最終更新:

271
Comment

【1321073】開明・大阪桐蔭・履正社・明星などの10年後は?

投稿者: 2歳児父   (ID:WbJuT5XV4Ts) 投稿日時:2009年 06月 08日 15:04

中学受験までまだ10年ぐらいありますが、関西圏の中の上クラスの学校の勢力図はどのようになっているでしょうか?(進学実績、ランキングなどについてです。)
プロの方あるいはセミプロの方の大胆予想をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 26 / 34

  1. 【1332886】 投稿者: どうでも良いかも  (ID:JM3HnXnlXQI) 投稿日時:2009年 06月 17日 09:52

    だけど、どうして
    灘.甲陽.六甲.星光に肩を並べて高槻なの?
    あぁ元々のこのスレが開明・大阪桐蔭・履正社・明星だから
    灘.甲陽.六甲.星光の名が出てくるほうがおかしいのよね。
    このあたりの学校は"中の上"じゃなくて"上の上"から"上の中"でしょ。

    スレ主が書いてる4校の相手ならせいぜい
    清風南海.清風.高槻.帝塚山.奈良学園ぐらいでどう?
    そもそも、スレ主さま履正社を中の上クラスってどうなの?
    日能研R40ですけど。。。(下の上じゃ?)

  2. 【1333129】 投稿者: いえ?  (ID:stpTvHAVrNo) 投稿日時:2009年 06月 17日 12:35

    南海.高槻も比べるのも?
    南海高槻も東大京大.医学部に毎年
    コンスタントに100人前後合格数だす学校と比べる事が?
    桐蔭は東大京大.医学部に50人ほど(人健が12人)卒が600人で。
    開明に至っては25人程。
    比べたいなら、清風.桐蔭.開明.公立の岸和田.高津レベルと。

  3. 【1333144】 投稿者: 凋落の高槻  (ID:H8viHGZ094Q) 投稿日時:2009年 06月 17日 12:48

    偏差値も年々低下、かつての難関校の併願先も桐蔭にかっさらわれてちゃ腹たつよね。
    でも、栄枯盛衰、これまで改革怠ったつけでしょ。医学部医学部って、あらゆる模試で学年下回るごとに偏差値ダウン。ま、大阪医大出身の開業医の師弟多いから、どんなことあっても医学部、今後は兵庫、川崎医大中心に私立ではかせぐたろうけど。
    星光と桐蔭比べたら、星光に悪い気もするけど、今じゃ高槻と比べられたら桐蔭が気の毒なご時勢、ああ。

  4. 【1333171】 投稿者: どうでも良いかも  (ID:JM3HnXnlXQI) 投稿日時:2009年 06月 17日 13:15

    2009年入試 予想R4(合格可能性80%ライン) 関西 男子 2008年12月1日版 

    清風南海S特後期 62
    高槻後期 59
    大阪桐蔭英選後期 59
    大阪桐蔭英選前期 57
    清風南海S特前期 56
    開明S理数1後 56
    開明S理数2次 53
    開明S理数1前 52
    高槻前期 51

