最終更新:

49
Comment

【1996705】本日の池附入試

投稿者: 池附   (ID:O04IrU6opjg) 投稿日時:2011年 01月 29日 16:26

傾向が変わったのでしょうか?
うちは算数がすごく難しかったとのことでした。
(レベルが低いだけなのですが‥)
やはり8割はとれないと1次通過はキツイのでしょうか?
本日も神戸女学院や灘合格組がいたようで、消沈しております。
日能研が多かったですね。星取りのための方も多いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1999186】 投稿者: 通りすがり  (ID:lsIcEeVLVtE) 投稿日時:2011年 01月 31日 16:53

    附天や附平に合格している人で池附を受験している人もいるんですかね?

    国立は専願が基本ですが、後になって辞退する人も毎年いるようですので。

    例えば、附天、附平に合格して、後で池附に合格して、附天や附平の入学を辞退すると、附天や附平で追加合格が出たりするんでしょうか?

    附天とかけてる人は多そうな気がするのですが・・・

    附天と池附の両方に願書を出した人は知ってるのですが、その方は両方ともダメだったとのことでしたので・・・

  2. 【1999208】 投稿者: 池附  (ID:O04IrU6opjg) 投稿日時:2011年 01月 31日 17:12

    やはりダメでした。
    69人合格でした。
    掲示をみて、本当に少ないと感じました。
    うちは一つだけ合格している学校があるのですが、本人がどうしても行きたくないらしく。
    公立にいかせて高校受験か、追加募集がある履正社をうけて、皆同じリベンジ組の中で高校受験するか迷っています。

  3. 【1999235】 投稿者: うちは図工を選択しています  (ID:nPfNvlBf5fc) 投稿日時:2011年 01月 31日 17:40

    一次通過していました。まだ、二次もあるのに帰りの車中で泣いてしまいました。今から社会と図工を頑張ります

  4. 【1999266】 投稿者: ↑  (ID:VMwCAqQ94WE) 投稿日時:2011年 01月 31日 18:12

    ↑今から泣いては駄目ですよ。入学式で泣きましょう!

  5. 【1999294】 投稿者: 今は…  (ID:25VyDRycxw6) 投稿日時:2011年 01月 31日 18:31

    うちも社会と図工でした。理科の方が圧倒的に多かったと言っていました。
    社会は男子17名・女子34名、理科は男子54名・女子26名でした。
    頑張ってくださいネ!待ってる親御さんの方がとっても寒いと思いますが…
    子どもが言うには…社会の教室は寒くなかったけど、図工の時の部屋は足がめっちゃ寒かった そうです。
    副教科は持ち物や一生懸命取り組んでいるかなどの姿勢が大事な気がします。
    うちの子も決して絵は上手ではありませんから… 4B鉛筆を忘れずに!!

  6. 【1999423】 投稿者: 教えてください  (ID:QsI9vHDG9ik) 投稿日時:2011年 01月 31日 19:58

    今は…さま

    図工はどんな問題でしたか? 4B鉛筆はやはりデッサン的なもののためでしょうか。

    前の方で200字の感想文が出たと書かれた方がおられますが。

  7. 【1999445】 投稿者: 我が家も  (ID:8qzJKcO9/1c) 投稿日時:2011年 01月 31日 20:23

    昨年社会と図工で受験しました。
    4Bの鉛筆は音楽会の招待状を作成するのに使ったようです。塾の先生から鉛筆の先を尖らせたものや丸くしたものなど何種類か用意して持って行くように指示された記憶があります。
    200字の作文は提示された絵の特徴を3つ、200字以内で書きなさいとというような内容だったと思います。
    いずれにしても、まずは理科もしくは社会でしっかり得点することが大事だと思いますよ。塾では8割は得点できるようにと言われました。副教科は他の方もおっしゃっていたように面接の代りですから、池附がどんな子を欲しいと考えるかをよく考慮して受けられたらいいかと思います。
    ちなみに社会は人名、地名、出来事などは漢字指定がされていなくてもすべて漢字で書けるようにとも言われました。当然と言えば当然ですが・・・
    あともう少し!!がんばってくださいね。

  8. 【1999477】 投稿者: 今は…  (ID:25VyDRycxw6) 投稿日時:2011年 01月 31日 20:44

    一次試験の時に副教科の案内がありませんでしたか?準備物とか検査内容や採点の注目点などの…
    例年通りであれば、昨年は“音楽会”の案内状でした。(その前年は“卒業茶話会”と聞きました) それと検査室に掲示してある作品の良い所を見つけて配布した用紙に言葉で書く でしたヨ。
    落ち着いて、もうひとふん張り頑張ってください!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す