最終更新:

271
Comment

【1321073】開明・大阪桐蔭・履正社・明星などの10年後は?

投稿者: 2歳児父   (ID:WbJuT5XV4Ts) 投稿日時:2009年 06月 08日 15:04

中学受験までまだ10年ぐらいありますが、関西圏の中の上クラスの学校の勢力図はどのようになっているでしょうか?(進学実績、ランキングなどについてです。)
プロの方あるいはセミプロの方の大胆予想をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 15 / 34

  1. 【1327181】 投稿者: 出てきたぁ~  (ID:V5xyVd8E26w) 投稿日時:2009年 06月 12日 20:35

    人健は2次テスト科目が少ない。
    工農と比べて。
    偏差値が工農と比べて約5~7違い。
    法文だと8~10の違い。

  2. 【1327184】 投稿者: たしかに  (ID:9z3kAETTDKY) 投稿日時:2009年 06月 12日 20:39

    たとえば阪大医学部10人! と宣伝しておいて医学科が1人なら、医学部医学科1名、と公表すべきだが、京大医学部12人と発表しているわけではないからよいだろう。京大合格者数に嘘はないさ。
    それよりも問題なのは、根拠のない抜けの数字をさも、塾によると、データによると、と前置きして垂れ流すのがいかがなもんかと思うね。知らないかもしれないが大阪の私学連合会では相互の抜け数、進学先を確認できているのだよ。だいたい次の統一入試日公表前に。嘘だ、と過去スレで断言している人はそういうところから引っ張ってきているわけだ。自称合格者の自慢話も底が知れていると合格通知見せて自慢するヤツなどもほとんどいないのが実際。
    学年に「断層」がある、とか、何の模試のデータで言うているのかね。第三者が確認できないデータで語っても仕方がない。学内の教師の手応え、とか間抜けなことを言うなよ。
    倍率下がったのは単純に人気が頭打ちなんだよ。意味ありげに言うても来年の実績見ればわかるさ。もうあと何ヶ月のことさ。
    京大60出てから言うてもらおう。
    高入と女子の数も合わせてね。

  3. 【1327192】 投稿者: ついでに  (ID:V5xyVd8E26w) 投稿日時:2009年 06月 12日 20:46

    私大医学部ベスト3
    慶應>自冶医科>大阪医大
    2次東大理系(医学部除く)レベル
    ベスト10
    東京医科>産業医科>順天堂医>日本医>近大>東京慈恵医>関西医大
    2次京大理系(医学部除く)レベル

  4. 【1327198】 投稿者: もう一つ忘れてました  (ID:V5xyVd8E26w) 投稿日時:2009年 06月 12日 20:53

    医学部は面接があります。
    3年間6年間、クラブ活動や生徒会活動してない受験生は
    マイナス点です。
    何故だか理由が解かりますか?

  5. 【1327354】 投稿者: 保護者ですが  (ID:VUDzD/z71/A) 投稿日時:2009年 06月 12日 22:48

    >倍率下がったのは単純に人気が頭打ちなんだよ。
               
    これは大きな勘違いですよ。
    偏差値が上がれば受験者総数が少なくなるのは当たり前でしょう。
    難易度が高くなれば受験者が少なくなるのはあたりまえです。
    今までの桐蔭の受験者のレベルの層が今年は開明などに流れたのは受験業界では常識ですよ。

  6. 【1327368】 投稿者: わかっちゃいないな  (ID:xr.0WKdlR5.) 投稿日時:2009年 06月 12日 23:00

    これだから素人は困る
    それは「統一入試」の学校の場合ですがな。
    統一入試じゃなかったら、統一入試日の人らは、その後ろを含めてどこでも受けられる。統一入試日外の日程で受験者が減っているのは人気に陰りがあるというのがふつうの分析。
    受験何回するんかね〜

  7. 【1327407】 投稿者: 嘘はいけないよ  (ID:2j679prqXf6) 投稿日時:2009年 06月 12日 23:30

    私学連合会はある種、親睦団体。大阪の中学が奈良にどれほど受験者をさらわれるか、などには大まかな数字は確かにある。でも府内の中学でどこに抜けが何人なんて調べてない。
    なぜって代表は清風学園法人が務めてて、各学校委員は出しててもそんな数字は出さない。自分の学校の経営にかかわるからね。こんなことは私立に勤務してれば普通の職員でも知ってる。
    正確な抜けは正直分からない。ただ各中学が入学者に調べたり、または各塾が進学先を調べて、それを毎年随意に集めているにすぎない。次の進路指導のためにね。
    ただそれだって大手はほぼ分かっても中堅以下の塾は入ってないし、私立によっては調べない所もあるから。

  8. 【1327422】 投稿者: 2歳児父  (ID:E637sDh1qpQ) 投稿日時:2009年 06月 12日 23:42

    大阪桐蔭はしゃかりきに頑張っているようですが、今の指導体制は今後10年間継続できそうですか?
    優秀な講師陣は今後10年間ずっと維持できそうですか?
    あるいはレベルの高い講師を補充する手立ては打っているのですか?
    同じことは開明にも言えますが、両校の関係者の皆様いかがでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す