最終更新:

30
Comment

【1294778】危機管理の出来ない学校について

投稿者: 危機管理   (ID:bath89Y9XMA) 投稿日時:2009年 05月 19日 09:18

北摂の学校,寝屋川の高校やホームページに記載しない学校はどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1295667】 投稿者: 奈良県在住  (ID:JjNflnHFQRA) 投稿日時:2009年 05月 19日 20:25

    奈良の中でも帝塚山は今日から休校になってます。
    最初は『奈良行きの電車だからまだマシ』と思ってたのですが
    よく考えると大阪から奈良に通う人が乗ってくるんですよね・・・
    いくら奈良とはいえ、あちこちから通学してるので休校になってくれて一安心しました。
    学校によっては、感染地域からは『欠席してもよい』から『登校禁止』まで様々ですね。
    大阪・兵庫に住む方にとっては、授業の遅れ等、本当に心配だと思います。
    あまり欠席が多いと、学校としても大変だと思うのですが・・・(その時もですが、その後の補習等の対応でも)
    また、連絡網は一斉メールで来るので(配信が届いたかどうかもチェックできます)
    働いてる親としては本当に助かります。
    小学校の時は、連絡網の前の方にお願いして、いつもメールにして回して貰ってました。


    感染地域以外は小学校は休校要請されてなかったのではないでしょうか?
    確か府県全域は私が見た段階では中高だけの要請だったように思うのですが・・・
    東大阪ではまだ感染者が出ていないとのことで、友人も上の子は休校なのに
    小学校の方がまだ行ってると心配してました。

  2. 【1295681】 投稿者: 大仏  (ID:kmT0fz7Yx.s) 投稿日時:2009年 05月 19日 20:33

    奈良市の公立小学校です。
    奈良市ではサポートネットというのがあり、
    前もって子供の校区・学年を登録しておくと、
    緊急時(不審者情報、台風での緊急下校等)の情報が携帯に送られてきます。
    小学校独自に「○○小学校校長からのお知らせ」としても送られてきます。


    昨日、うちの小学校では参観(全学年)・PTA総会等の予定でしたが
    11時過ぎには校長先生からのお知らせとして、サポートネットを通して
    「参観中止」の連絡が送られてきました。
    その後各学年、各学級の電話連絡網(同内容)が12時過ぎに回って
    きました。


    参観ギリギリまで仕事等で不在、勤務先から直接参観に来られる
    父兄も多々いらっしゃるので、
    電話連絡網だけでなく、こういうシステムはとても便利です。
    ただ、同じ奈良市内の学校でもこのサポートネットを上手く利用して
    連絡をされる校長先生、あまり利用しない校長先生がいらっしゃる、
    と聞いたことはありますが・・・


    せっかくのシステムなんだから大いに活用してもらえれば、
    と思いますね。

  3. 【1295716】 投稿者: 公立の小学校  (ID:yWcToZNM/66) 投稿日時:2009年 05月 19日 21:00

    そうなんですね。同じ公立でも危機管理がきちんと
    されている学校もあるのですね。
    学校にどんなに要請しても苦情を言ってものらりくらりと交わされちっとも変えようとしません。どうしたらいいのでしょう?府や市の教育委員会にかけあった方が早いのかもしれませんね。
    また、今回のインフルエンザの子供達の指導も学校によってやはり違うのしょうか?
    家の学校では、休校どころか、校長も先生もマスクもしていない。うがいも手洗いも手紙一枚で、学校ではなんの指導もなく通常通り子供達は過ごしています。
    因みに八尾市の隣の市の学校なんです。

  4. 【1295737】 投稿者: 奈良県の学校は  (ID:LtiQ/w4X1yU) 投稿日時:2009年 05月 19日 21:21

    実は我が家も奈良市です。
    サポートネットは、覚えていらっしゃらないかもしれませんが、富雄の「かえでちゃん事件」のあと整備されたのです。
    今はもう家の子どもたちは公立小学校には誰もいないのですが、登録し続けることはできますので、
    主に地域の不審者情報を得るために登録していました。
    こんな風に役に立つとは思ってもいませんでした。
    誰かが犠牲になったから、やっと整備されたのです。

  5. 【1295768】 投稿者: 大仏  (ID:kmT0fz7Yx.s) 投稿日時:2009年 05月 19日 21:44

    奈良市の公立学校でサポートネットというのができたきっかけは
    おそらく富雄の小1女児殺人事件がきっかけだと思います。
    「不審者情報」をいち早く共有できるようにとの目的がはじまりで、
    台風等の緊急下校情報もあわせて奈良市教育委員会から入るように
    なったのだと思います。


    私が3年前PTAの委員をしている時、「学級連絡網をスムーズに
    回すにはどうしたらよいか」と散々討議していて、
    (その時はまだ「学校長からの連絡」はメール配信されていませんでした)
    今の御時勢、メールで一斉配信してはどうか、という意見が
    多々でていました。
    たぶん、そういうPTAからの要望があちこちの学校からあがり、
    サポートネット上に「学校長からの連絡」を配信できるようにしたのだと
    思います。


    やはり、電話連絡網だけでは連絡が行き渡らないことをPTAで話し合い、
    PTAから学校側に強く訴えることでしょうね。
    すでにシステムは出来上がっているのですから、校長がメールを打つ
    だけですもの。

    うちの学校では台風等の緊急下校時、「メール配信を受けているので
    電話連絡網は不要」(=連絡網を飛ばす)というのもできます。
    よって、電話での連絡が欲しい人は一人分でも早く回ってくるのです。


    話は変わりますが、今回の「参観中止」は本当に急だったけれども、
    学校側は迅速で適切な判断だったと私自身は思っています。

  6. 【1295776】 投稿者: 大仏  (ID:kmT0fz7Yx.s) 投稿日時:2009年 05月 19日 21:51

    奈良県の学校は 様
    内容がかぶってしまいましたね。
    申し訳ありません。

    そうですね、我が家も来年卒業ですが、奈良市の公立中学校に行ってても
    行ってなくても、サポートネットには登録しようと思っています。

  7. 【1297366】 投稿者: 何処の学校?  (ID:1xm64nsorAg) 投稿日時:2009年 05月 20日 23:33

    今朝近鉄沿線で学生服(ブレザー)着た生徒見ましたが何処の高校でしょうね?

  8. 【1297412】 投稿者: 騒ぎすぎ  (ID:DbAMvk/aRiY) 投稿日時:2009年 05月 20日 23:53

    皆騒ぎすぎですよ。
    こんなことでは、鳥インフルエンザが新型に変異したら日本はどうなるんだろ。
    今の学校に危機管理を期待してもしょうがない。親が危機管理すればよいのですよ。人間はどうやってもウイルスからは逃れられないのですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す