最終更新:

351
Comment

【3757455】関西女子トップは洛南か西大和か

投稿者: 実際のところ   (ID:lTdFHqxBnWM) 投稿日時:2015年 06月 04日 14:55

女子のトップは、実際の洛南でしょうか?西大和でしょうか?塾の偏差値では洛南ですが、どう思われます?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 37 / 44

  1. 【4157509】 投稿者: またまた  (ID:aKh8ZBv0Kps) 投稿日時:2016年 06月 23日 11:19

    大学入試改革、公立高校復活と私立高校にとって転換期にきてるんですよ。
    塾にお任せで自由自在に勉強は一見聞こえはいいですけど、見方を変えれば、教師の力量に自信ない、学校は楽できる、ただの放任ともとれるわけです。
    高い授業料払ってそれでは公立高校で十分となり、いずれ離れて行きますよ。
    中受バブルはとっくに終わりました。

  2. 【4157563】 投稿者: そうだね  (ID:wYNbzMGXWn.) 投稿日時:2016年 06月 23日 12:07

    自分の子供をJリーガーやプロ野球選手に育て上げたい家と、そうじゃない家とで選択が変わってくると思うな
    誰もかれもがプロスポーツ選手になりたいわけではないとはいうのは同意

  3. 【4157574】 投稿者: あれれ  (ID:Drrd2ayOUGs) 投稿日時:2016年 06月 23日 12:18

    西大和も大多数は予備校におまかせですよね。浪人多い~。

  4. 【4157605】 投稿者: えー  (ID:ONwgCpJW4Dk) 投稿日時:2016年 06月 23日 12:43

    洛南はほとんどが塾通いですか!?
    なのに浪人も多い~

  5. 【4157635】 投稿者: 西大和の先生方の情熱  (ID:1rkvWYXi9nE) 投稿日時:2016年 06月 23日 13:10

    学内の予備校はありますが、おまかせと言うわけではありませんよ。
    きちんと情報も把握できないなら、無責任なこと書きませんように。
    中受バブルもなにも、公立の最上位が大丈夫な能力があっても、いつの時代も経済が許せば、最難関中受する方もいるのですよ。

  6. 【4157654】 投稿者: あらら  (ID:Drrd2ayOUGs) 投稿日時:2016年 06月 23日 13:29

    学内の予備校の話じゃなくて浪人して予備校に通う生徒さんが多いって話ですよ。
    塾なしでオッケーを強調している割に現役が少ないって話。

  7. 【4157658】 投稿者: あらら  (ID:Drrd2ayOUGs) 投稿日時:2016年 06月 23日 13:32

    ちなみに今年の京大の高入の現役はどのくらいいたのでしょうかね?1015年の高入の実績がやたら書かれているけど、今年はどーなんでしょ。

  8. 【4157663】 投稿者: あらら  (ID:Drrd2ayOUGs) 投稿日時:2016年 06月 23日 13:37

    サンデー毎日や週刊朝日みたらちゃんと現浪の人数わかっちゃうよね。
    結構洛○より浪人で実績稼いでいる印象だけど?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す