最終更新:

361
Comment

【3645873】2015灘合格者数 塾別

投稿者: かりかり   (ID:zkSJ1MyLwSU) 投稿日時:2015年 01月 24日 19:47

暇だったので主な各塾の速報数を見てみました。
他にも塾は多々あろうかと思いますが、全部足したら何人になるのか…

 全合格者数 228

   合格者数  合計
浜    90    90
希    32   122
馬渕   24   146
早稲田  15   161
sapix   14   175
アップ   9    184
若松塾   3    187
日能研
四谷大塚
能開
類塾

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 41 / 46

  1. 【3691457】 投稿者: タチが悪い  (ID:r3t3kxiX4ho) 投稿日時:2015年 03月 15日 11:30

    あえてそこまで書いているあなたが一番タチが悪くないか。

  2. 【3691608】 投稿者: 65以上  (ID:RwSobnHcoVs) 投稿日時:2015年 03月 15日 15:20

    あるなら、特訓するまでもなく高い確率で合格するね。格安故に手厚い指導はしてないみたいだし。やはり浜の実績を水増しするための仕組みでしかない。目的のためには手段を選ばない塾で学んだ生徒が大量にトップ校に送り込まれていることが恐ろしい。

  3. 【3692865】 投稿者: まとめ  (ID:65o09xSNGtI) 投稿日時:2015年 03月 17日 01:04

    忍者クラスの受講資格:浜の偏差値65以上(灘中合格ラインを既に越えていること)

    受講料:格安(浜の教材は提供するが特に手厚い指導はしない(その必要もない))

    忍者クラスに入る生徒は既に合格ラインを突破しているので、浜メインのボーダー層
    が合格圏外に押し出された訳ではない。もともと受かる予定であったの子が「他塾生」
    から「他塾と浜の掛け持ち」に変わっただけ。

    手厚い指導はしていないとは言うものの、いくばくかの時間と労力が他塾メイン生に
    注がれているので、その時間と労力を自塾生に投入していれば、何人かのボーダー層は
    合格圏内に食い込んだ可能性は否定できない。

    しかしながら、そうやって引き上げられるかもしれない人数よりも遙かに多い人数が
    「忍者システム」で稼げるので、今更もうやめられない。


    ということでいいですか?

  4. 【3693136】 投稿者: まぁ  (ID:8lM8k50AnZ2) 投稿日時:2015年 03月 17日 12:50

    そんなとこですかね。

    付け加えるなら、「浜のボーダー生は見捨てられた特攻要員である」とも。

  5. 【3693961】 投稿者: 浜親  (ID:gh7LfuGx1p.) 投稿日時:2015年 03月 18日 15:24

    騙されてたことに、最後に気づく

  6. 【3694049】 投稿者: ちゃんと言われますよ  (ID:C75u/oHDEZc) 投稿日時:2015年 03月 18日 17:31

    そんな抜けた浜親、いませんよ。塾も、灘は厳しい、って、はっきりおっしゃいますよ。それでもチャレンジしたい場合は止められないだけ。忍者というのが適切かはともかく、重複がいることも、それ用の講座があることも勿論知ってます。その講座自体が余り合否に関係ないこともね。

  7. 【3694082】 投稿者: 浜と某塾兼務  (ID:EyThaF4s1IA) 投稿日時:2015年 03月 18日 18:16

    合否に関係ないかも知れないが、広告に打つ人数には直結してて、そこが問題なんじゃないの?

  8. 【3694505】 投稿者: 同じ穴の…  (ID:2n9rLYYPXaE) 投稿日時:2015年 03月 19日 08:44

    それをわかった上で浜に我が子を預けていると。
    またそれを知らない保護者は「抜けている」と。
    こういう「物分かりのいい」保護者が浜の行為を助長してるという見方もできる。実体以上に大きく見せるズル技を使う塾に人間教育は期待できないが、我が子が灘に受かるならどんな教え方をしてもらっても構わないという考えが根底にあるのかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す