母   (ID:LWxquKXJwb.) 投稿日時:2009年 08月 15日 00:36

小3の女の子の母です。現在中学受験の為、進学塾に通っています。塾のお金は私の親に出してもらっているのですが、そのことでいつも喧嘩になり、塾にいかすお金がないなら、受験はやめろと言われました。主人は、娘は私が中学受験を進めるので、塾にいっているといいます。私が洗脳していると、ののしられました。国立の小学校受験を失敗しています。娘も中学でもう一度頑張るといって、塾にいきはじめたのですが本心をいいません。主人のいうとおり私のわがままなんでしょうか?中学受験は子供にとってかわいそうなことなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【1399470】 投稿者: また被害妄想系?  (ID:obvHrs/PGIs) 投稿日時:2009年 08月 18日 00:46

    >なんで、私立に行ったくらいで、学費払うくらいで裕福と思うのか
    そんなレスみたことありませんが。。。裕福って。

    >私立に進学させたくらいで鼻高々になりすぎるから、おかしいのです。
    そんなレスみたことありませんが。。。鼻高々って。
     
    >上の子はお嬢様と世間で言われるミッション校に進学しましたが もう貧乏人や小金持ちの成金趣味で、おなかいっぱいです。
    そんな品のない学校になぜ進学したんでしょう。。。間違った選択をしたのはあなたの責任では。
     
    >私立も、全然勉強せず遊んでばかりの、堕落した人もいますよ。
    そんなのわかりきった話。だれか私立には堕落した生徒がいないとでも書き込みましたか?
     
    そんなに公立がいいのなら上のお子さんも公立に転校させてあげればいいのに。
    なんなんでしょうね。そんなに力まなくてもいいのに。。。

  2. 【1399480】 投稿者: 大学教員歴10余年  (ID:6afdCyO6wLI) 投稿日時:2009年 08月 18日 01:09

    >中高一貫校の生徒は、中学受験を経ることで既に中学段階で同じ学力が集まっており、同級生も特に尊敬しなくなっています。

    ブランド校の場合、同級生とは張り合いませんが、他校を見下す癖がついている学生さんが目に付きます。
    昔はそのまま大企業に行き、同じような出身校の人と働くことが多かったのでさほど問題になりませんでしたが、今は職場の学歴がばらついてきているのが不適応の要因だと思います。

    >今でも旧帝さえ出ていれば、と人事に言われます。

    ではそれを信じてお子さんを育ててください、としか言いようがないです(・・とゴネる親御さんにも話しています)。

    私は帝大出身ですが、今は後輩達も就職活動で苦労しています。
    社会に出たらお勉強で給料が戴ける訳ではありません。

    私が日頃接しているのは都内御三家や各県のトップ私立の学生が中心なので全ての中学受験にあてはまる訳ではありませんが、どちらにしても「地元の中学なんて行きたくないでしょ」といった差別意識が絡むような受験はメリットが無いと思います。

  3. 【1399490】 投稿者: お勤めご苦労様です。  (ID:Cr3zYDoVjNM) 投稿日時:2009年 08月 18日 01:29

    大学教員歴10余年さんって文章に特徴があるから投稿者名やIDが変わってもわかりますよね。
    まいどまいど、もさっとした文章ですごく消化不良な感じ。
    まあ、内容はいつも同じパターンですが。出てくるスレもね。

  4. 【1399494】 投稿者: redwall  (ID:tY19mNYRiLY) 投稿日時:2009年 08月 18日 01:35

    みなさん、とても熱心なアドバイスだと思います。
    偏差値では50代中盤の伝統校と、40代中盤の新設校受験をしてもらった女子の母より(東京在住)

    >一度家族で話しあってみます。みなさんありがとうございました

    お礼を述べていらっしゃるので、このスレもそろそろ閉じられるのでしょうね、
    同じ親として 後ろ向き(ネガティブ)なコメントは止めたいと思います。

    >娘も中学でもう一度頑張るといって、塾にいきはじめたのですが本心をいいません。

    小学校受験。幼稚園受験。
    うちも「なんとかなるだろー」と、全く準備せずに受験してダメでした。
    その結果を お子様が気にして「中学でもう一度頑張る」と言っているのは、可哀想です。
    親御さんの見栄で受験した結果を 何もわからずに(訓練せずに)受験した幼児に責任は問えません、多分 スレ主さんもわかっていらっしゃると信じたい。

    中学校受験。
    いつから準備するかどうかは お子様の意思を大切にしてほしいと思います。
    ご本人が「塾を休みたい」と言ったら 「子どもは育ってきたな!」と受け入れるのも親の役目だと思います。
    受験が終わって小学校の卒業式前の子どもの心理を考えると 「ご縁があった学校が あなたの学校」と 一度リセットするのが親の役目です。

    スレ主さんはこれから 仕事を持つという 御自分の目標があるようです。
    時間的にも 削らなければいけない事が出てくる中、 小学3年生が友達と遊ぶ時間を削って 塾に行っているというわが子の状況を理解できるようになるのではないでしょうか?

  5. 【1400373】 投稿者: やはりお子さんと周囲と話し合って  (ID:pZ41XZtyM.I) 投稿日時:2009年 08月 19日 06:19

    私の知り合い(もう大人)から聞いた話ですが、彼女は小学校受験に失敗したことを子供心にも親に申し訳なく思っていたそうです。
    それで中学受験でやり直そうと頑張っているうちに勉強が好きになり、志望校にも合格しました。

    別の知り合いは中学受験で失敗して、親への負い目と周囲の嘲笑を払拭しようと高校でも同じ学校に再度チャレンジしたもののまた失敗・・それ以来、親との関係もさらに悪化しましたが、自分の道を見つけて幸せに暮らしています。

    子供は小さいほど親の顔色を伺います(それはもう切ないくらい)。
    でも親も子供の幸せを願っています(それも切ないくらい)。

    小学生だときれいな結論が出るような話し合いは難しいでしょうが、受験を機会に色々なことを話し合うことが出来れば、受験の価値は合格だけではなくなると思います。

    また、お子さんは広い社会で生きていくので、このスレッドでのコメントを含め様々な方の意見を聞くのも価値があると思います。

  6. 【1678092】 投稿者: [匿名]  (ID:3MTp6MklZNc) 投稿日時:2010年 03月 31日 21:57

    塾に行かなければ受験に失敗するというわけでもないとはっきりと言えばいいのでは?

    受験をする権利は本人にあると思います。
    まずしっかりと本人の意志を確認してください。

    親に止める権利はありません。(受験料をだせる余裕がないなど特殊な事情をのぞいて)

    喧嘩もそろそろ終わりにしましょう。

    「もうそのことに口をはさまないで」とか言ってやればいいです。

    この文、役に立たなければごめんなさい。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す