最終更新:

124
Comment

【250593】明星の学力

投稿者: あせる親   (ID:FPX9ZxHia72) 投稿日時:2005年 12月 18日 16:52

うちの子はどうしても明星にいきたいと申しますの願書を出しました。
明星の1次を受験される子供さんは実際、どのぐらいの成績の方が受験されるのでしょうか。判断基準は駸々堂の模試しか情報はありません。うちの子は偏差値57ぐらいなんですが…      親としては心配でなりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【258437】 投稿者: 焦る母  (ID:Ko6htVXzhII) 投稿日時:2006年 01月 05日 01:07

    宣伝とか学校関係者とかどうでもいいのですが・・・
    統一日に願書を出した受験生の母です。

    だ親子ともちょっと安心していました。いたい五ツ木では60前後、浜の公開では50前後(浜の塾生ではありません。)どちらもA判定なので、親子ともちょっと安心していました。

    でも、なんと過去問の点が思うようにとれません。
    その年の最低点にいかないこともしばしば。
    はっきりと志望校を明星と決めたのが12月に入ってからであまり過去問をやりこんでいませんでした。
    算数は息子の苦手な図形が多いではありませんか。
    国語は文章も多く、苦手な記述式が多いではありませんか。
    社会も地理はあまり基礎的な問題ではないような・・・・
    得意の理科だけが安定している状態です。
    やばい。焦る母。
    あわてて少し塾を休んで、10年分の過去問に取り組んでいます。
    「A判定でも、落ちるのはこういうことか」なんて言ってはいけない事をいってしまう最低な母です。

    本題にもどると、模試の偏差値だけでなく過去問ができているかチェックした方がいいですよ。



  2. 【258440】 投稿者: 同感(三児パパ)  (ID:3ZzeY3bQQo6) 投稿日時:2006年 01月 05日 01:21

    そうですね、2年前を思い出しました。
    長男も図形が苦手で・・・・・
    この時期、チーズや高野豆腐を切ったりして、
    図形の問題に取り組んでいました。

    焦る母さんのおっしゃる通り、
    それぞれの学校に試験の傾向がありますから、
    過去問は重要でしょう。

    でも明星の問題は
    そんなに捻った問題ではないと思います。

    我家でも次男の尻を叩きながら、
    泣いても笑っても残り10日・・・・・

  3. 【258455】 投稿者: オヤジ  (ID:PoxrA6DMFSI) 投稿日時:2006年 01月 05日 03:11

    1965年東大ランキング
    http://www.[削除しました].co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm
    1965年京大ランキング
    http://www.[削除しました].co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/kyoto.htm
    1965年阪大ランキング
    http://www.[削除しました].co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/osaka.htm

    1965年 東大、京大、阪大

    灘      東大66  京大53  阪大30
    甲陽     東大14  京大51  阪大30
    洛星     東大 3  京大63  阪大 4
    六甲     東大 9  京大14  阪大14
    淳心     東大 9  京大 4  阪大14
    桃山学院   東大 1  京大 4  阪大 9
    明星     東大 0  京大 1  阪大 9
    高槻     東大 0  京大 9  阪大 4

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    洛南(東寺) 東大 0  京大 0  阪大 0
    東大寺(金鐘)東大 0  京大 0  阪大 0
    星光    東大 0  京大 0  阪大 0

  4. 【258637】 投稿者: なんだか不愉快  (ID:XuSCKFEUno6) 投稿日時:2006年 01月 05日 13:50

    悪意ある書き込みをあおるだけなので、もう書き込まないでおこうと思ってたんですが・・・。

    焦る母さん、三児パパさんがせっかくスレ主さんの意向にそった流れに戻そうとされているなか、またランキングみたいな書き込みですか。めちゃめちゃ不愉快です!!


    私は今回明星を受験する息子の母です。明星の入学時の偏差値や進学実績も了解済みです。でも、息子の性格や、入学説明会・個別相談会・学園祭に参加して、その内容や校風などから明星を第一志望に決めました。けっこう明星にほれてます。
    大切なわが子の進路を偏差値的に輪切りにして決めるのではなく「息子に合ったいい学校やなー」と思える学校に出会えて、よかったと思っています。

    ちなみに息子は五木の偏差値65前後、星光もすごくがんばれば狙えたでしょう。大阪の私学トップ校である星光への憧れも正直ありました。
    でも、まだまだいろんな経験をさせたい時期なのに受験準備だけに全力を注ぐような生活をさせたくなかったのと、ムリして星光に入ってもずっと成績下位のままかもしれないリスクは息子の性格からして負担だと考え星光に照準をあわせることに躊躇していたんです。
    そんなとき明星に出会い、親子ともこの学校が好きになり、第一志望とすることになったんです。


    うちのような考え方は特別かもしれません。
    でも、「明星なんて」と上からモノを言うばかりではなく、明星という学校に対して、中学受験というものに対して、いろいろな考えをもった者がいるということを、わかっていただきたいと思います。


    スレッドの流れを見ていて、明星に対して辛い書き込みをされておられる方は「明星の『過剰な宣伝』のせい」と正当化されていますが、だからといって他を不当に落としめていいわけではないでしょう。

    そして気付いたんですが、「明星関係者」は、明星のことを応援こそしても、悪くは書きませんよね。
    それだけ保護者や卒業生の満足度が高い、っていうことなんじゃないでしょうか。
    他の板でも、明星内部の方がこの学校を悪く書き込まれているのは、ほとんどみたことがありません。

    悪意をもって明星をこきおろすのは、外の方だけ。

    学校って、わが子の多感な10代の時間の多くを託す場所。アタマだけでなく心身すべて育っていく大切な時期をそこで過ごすんです。
    偏差値や進学実績、対面的な「格」なんていうものだけで評価できるものではないでしょう。
    保護者や卒業生に、あれだけ悪意ある書き込みに対して明星を擁護させたい気持ちにさせる 明星 って、やっぱりいい学校なんじゃないかなーと、私自身は思ってます。       


    とはいえ、五木偏差値的には大丈夫とされる息子ですが、国語の長文なんてまだまだ絶望的な状態です。1次がダメで、2次を受けなくてはならなくなったら、あの超長文でアウトかも・・・。ムラなく弱点補強ができるよう、アタフタしている現状です。

    受験まであと10日をきりました。明星を心から志望されている方々が力をつくされ、うちの息子共々 よい結果と花咲くことができるよう、一緒にがんばりましょう!
    GOOD LUCK!!