  5. 【1333206】 投稿者: 偏差値  (ID:K43u09e3azc) 投稿日時:2009年 06月 17日 13:38

    2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】
    71 灘
    70 洛南高附属(併願)
    66 甲陽学院 東大寺学園 洛南高附属(専願)
    65 白陵(後期) 西大和学園
    64 六甲B 洛星(後期)
    63 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院
    62 岡山白陵(併願)
    60 洛星(前期) ラ・サール
    59 大教大池田 高槻(後期) 六甲A 広島学院
    58 白陵(前期) 広島大附属
    57 大阪明星② 淳心学院(後期) 愛光
    56 清風南海B(特進) 清風(後期理Ⅲ) 関西学院B 滝川第二B(特進)
    55 関西学院A
    53 高槻(前期) 開明①(後期S理数) 立命館(後期総合)
    52 大阪桐蔭(後期英数)
    51 清風南海A(特進)
    50 大阪桐蔭(前期英数) 開明②(S理数) 淳心学院(前期) 土佐塾
    49 大阪明星① 開明①(後期) 金蘭千里(後期) 同志社
    48 清風(前後期理数) 関西大第一 立命館(前期B総合)
    47 早稲田摂陵B
    46 立命館宇治B
    45 清風(後期標準) 同志社香里  清教学園(前期S特進) 立命館宇治A 44 開明①(前期) 金蘭千里(前期)
    43 大阪学芸①(BS特E) 
    42 初芝立命館① 清教学園(前期大学連携) 履正社前期②(3年) 
    41 清風(前期標準) 関西大倉② 三田学園A
    40 履正社前期②(6年)
    能開センター 中学入試偏差値(合格可能性80%)
    72 灘
    69 洛南高附属(併願)
    67 東大寺学園
    66 西大和学園(3科)
    65 甲陽学院 白陵(後期) 清風南海B(S特進)
    64 西大和学園(4科) 洛星(後期)
    63 六甲B 洛南高附属(専願)
    62 大阪星光学院 高槻(後期)
    61 清風南海A(S特進)
    60 清風南海B(特進) 洛星(前期)
    59 函館ラ・サール(前期) 愛光 六甲A 立命館(後期)
    58 智辯和歌山
    57 白陵(前期) 清風南海A(特進) 大阪桐蔭(後期英選)
    56 関西学院B 大阪桐蔭(前期英選) 明星② 清風(後期理Ⅲ)
    54 関西学院A 清風(前期理Ⅲ) 高槻(前期) 金蘭千里(後期)
    53 大阪桐蔭(後期英数)
    52 清風(後期理数) 立命館宇治B
    51 大教大天王寺 大阪桐蔭(前期英数) 同志社
    50 明星① 金蘭千里(前期) 清教学園(前後期S)
    49 立命館守山B
    48 清風(前期理数・後期標準)
    46 清教学園(後期大学連携) 関西大第一 同志社香里 立命館(前期B)
    45 清教学園(前期大学連携) 清風(前期標準) 立命館宇治A

