最終更新:

985
Comment

【1322389】この不景気に中学受験とは羨ましい限りです

投稿者: 安月給サラリーマン   (ID:de8do52Zt5o) 投稿日時:2009年 06月 09日 12:56

時々掲示板拝見してます。

毎月何万も塾代払って、高い私学へ子供を通わせようと考えているひとって結構多いんですね。

世の中本当に不景気なんでしょうかね?

ウチにも小学校6年生と4年生と1年生がいますが・・・・。
6年生の坊主は結構勉強好きですがとても私学は無理です。
学校の宿題では満足できずに自分で問題集を買ってやってる姿を見ると辛いです。

私学の助成金など全て廃止して、もっと授業料を高くしてもいいのではないでしょうか?
その分、公立中学、高校を充実させて欲しいと思うのですが。

すいません、完全なる愚痴ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 56 / 124

  1. 【1334890】 投稿者: なんだかな  (ID:tnUY5LZmh1A) 投稿日時:2009年 06月 18日 15:58

    息子がかわいそうだな

    わからないなら塾なり家庭教師なりにきけばいい
    その金がないなら親が教えればいい
    親がわからないなら親自身が勉強して教えればいい

    それもできないのに子供が勉強しているかは気になる、高い金出して参考書買っちまったしな
    教育パパってこういうものなのか

    運良く受かっても付け刃の穴だらけの知識
    ほとんどは数年がかりで準備してきた子供たちだ
    その時何が必要になるのか、自ずとわかるだろ
    学費交通費以外のものも用意はできんのか?

    中学受験なんて寄り道せずに公立に決めて先取りすれば塾など行かずにも入学前にスタートラインに立てる
    英語なんかはラジオ講座で1年先取りするだけでも違うぞ
    自学できる公立の参考書をじっくり選んだって時間的には余裕だ

    参考書を書い与え、模試を受けさせても一番必要なバックアップができないっていうのはどうなんだ?
    模試は結果も重要だがそれ以上に苦手分野を知り、それを克服することに意味がある
    苦手というのは息子がわからない部分てことだ

    模試の結果次第とかいう問題じゃない気がするがな

    スレ主が考えるゴールは中学なのか?

    入れてやりたいならもう少し環境を整えてやれ

  2. 【1334897】 投稿者: スレ主  (ID:Rr0zVQ.kAbA) 投稿日時:2009年 06月 18日 16:08

    >それは、「教育とはお金がかかる」ではなく、「お金のかかる教育には価値を見いだせる」ということです。

    義務教育ですら相当のお金が掛かっていることを今までは実感することが出来ませんでした。タダだとありがたみがわからないのですね。

    有料にすれば拒否する親もいるでしょう。無料でも実際にこれだけ費用が掛かると諭しても「大きなお世話、頼んでない」と反論する親もいそうです。

    教師や警官も犯罪者になる世の中です。何でもありなのはわかりますが、世の中何か間違っている気がします。私立偏重で少子化にも関わらず塾は大もうけ。私には難しいことはわかりませんが教育改革って言葉は昔から聞いていますが、本当に良くなっているんですか?

  3. 【1334907】 投稿者: 確かに  (ID:LveMvKvRRX2) 投稿日時:2009年 06月 18日 16:14

    模試受けました。問題集やりました。
    でも、解らないところを埋めるすべを知らなければ難しいですね。
    今頃になって、教育とはお金のかかるものだと実感してきた・・・とのこと。 たとえずっと公立で行くにしても、このご時世に子供を持つ親として、あまりにも世間を知らなさすぎ。 新聞も読まないのでしょうか。
    まだ中学受験もそれほど過熱していなかった、ン十年前のような感覚だったのでしょうか。
    普通、自分が苦労してきたなら、子供には学を付けさせてやろうと頑張る親が多いんですけどね。 ご長男、別に6年生になってからいきなり勉強好きになってきたわけでもないでしょうに。
    もう少し早く親の意識改革が出来ていれば良かったかも、と思います。

  4. 【1334911】 投稿者: 教育改革  (ID:m8uLMIIkfeQ) 投稿日時:2009年 06月 18日 16:17

    いまやりかけているところでしょう。
    日本の教育がこんなに遅れてしまったのは日教組がゆとり教育を推し進めたせいだと思います。
    やっと全国学力テストを実施しました。
    6年のテストを見ましたが非常に基礎的で簡単なものでした。
    こんなものの結果発表すらなかなかすすみませんね。
    どんどん情報開示して、教育の実情をさらけ出さないとダメです。
    悪しき平等主義から早く抜け出さないと・・・

  5. 【1334942】 投稿者: 独り言  (ID:roR79.1.DnI) 投稿日時:2009年 06月 18日 16:40

    スレ主さんは国立受けようと決心なさったんですね?
    では一応忠告として、その国立が完全中高一貫なのか、高校で成績不良の生徒を外部に出す学校かはきっちり調べて受験なさった方がよろしいですよ。
    間違って合格(失礼)したもののついて行けずに高校は外部受験して下さいと打診されても優秀な生徒の集団で内申点はいい点取れないですよ~(結句、公立中学に進んだ場合より結果が悪くなる可能性もあると言う事を念頭に・・・)
    それから、勘違いしてはいけないのは、国立に行けば誰でもいい大学に入れると思ったら大間違いで、入学後に塾に通ったり、自学+サポート出来る親がついているのが現状です。
    塾には行かせられないしサポートも出来ないとなると・・・どうなるんでしょう?

  6. 【1334945】 投稿者: こだくさん  (ID:SExJHvSMuTo) 投稿日時:2009年 06月 18日 16:42

     うちも子供3人です。一人っ子なら私学行かせてたかも。でも、3人でよかったと思っていますよ。お互いにいろんなことを学びながら育っています。(一人は一人の育て方があると思いますけど。)

     いとこは近所の年上のお子さんに教科書もらって、学年の先取りをしていました。英語は基礎英語~ラジオ英会話でマスター。(現在医師)
    図書館では好きな本をたくさん。少し古くても、timeとかニュートンなどの雑誌も借りられますよ。
     公立からでも、難関大に進学した人が結構まわりにいますが、むやみにお金をかけることではなく、工夫と集中力、あと、何を学びたいかが明確であることが重要です。親御さんはなにもしていません。高校・大学も奨学金、働いて大学院進学する人だっています。
      
     中学受験にこだわらず、長いスパンで子育てを考えたら、現況を嘆くよりアクションを起こしてより良い環境を子供たちに与える工夫が必要かと。

  7. 【1334950】 投稿者: 独り言  (ID:roR79.1.DnI) 投稿日時:2009年 06月 18日 16:44

    決句→結局

  8. 【1334965】 投稿者: なんでここは  (ID:fHjkEl1WK.A) 投稿日時:2009年 06月 18日 16:57

    中受程度の問題で大騒ぎなの?
    そこまでの話じゃないのに。
    いかにも難しい、塾行けなければ辛いという暗示かける人は何なのかな?

    「中受落ちました。
     だから公立行きます」では、
    子供が可哀想と言う人も居るけど、どこが可哀想なの?
    少ない挑戦でも、させてあげるんだから感謝しなくちゃ。
    希望校落ちて、どこでもいいからと馬鹿学校行かせるよか、よっぽどマシです。

    本当に、学部も選ばなければ地方旧帝十分狙えます。
    アホほど無駄な心配をかける(心配のふりをした誹謗w)でしょうけど、気にしない方がいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す