最終更新:

118
Comment

【3557360】東大生の母親はなぜ専業主婦が多い?

投稿者: 丘サーファー   (ID:d.prNMd8PDQ) 投稿日時:2014年 10月 22日 11:26

高校生のわが子の進学先を検討中ですが、最近になって東大も考え出しました。
母親である私は専業主婦に近いパートタイマー(月に数日しか仕事してません)ですが、
母親が専業主婦だからこその東大受験突破の秘訣って何かあるのでしょうか?
私自身も自分の事を考えればもう少し仕事時間を増やしたいのですが、ここで母親のフォローによって
子供が東大や難関国立大に合格できる可能性が高くなるのなら今は自分の事より子供を全力でフォローしようかと
考えています。
実際なぜ東大生の母親は専業主婦が多いのでしょうか?
もちろん裕福だという理由はあるでしょうけど、他に子供の為に専業主婦でいるのならそれが何かを教えて下さい。
特にできるフォローがあれば聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【3558604】 投稿者: 非東大母  (ID:AdwTfAuANj2) 投稿日時:2014年 10月 23日 09:29

    >地方出身の女子は、仕事が長続きして外れなし。特に地方旧帝卒の女子は引く手あまたでしょう。

    ここは東大生の話なので地方旧帝卒はよくわかりませんが、地方出身女子は地味ですが根性があり我慢強いイメージありますね。

    ハングリー精神もあり人知れずコツコツ頑張っている子多いです。

    ウチの子は…あまり頑張らないなあ。
    現状で満足している。
    やはり悪い意味で恵まれ過ぎているのか。。。

  2. 【3558635】 投稿者: あら  (ID:qSK8.PsuNmw) 投稿日時:2014年 10月 23日 09:44

    >ウチの子は…あまり頑張らないなあ。
    > 現状で満足している。
    >やはり悪い意味で恵まれ過ぎているのか。。。

    うちもよ。大学生になった今でも意識低いし、中高時は大学入試ぎりぎりまで意識低かった。
    最後は尻に火がつけばまあ追い上げるけど努力好きの私には理解できない。
    だからってわけじゃないけどお嫁さんは地方公立出身のかたがいいなあと思う。

  3. 【3558737】 投稿者: くだらん  (ID:5.CfhGH3qks) 投稿日時:2014年 10月 23日 10:51

    そんなにお好きなら地方に引っ越されては?一ヶ月ももつかしら?

    一部の富裕層や地域産業の有力者を除いて負け組の住むところですよ。昔、これ言われてイラっときたけど間違ってはいない。

  4. 【3558746】 投稿者: バラード  (ID:0BHCJGvj/Ww) 投稿日時:2014年 10月 23日 10:55

    専業主婦といっても様々だと思います。

    思うに、企業でも公務員外交官など転勤、特に海外赴任3年や5年、また別のところへなど、子供が小中くらいの間、結構家族で一緒にが多いと思います。

    少しばかり地位が高いと、夫人の仕事なかなか大変です。ホームパーティのもてなしとか、ご夫人の会とか、ネットワークや語学勉強から、子供の学校探しやフォローとか、学校でのボランティアとか、無給でもかなりの仕事量こなしている人もいます。

    なかなか帰国後パッと職にというわけにもいかないし、家族ぐるみでご主人の仕事の応援でもないですが、職場関連支援なんてこともあるし、学校のボランティア的、地域のボランティア的仕事している人もいます。

    東大かどうか別として、企業公務にかかわらず、要職のエリート歩んでいるようなご家庭の子女は、難関大学にめざして、あるいは海外へ(戻りたい?)なんて確率が高いのかなと思います。 

  5. 【3558768】 投稿者: あら  (ID:RYlqX/th232) 投稿日時:2014年 10月 23日 11:08

    >そんなにお好きなら地方に引っ越されては?一ヶ月ももつかしら?
    > 一部の富裕層や地域産業の有力者を除いて負け組の住むところですよ。昔、これ言われてイラっときたけど間違ってはいない。

    うふふ。私自身は地方出身ですから。今は都心在住ですが、地方のpropertiesと行ったり来たりの生活です。
    我が子の教育を通じて経験した、恵まれた教育インフラで下駄をはける東京と、地方の優秀者について切なく思うところはかなり大きいのです。

  6. 【3558839】 投稿者: いまさら感  (ID:3b2GYLd1Mhk) 投稿日時:2014年 10月 23日 12:20

    ほかの方もおっしゃっていたけれど、小さい頃に手をかけてあげる時間があったからこその、今が射程距離なんだと思います。よかったですね。
    高校生になってからは、専業でもフルタイムでも大差ないんじゃないですかね。
    週刊朝日の150そこそこのアンケートでの全体像はわかりかねますが、
    保育所~中学までフルタイム、高校生になってから専業主婦
    よりは
    幼稚園~中学まで専業主婦、高校生になってからフルタイム
    だったら確率的には後者のほうが、成績よそさう・・・・。あくまで確率ですが。
    高校生になってから。手をかけてあげられることなんて、それまでの10何年に比べたらあんまりないと思います。

  7. 【3558918】 投稿者: 採用されるか?  (ID:t.B2DZ5rjxQ) 投稿日時:2014年 10月 23日 13:24

    でも、子供が高校生になってから仕事をするなんて、母ちゃん、いくつだよ。

  8. 【3558922】 投稿者: わりとすぐ決まるよう  (ID:Q9plJGq4ipw) 投稿日時:2014年 10月 23日 13:36

    東大生の母だもの、専門職とか昔のつてとかあるみたいですよ。
    それまでの準備も怠りませんし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す