  6. 【1333235】 投稿者: へ〜、高槻は(学力的に)落ち目なのか  (ID:U2ATzIFtgTY) 投稿日時:2009年 06月 17日 14:03

    その方がかえっていいと思うぞ。

    この学校は、宣伝とかも全然やらないし、特に補習するわけでもないし。
    ボケッとしてたらいつの間にか大学受験が迫ってる、みたいな。

    受験結果より自由な思春期の6年を過ごせるのが売りでいいじゃない。

    医学部が多いって言ってもたまたまでしょうよ。

    第一、こういう比較の場に引っ張りだすタイプの学校じゃない気がするけど。
    北摂のボンボン(私立)学校だよ。

  7. 【1333252】 投稿者: 偏差値  (ID:K43u09e3azc) 投稿日時:2009年 06月 17日 14:12

    2008年 東大+京大+国医 関西合格率ランキング

    ------------------- 東大 京大 国医 合計 率
    ☆私立灘高等学(216) -114 --23 --81 -218 100.9%
    ☆私立甲陽学院(206) --28 --69 --60 -157 76.2%
    ☆私立星光学院(222) --15 --53 --38 -106 47.8% ★
    ☆私立白陵高校(181) --19 --15 --25 --59 32.6%
    ○国立阪教池田(161) ---4 --20 --14 --36 23.6% ☆
    ○府立北野高校(315) ---- --56 --18 --74 23.5% ☆
    ○私立六甲高校(166) ---5 --17 ---6 --28 19.9%
    ○県立長田高校(319) ---5 --34 --22 --61 19.1%
    ○府立天王寺高(318) ---4 --39 --16 --59 18.6% ☆
    ○国立阪教天王(162) ---3 --12 --15 --30 18.5% ☆
    ○私立清風南海(283) ---4 --17 --28 --49 17.3% ★
    ○私立高槻高校(255) ---2 --17 --19 --38 14.9% ★
    ○府立茨木高校(318) ---2 --33 --10 --45 14.2% ☆
    ○県立姫路西高(274) ---6 --21 --12 --39 14.2%
    ○府立三国丘高(317) ---1 --31 --12 --44 13.9% ☆
    ○私立金蘭千里(144) ---2 --10 ---8 --20 13.9% ★
    ○私立四天王寺(503) ---3 --26 --40 --69 13.7% ★
    ○国立阪教平野(118) ---- --11 ---4 --15 12.7% ☆
    ○府立大手前高(313) ---3 --28 ---7 --38 12.1%
    ○私立淳心学院(126) ---3 ---4 ---7 --14 11.1%
    ○私立明星高校(389) ---3 --28 ---7 --38 10.7% ★
    ------------------ここまで10%以上-------------------
    △県立神戸高校(314) ---5 --16 ---7 --28 -8.9%
    △府立四條綴高(318) ---1 --22 ---6 --29 -8.8% ☆  
    △県立加古川東(315) ---5 --13 ---7 --25 -7.9%
    △府立生野高校(318) ---1 --11 ---7 --19 -6.0% ☆
    △私立大阪桐蔭(578) ---2 --27 ---5 --34 -5.9% ★★
    △府立高津高校(315) ---- --10 ---6 --16 -5.1% ☆
    ------------------ここまで5%以上--------------------
    2007 西日本ランキング
    --.-----|-人|-東|京|一|東|国∥合-|割.-|
    --.-----|-数|-京|都|橋|工|医∥計-|合.-|
    =============================
    01.○灘高校□|216|100|33|-1|-1|37∥172|79.6|
    02.○東大寺高|215|-31|79|-0|-0|32∥142|66.0|
    03.○甲陽学院|203|-24|57|-3|-1|40∥125|61.5|
    04.○ラ サール|239|-48|-9|-7|-2|78∥144|60.2|
    05.◎金沢大附|125|-19|10|-4|-3|35∥-71|56.8|
    06.○洛星高校|220|-11|66|-0|-0|45∥122|55.4|
    07.○大阪星光|224|-22|62|-1|-1|36∥122|54.4|☆
    08.○久留米附|197|-35|13|-6|-4|34∥-92|46.7|
    09.○広島学院|180|-19|17|10|-2|31∥-79|43.8|
    10.○白陵高校|171|-24|18|-8|-2|22∥-74|43.2|
    11.○西大和高|321|-14|75|-2|-0|28∥119|37.0|
    12.○愛光高校|231|-30|-7|-5|-0|40∥-82|35.4|
    13.○六甲高校|170|--5|25|-4|-0|20∥-54|31.7|
    14.○青雲高校|227|-20|-1|-4|-1|44∥-70|30.8|
    15.○智弁和歌|319|-19|32|-3|-2|39∥-95|29.7|
    16.○洛南高校|537|-19|98|-5|-0|36∥158|29.4|
    17.◎大教池田|165|--4|28|-0|-0|12∥-44|26.6|☆
    18.○高槻高校|252|--5|35|-0|-0|25∥-65|25.8|☆
    19.◎京教大附|199|--0|28|-0|-0|21∥-49|24.6|
    20.○淳心学院|139|--9|13|-0|-0|12∥-34|24.4|
    21.◎大教天王|165|--2|19|-0|-0|19∥-40|24.2|☆
    22.○岡山白陵|173|-13|-3|-1|-0|24∥-41|23.7|
    __________________________________
    2007年国公立医学学科合格数(現役)

    灘   63人(31)
    洛星  50人(16)
    甲陽  49人(25)
    東大寺 45人(22)
    星光  42人(15)
    洛南  42人(19)
    智弁和 41人(32)
    四天王寺39人(26)
    西大和 30人(15)
    高槻  26人(12)
    附天  21人(12)
    六甲  20人(11)
    明星  15人( 2)
    北野  11人( 1)
    天王寺 11人( 4)
    大手前  9人
    茨木   6人
    桐蔭   4人
    開明   0人

  8. 【1333291】 投稿者: マジレス  (ID:6ZIO0YctqBo) 投稿日時:2009年 06月 17日 14:31

    統一日外している後期の偏差値が統一日(前期)の偏差値よりも格段に高いと、同じ学校でも、能力差にとんでもない開きのある生徒が入ってきますね。そんな学校こそ、能力別クラス編成が必要かも。そうしないと、後期で合格した「難関落ち」の生徒は、簡単な前期で入学してきた生徒(多数派)に照準を合わせた授業レベルを不満に思うかもしれません。
    やはり、難関落ちの後期合格者は、前期合格者に合わせた学校の授業には期待せず、難関合格者と同じペースで勉強してゆこうって思うでしょうね。そんなやる気のある生徒のじゃまをしないようにするには、授業を早々に切り上げるのが得策かも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す