最終更新:

97
Comment

【3948204】洛星深海魚

投稿者: 悩む   (ID:foJOAPv23GI) 投稿日時:2016年 01月 04日 23:54

洛星は中学から高校へ進学する際、生徒数が減っていますが放校ですか?
また、高校生でも若干人数減ってますが、留年→退学のパターンでしょうか?
運よく卒業できるようなレベルの生徒は、どのあたりに進学していますが?
有名校に進学しても、親は悩みが大きく、子はのんき。
どうするつもりだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【3960652】 投稿者: 偏差値データについて  (ID:..3Bi0tWnmE) 投稿日時:2016年 01月 16日 12:06

    >7年前のデータか???

    該当スレを見て確認してみたところ、
    2015年の東大・京大・国公立医学部合格率を作り出した生徒の
    6年前の入学時の入学者平均偏差値のようですね。

    関連性の話で直近のデータで比べても無意味でしょうし。

  2. 【3960653】 投稿者: ボーダーを理解しよう  (ID:Q2bIz7pMpHU) 投稿日時:2016年 01月 16日 12:06

    ボーダーを理解できてないIQオタクがデタラメばかり言ってるが、ボーダーは「入学者の最下層」という意味じゃないよ

    ボーダーは合格率80%の偏差値だし、60%,40%,20%の偏差値の子も合格する上に偏差値低い子のが受験者数多いから、入学者偏差値で判るがボーダーは真ん中だし

  3. 【3960666】 投稿者: ボーダーを理解しよう  (ID:Q2bIz7pMpHU) 投稿日時:2016年 01月 16日 12:17

    丁寧に説明

    合格率99%の偏差値の子:受験100人 合格99人
    合格率80%の偏差値の子:受験50人 合格40人
    合格率60%の偏差値の子:受験100人 合格60人
    合格率40%の偏差値の子:受験150人 合格60人
    合格率20%の偏差値の子:受験200人 合格40人

    合格者299人ならこんな感じだし

  4. 【3960676】 投稿者: 確かに言われてみれば  (ID:dCfH0fFkQlM) 投稿日時:2016年 01月 16日 12:28

    "ボーダー"という音の響きから誤解されてるみたいですね。

    >洛南のボーダー近辺だった子たちがもし仮に洛星に入学していればどの程度の位置に付けてどの程度の結果出していたか

    洛南に回し専願させるか洛星後期受けるかにおいて、京都の人はこれ気になってそうですね。

  5. 【3960679】 投稿者: 所詮偏差値56では  (ID:LRLUCS0mIOs) 投稿日時:2016年 01月 16日 12:31

    最難関という中学名を背負って大学では最難関は無理ということになる。
    偏差値59の星光との差でそれがはっきりしているということ。

    IQが低いのに低学年から塾にいかされてテクニックだけで考える頭がなくて滑り込んでも先が見えているということ。

    それがIQと学力の相関と言われている点だと思う。

    IQが低いのに小学校低学年から通塾してなんとか最難関に引っかかるほど不幸なことはないということができる。

    結論はそのあたりでは?
    これには例外はないでしょう。
    IQ50の東大生はいないということ。誰が考えてもわかること。

    DISることしかできない底辺の人間への回答は控えます。

  6. 【3960709】 投稿者: ↑またコピペですか?  (ID:TE/GCAZ3gvw) 投稿日時:2016年 01月 16日 12:59

    またコピペですか?

    皆さんこの掲示板でキャッチボールを繰り返し情報交換されてる中、まるで壊れた蓄音機のように何度も何度も同じフレーズを切り貼りした長文を同じIDからコピペし続けても、皆さんの会話について行けずに必死に1人で言い張ってるようにしか見えませんよ

  7. 【3960720】 投稿者: IQ50の東大生(笑)  (ID:y8hqFm8Lvrw) 投稿日時:2016年 01月 16日 13:14

    まず、この手の方によくある論理展開は、極端な例を持ち出して持論を正当化するということ。それでは単なる口げんかの延長にしかならない。
    スレ主をはじめ我々が論じているのは入試合格~入学~卒業に至るまでのプロセス如何で生徒のその後がどうなるのかということ。
    統計学的に見てIQの高低は一定の目安にはなり得るだろうが、それ一辺倒では大多数の人を納得させることはできないと思う。

  8. 【3960721】 投稿者: 附天  (ID:LRLUCS0mIOs) 投稿日時:2016年 01月 16日 13:15

    勝手な空想で口から言葉を出すような下品な人間ではないでしょうね。

    人を批判する前に根拠をみせなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す