  5. 【258643】 投稿者: いいんじゃない  (ID:1.FfMeZPqNg) 投稿日時:2006年 01月 05日 14:00

    なんだか不愉快 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 悪意ある書き込みをあおるだけなので、もう書き込まないでおこうと思ってたんですが・・・。
    >
    > 焦る母さん、三児パパさんがせっかくスレ主さんの意向にそった流れに戻そうとされているなか、またランキングみたいな書き込みですか。めちゃめちゃ不愉快です!!
    >
    >
    > 私は今回明星を受験する息子の母です。明星の入学時の偏差値や進学実績も了解済みです。でも、息子の性格や、入学説明会・個別相談会・学園祭に参加して、その内容や校風などから明星を第一志望に決めました。けっこう明星にほれてます。
    > 大切なわが子の進路を偏差値的に輪切りにして決めるのではなく「息子に合ったいい学校やなー」と思える学校に出会えて、よかったと思っています。
    >
    > ちなみに息子は五木の偏差値65前後、星光もすごくがんばれば狙えたでしょう。大阪の私学トップ校である星光への憧れも正直ありました。
    > でも、まだまだいろんな経験をさせたい時期なのに受験準備だけに全力を注ぐような生活をさせたくなかったのと、ムリして星光に入ってもずっと成績下位のままかもしれないリスクは息子の性格からして負担だと考え星光に照準をあわせることに躊躇していたんです。
    > そんなとき明星に出会い、親子ともこの学校が好きになり、第一志望とすることになったんです。
    >
    >
    > うちのような考え方は特別かもしれません。
    > でも、「明星なんて」と上からモノを言うばかりではなく、明星という学校に対して、中学受験というものに対して、いろいろな考えをもった者がいるということを、わかっていただきたいと思います。
    >
    >
    > スレッドの流れを見ていて、明星に対して辛い書き込みをされておられる方は「明星の『過剰な宣伝』のせい」と正当化されていますが、だからといって他を不当に落としめていいわけではないでしょう。
    >
    > そして気付いたんですが、「明星関係者」は、明星のことを応援こそしても、悪くは書きませんよね。
    > それだけ保護者や卒業生の満足度が高い、っていうことなんじゃないでしょうか。
    > 他の板でも、明星内部の方がこの学校を悪く書き込まれているのは、ほとんどみたことがありません。
    >
    > 悪意をもって明星をこきおろすのは、外の方だけ。
    >
    > 学校って、わが子の多感な10代の時間の多くを託す場所。アタマだけでなく心身すべて育っていく大切な時期をそこで過ごすんです。
    > 偏差値や進学実績、対面的な「格」なんていうものだけで評価できるものではないでしょう。
    > 保護者や卒業生に、あれだけ悪意ある書き込みに対して明星を擁護させたい気持ちにさせる 明星 って、やっぱりいい学校なんじゃないかなーと、私自身は思ってます。       
    >
    >
    > とはいえ、五木偏差値的には大丈夫とされる息子ですが、国語の長文なんてまだまだ絶望的な状態です。1次がダメで、2次を受けなくてはならなくなったら、あの超長文でアウトかも・・・。ムラなく弱点補強ができるよう、アタフタしている現状です。
    >
    > 受験まであと10日をきりました。明星を心から志望されている方々が力をつくされ、うちの息子共々 よい結果と花咲くことができるよう、一緒にがんばりましょう!
    > GOOD LUCK!!

    まあこれが現実だからしようがないよ、私学受験を偏差値抜きに語るなんて無理だもん。

  6. 【258655】 投稿者: 頑張れ!  (ID:611a068Yrno) 投稿日時:2006年 01月 05日 14:28

    >なんだか不愉快さんへ


    昨年受験した明星保護者です。
    今回のスレッド、悲しい思いで傍観しておりました。
    明星を志願されておられる方の少しでもお役にたてればという思いで、
    書き込みをすればすべて過剰な宣伝にされるのは大変残念です。


    でも、私もなんだか不愉快さんと同じように、昨年のこのサイトで、
    「明星関係者」の方が学校に対して満足している意見が圧倒的に多いことが、
    志望校決定の上で大変参考になりました。


    入学してみてそれが正しい情報であったことも実感しました。


    詳しいことを書くとまた擁護しているとたたかれますので控えますが、
    なんだか不愉快さんのようなお考えでこの学校を選択された方が多い事も事実です。


    10日後花咲くことを心から願っています。
    体調に気をつけて頑張ってください。

  7. 【260061】 投稿者: 倍率  (ID:3KWQD8ujdCw) 投稿日時:2006年 01月 08日 09:37

    明星1次昨年を超え2次もかなり増加してきました。

    締め切り間近に増えるのは塾による一括受験のせいでしょうか??


    がんばれ〜受験生

  8. 【260077】 投稿者:      (ID:LWrJJYN/Nic) 投稿日時:2006年 01月 08日 10:07

    またか、、、しつこいな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す