最終更新:

55
Comment

【1231809】今年は大阪桐蔭より清風ががんばった

投稿者: 今年は、大阪桐蔭より清風ががんばった   (ID:Got33LbvmgQ) 投稿日時:2009年 03月 19日 17:17

みなさん大阪桐蔭、大阪桐蔭と言いますが、今年については大阪桐蔭より
清風の方が実績大だと思います。
大阪桐蔭より人間医12名を除いた場合は、京大合格者は、清風>大阪桐蔭だし、
清風で久しぶりに複数の京医合格者が出た一方で、大阪桐蔭は実績0名です。

大阪星光については、何だかんだ言われながらも、東大、阪大医、市大医の合格者合計が
約30名、京大合格者とあわせて70名を超えており、
清風、大阪桐蔭より約2倍の実績をたたき出しています。

あと開明もいい感じですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1258339】 投稿者: 校名が?  (ID:Nz9SPncH7E6) 投稿日時:2009年 04月 14日 20:57

    大阪「桐蔭」....約20年前にできたはずですが、校名の胡散臭さにwww
    和歌山の名門・桐蔭高校と関東の有名な桐蔭学園があるのに、なんでわざわざ
    かぶせるの?
    灘、東大寺蹴り?www

  2. 【1258394】 投稿者: やれやれ  (ID:AHvJiMlJ.mA) 投稿日時:2009年 04月 14日 21:55

     ホント正体は何だろうね。清風保護者なら文句は清風スレでやればよいし、わざわざ大阪桐蔭スレにきて愚痴を言う神経が解からん。
     そもそも大阪桐蔭なら神戸に合格出来ていたと考えるのが解からん。同志社に行かずに浪人すれば良いだろう。すべて自分の問題だよ、事実ならね。
     それと京大B判定なら普通は京大を受験するよ。ダメでも一浪すれば合格する確率は高い。
     公開????後悔だろうが変換はちゃんとしないと(大笑)

  3. 【1258446】 投稿者: 清風蹴りの父兄  (ID:vR3ROPUwef6) 投稿日時:2009年 04月 14日 22:43

    今年の清風中学は2クラス分の定員割れって本当ですか?
    うちも清風蹴っただけに興味がある話題です。

  4. 【1258627】 投稿者: おぬしも  (ID:5e3Tji00rEI) 投稿日時:2009年 04月 15日 07:15

    >うちも清風蹴っただけに興味がある話題です。
        ↑
    人柄がよく表れてますね。

  5. 【1258799】 投稿者: 憶測でものを言うのはやめなさい  (ID:w1.20bhizyA) 投稿日時:2009年 04月 15日 10:17

    >今年の清風中学は2クラス分の定員割れって本当ですか?


    「うわさ」の形をとった中傷の手法ですね。
    何の根拠があってこんなことを言うのでしょう。
    証拠もなく資料を示さずにいうのは無責任で意図的ですね。

  6. 【1682711】 投稿者: ffy  (ID:lum5qHbzfvY) 投稿日時:2010年 04月 05日 11:27

    自分の世代では桐蔭なんか偏差値50ちょっとの馬鹿学校でした。変わるものですね。

  7. 【1682762】 投稿者: みなさんスルー  (ID:/.rSgVdirp6) 投稿日時:2010年 04月 05日 12:06

    色々な学校をおとしめる話を誘発するスレ
    無視しましょう

  8. 【1683421】 投稿者: 清風カット  (ID:GFq6v40IsD.) 投稿日時:2010年 04月 05日 23:20

    確かに清風と大阪桐蔭の比較は興味深いです。
    スポーツ重視・マンモス校・スパルタ(面倒見がよい)などの共通点がある一方、歴史や立地、男子校か共学、宗教へのスタンスなどは明確に相違。
    甲陽や星光、西大和には届かない(あるいは結果として届かなかった)ものの、大学受験では最難関を視野に入れる層の受け皿としては、どちらも有力だと思います。
    清風理Ⅲと大阪桐蔭英選のみを比較したデータも見てみたいものです。

    最終的には好みか、どちらが通学に便利かといった要素で判断すべきかと思いますが、清風については「清風カット」や全員弁当持参に代表されるような、人によっては受け入れ難い教育方針を改めないと苦しいのではないかと・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す