最終更新:

898
Comment

【3687924】洛南凋落?

投稿者: 銀次郎さんより   (ID:ZmBd9L5JGao) 投稿日時:2015年 03月 11日 13:56

  1位 西大和学園(奈良) 81人(昨年74人)↗
       2位 洛   南(京都) 60人(昨年79人) ↘
       
     昨年まで京大合格者数24年連続トップをキープしてきた洛南に異変。「インタ
     ーエデュ・ドットコム」によると、同校の今年の京大合格者数は昨年から19名減
     の「60名」だという。えっ?・・・思わず声が出てしまうほど驚いた。単なる
     集計ミスだろうか? この「60名」が本当なら首位陥落で「V25」どころか、1位
     から5位以下に転落する可能性が極めて高い。 過去3年間の数値を比較すると以下
     のようになる。

     洛南高校の京大合格者数
     ■2013年(確定値) 現役74+既卒14=計88人・・1位
     ■2014年(確定値) 現役62+既卒17=計79人・・1位    
     ■2015年(速報値) 現役46+既卒14=計60人・・ ?    
     
     既卒はほとんど変化がないのに、現役合格者は74人→62人→46人と信じがたい
     減り方をしている。ただ、難関の医学部医学科の合格者数は昨年の14人から15人
     と1人増えている。問題は法学部の14人→4人、工学部の28人→18人の減少幅。
     なにかの間違いか? それとも集計途中の数値か? 「激減」にも程がある・・。

     気になるのは東大の合格者数も昨年の24人から19人に減っていること。昨年同校
     の「後期」合格者はゼロなので、前期試験の比較だけでも京大同様、「異変」がみ
     られる。 「速報値」とはいえ、にわかには信じがたい数値なので、続報を待とう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 16 / 113

  1. 【3822451】 投稿者: 夢物語  (ID:9tFuznwuC4g) 投稿日時:2015年 08月 17日 16:17

    走って10分の間違いでしょう。

    学校から徒歩10分で電車に乗れたらさぞかし便利なんですけどね。

  2. 【3822454】 投稿者: 阪神間からの通学  (ID:0XQ4WRu4ugI) 投稿日時:2015年 08月 17日 16:19

    として、
    現実どうでしょうか?

    灘との併願考えている、JR芦屋(新快速停車駅)から乗車の子どもです。

    偏差値うんぬんではなく、あくまでも通学としてです。親としては乗り換えなし一本なら余裕と考えますが、大阪までの混雑、下校時のJR京都駅の混み具合が気になります。

    男子の場合、この程度は当たり前でしょうか?
    西大和、東大寺よりは、通いやすそうです。

  3. 【3822466】 投稿者: ほんとうに  (ID:sadl6wsa6x2) 投稿日時:2015年 08月 17日 16:33

    話題を逸らしてるようにしか見えませんね
    急に書き込みが増えて(笑)
    電車の所要時間なんかはネットで簡単に調べられますけど、思い荷物を持って朝のラッシュとなると想定以上に大変そう
    きっと実際に乗ってみないとわかりませんよ
    受験生の親なら常識だと思いますけど・・・

  4. 【3822541】 投稿者: 通学時間  (ID:Mx1oPepofRY) 投稿日時:2015年 08月 17日 17:51

    >学校がひた隠しにするその数値だけが気になります。

    学校がひた隠しにしているという見方をする人は洛南を志望しなくていいのでは?
    そんな不信感のある学校に子供を預けたいですか?
    難関校ならどの学校でもよくて、塾に鍛えてもらえばいいんじゃないかな?

  5. 【3822549】 投稿者: どれを信じますか?  (ID:rDm0hDtnB26) 投稿日時:2015年 08月 17日 17:58

    東大京大一橋東工国医合格者133人
    中入240+高入空95+高入海100+スポ推薦45=480人

    133÷全生徒480=27.7%


    ・スポ推薦全滅説
    133÷(中入240+高入空95+高入海100)=30.6%

    ・高入海も全滅説
    133÷(中入240+高入空95)=39.7%

    ・高入は全て全滅説
    133÷中入240=55.4%

  6. 【3822592】 投稿者: そもそも  (ID:7VXqlw5JOU.) 投稿日時:2015年 08月 17日 19:07

    2015卒業は中入り200人、高入り280人では。ともに240人となるのは来年卒業からだったと思うけど。

  7. 【3822598】 投稿者: 京都駅  (ID:D.X0rJdwtDY) 投稿日時:2015年 08月 17日 19:16

    日本が誇る一大観光地で巨大ターミナルである京都駅を語る場合、駅の敷地から何分とかいうのは不動産屋の公告的な話で、実質的には電車降りて何分かかるかってところが大切なんじゃない?

  8. 【3822727】 投稿者: 率が気になるのは  (ID:WAwKc7baHcQ) 投稿日時:2015年 08月 17日 21:11

    受験を控えている人。

    中に入れば、率はどうでもよくなる。上からの順位だけが気になる。

    洛南は、東大寺以外ならどこでも受けられるので、全部受けて、好きな所に行けばよいと思う。それこそ校風のあったところで。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す