最終更新:

80
Comment

【1507250】雲雀丘学園小受験希望

投稿者: 年少   (ID:NyeenfZQDxU) 投稿日時:2009年 11月 15日 23:49

将来、附属池田小とともに受験検討中です。
中学進学先などは公表されていますか。内部進学の方が多いのでしょうか。
外部受験者数や倍率なども教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1519595】 投稿者: とりあえず・・  (ID:MvqhXzO9AvQ) 投稿日時:2009年 11月 26日 01:06

    でも・・・
    雲雀って、活発で、明るくて、勉強もみんな頑張るっていう校風にひかれて、みなさん受験されているのだと思いますが・・・周りの環境は大切だと思うのですが・・・我が家だけ?
    みんなはもっと高い所を望まれているのでしょうね・・・

    でも・・・勉強することが普通の事と、子供自身が自然に受け入れる環境って大切だと思うのですが・・・なかなか公立では難しいかと・・・

    で、立命、同志社、関学などに比べると・・・リーズナブルだし・・・池附も、結局、塾頼みだし・・・

  2. 【1520416】 投稿者: 内部進学  (ID:QVWnt2ZFgkc) 投稿日時:2009年 11月 26日 18:09

    系列幼稚園からの内部進学約90名はほぼ全員合格
    どうしても雲雀小に行きたいなら、間違いなく幼稚園からがいいね。

  3. 【1520427】 投稿者: ↑  (ID:m2iKwDknXrM) 投稿日時:2009年 11月 26日 18:17

    約90名は今年の数字ですか?
    今度はきちんと答えて下さいね。悪口ばかり言ってる人。
    内部幼稚園からの方が有利なのは、私学の特色上当たり前です。
    そんな事誰でもわかってますけど。

  4. 【1521677】 投稿者: ?  (ID:WCGCpf4QvlA) 投稿日時:2009年 11月 27日 17:25

    系列幼稚園からの内部進学約90名はほぼ全員合格・・・との書き込みがありますが、両幼稚園をあわせても内部進学者90名という年は近年はなかったと記憶しております。
    今年の人数ですか?

  5. 【1521788】 投稿者: 保護者2  (ID:Tk1maFM1kKQ) 投稿日時:2009年 11月 27日 18:57

    今年の内部受験者数は約70名です。適当に書き込まないで下さい。内部が優遇されるのは当然かと思います。しかし、大半の方が、それに甘んじる事無く教室に通ったりして準備されています。

  6. 【1521988】 投稿者: 初心者ママ  (ID:4Z.U88tHxqY) 投稿日時:2009年 11月 27日 21:26

    内部70名だと例年より少ないんでしょうか?今年の外部は男女どれぐらい受けてどれぐらい合格したのでしょうか?ご存知の方教えていただければうれしいです。

  7. 【1524431】 投稿者: 補欠  (ID:qz7cQrome7Y) 投稿日時:2009年 11月 30日 08:27

    今年の補欠(男児)の進み具合をご存じの方
    情報をお願いします。
    ご本人でなく友達が・・でもかまいません。
    よろしくお願いします。

  8. 【1527207】 投稿者: 今年の結果  (ID:m45rUfSLj1E) 投稿日時:2009年 12月 02日 09:36

    内部、外部の結果はそれぞれどうだったのでしょうか。
    私立小学校は軒並み志願者大幅減らしいですが。
    逆に国立は大幅アップかな。
    城星内部は全入とのスレもありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す