最終更新:

1034
Comment

【1752023】関学中共学 ますます人気あがる?

投稿者: どーなるの   (ID:Bn/o4xz7Qps) 投稿日時:2010年 06月 03日 08:38

関学受ける人、滑り止めどこ受けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 98 / 130

  1. 【2427848】 投稿者: 高座橋からは  (ID:d7qVe3B7ukg) 投稿日時:2012年 02月 14日 12:55

    坂だけで15分ぐらいはかかるかな。

    坂の終わりから中学校、高校まで1キロ弱あるので
    合計25分弱というところでしょうか。

    最後は平坦な道ですが、
    狭いうえに市バスががんがん通るので
    歩くのは危険だと思います。
    あのルートを通学路にするのは
    あんまりお勧めできないですね。

  2. 【2428092】 投稿者: そんなこと  (ID:L8EfMZpjwas) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:30

    そんなこと、中学校の事務局へ電話すれば解決
    電話で聞いてみましょう

  3. 【2428228】 投稿者: 検索して  (ID:M.9QlF0rQck) 投稿日時:2012年 02月 14日 16:57

    上の検索に「高座橋」って入れると
    親切な書き込みがでるよ。
    まず検索をおすすめします。

  4. 【2429843】 投稿者: ここは  (ID:gkvMr/W6tms) 投稿日時:2012年 02月 15日 16:14

    いい学校

  5. 【2432433】 投稿者: 移動希望  (ID:4pPdPdoRYZs) 投稿日時:2012年 02月 17日 07:47

      「地域別」から「学校別」に移動していただいたらいかがでしょうか

  6. 【2435458】 投稿者: とても  (ID:2Ei8XYrYl.2) 投稿日時:2012年 02月 19日 10:54

    いい学校。

  7. 【2436806】 投稿者: 納得  (ID:vVjrXny/gAQ) 投稿日時:2012年 02月 20日 11:05

    名門校=長い歴史+優秀な学力・・・・灘、甲陽、神戸女学院、六甲など
    伝統校=長い歴史・・・・関学、淳心学院、親和、松蔭など
    進学校=優秀な学力・・・・白陵、須磨など

    関西で最も私学が充実しているのは兵庫県ですね。

  8. 【2437521】 投稿者: 日能研  (ID:gJvHxk9vHZA) 投稿日時:2012年 02月 20日 19:32

    >日能研R4予想(女子偏差値)

    >神戸女学院    62
    >関西学院     56
    >白陵       56
    >ノートルダム清心 55
    >神戸海星女子   53
    >同志社      53

    >大阪女学院    40
    >親和女子     40
    >小林聖心     39


    なぜコピペにノートルダム清心が入っているの??

    私も不思議に思っていました。
    ノートルダム清心といえば。
    岡山の優秀な女子が受験する学校ですね。
    兵庫県の隣県が岡山だから入れたんだと思います。

    ところで日能研結果偏差値はいつごろわかるんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す