最終更新:

30
Comment

【3991049】同志社女子中学受験

投稿者: KRIK   (ID:ASkcnJ52hfg) 投稿日時:2016年 02月 09日 01:22

始めて質問させて頂きます。

すみません。投稿は始めてで先程他の方のスレの回答に質問してしまってます(>_<)
申し訳ありません。質問しなおしさせて下さい。

4月から小4になる娘の中学受験の塾選びについてです。

娘の希望で中学受験をする事にしたのですが、漠然と娘も私も志望校など決めておらず、後で困るよりも取り合えず塾!そこから偏差値などで志望校を決めれば良いかな?と緩い考えで、馬渕に入塾しました。

成基が良いのかな?と言う思いもありましたが、友人が通わせていて私が無知過ぎで深く考えずに成基よりは馬渕の方が厳しくなく、娘の性格に合うのでは?と説明会で感じてしまい印象もかなり良かったので深く考えずに馬渕にしました。

志望校はもっともっと先に決めれば良いと思っていたのですが、娘の雰囲気からも同志社女子中学がとても魅力的に思えてきたのです。



で…色んな方の書き込みなど拝見させて頂いたのですが、今更ながら同志社女子中学ならば成基の方が良かったの???と。
親としてもっともっと慎重になるべきだったと情けない思いでおります。

同志社女子中学を馬渕で受験された方などにも体験談をお伺い出来れば幸いです。

また同志社女子中学に合格された方で差し支えなければどちらの塾に通われていたかなどお伺いしたいです。

近くの塾では、京進個別 ゴールフリー個別(成基系列)が徒歩圏内で 車で20分程の所に馬渕 成基があります。

暫くはこのまま通うと思いますが、娘と学校見学に行ってしっかり決めたら塾を変えなくては?と考えてしまっています。

他の方の書き込みを見ていて皆さん本当に詳しく恥ずかしい限りなんですが、無知すぎる私に何かアドバイスをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3992272】 投稿者: 成基に一票  (ID:A2AB43hHE1g) 投稿日時:2016年 02月 09日 21:30

    まぶこさんの書いておらえる「放置」の意味ですが、馬渕でKKDRを第一志望にしておられるようなお子さんは、書いておられるように通常授業で十分合格できるはずなので(もっと言えば、5年生の授業まででOKです)、特段に手をかけてあげなくても大丈夫だよね、という意味での放置という表現ではないでしょうか。

    あと、馬渕の「基礎」レベルですが、馬渕はコースが成基ほど分かれておらず、原則的にはTとFの二つで進度と深度を分けています。Tは難関~最難関、Fは中堅~難関あたりが対称で、同女だとFコースになりますが、このFコースには、同女LAより偏差値的に10~15くらい上になる帝塚山スーパー選抜あたりもターゲットになるので、「基礎」というもののレベルがどうしても高くなり(トゥーマッチというのはこういう理由です)、コースが豊富な成基なら、あえてしなくて済むような難易度の高い宿題やテスト対策までしないといけなくなる可能性があります。馬渕に通って、基礎の定着のために補習講座に通うのは、本末転倒のように思えます。

    受験は、どのように最短距離を走るかが勝負なので、馬渕だとインコースではなく、アウトコースを走っていることになるかもしれません。

  2. 【3992331】 投稿者: 無し  (ID:Aqr1u7xsMZA) 投稿日時:2016年 02月 09日 22:14

    馬渕だから不利、ということは無いと思います。同女志望でそれに応じた対応をお願いし、塾側がしっかり応えて頂けるなら何の問題も無いかと・・。その対応が良くないようなら転塾のご検討も必要かもしれません。塾は依存するものではなく、使いこなせれば良いものと思います。

    小生の娘も、同女より少し合格ラインの低い学校が志望校で、大手塾で同立志願者が多数を占めるクラスに在籍しておりましたが、トゥーマッチにならないように課題・宿題を絞るなど志望校に応じた対応をして頂きました。

  3. 【3992372】 投稿者: 馬渕っ子  (ID:FXkbI33e0dA) 投稿日時:2016年 02月 09日 22:41

    馬渕のF1クラスで帝塚山S選はしんどいでしょ?英数クラスが妥当ですよ。同女あたりならF2上位かF1中位あたりがターゲットになります。

  4. 【3992475】 投稿者: 馬渕で  (ID:DHrKt34FKN.) 投稿日時:2016年 02月 09日 23:54

    やっていけたら、おうちの方が、あれこれ心配することなく合格できますよ。頑張れば、土曜にも授業のあるWRに合格できるかもしれません。

  5. 【3992850】 投稿者: 馬渕から同女  (ID:f.mRvJKihU2) 投稿日時:2016年 02月 10日 09:49

    娘は5年生から馬渕Fクラスに入り、WRに合格いただきました。

    LAコースなら、4科目基本問題をしっかり解くことができれば
    余裕で合格できると思います。
    6年生になれば、馬渕でも同志社女子の志望校特訓がありましたよ。

    ただ、確かに同女志望にとっては、Fクラスでも
    オーバーワーク気味だと感じました。
    もし、宿題多すぎや偏差値が伸びない等、少しでも
    不安に感じたらすぐに担任の先生に相談なさってくださいね。

    同志社女子中学校は、偏差値だけで推し量れないとても良い学校です。
    でずが、まだお嬢様は4年生からの通塾ですので、頑張り次第で
    さらに上位の学校も狙えると思いますよ。

  6. 【3995504】 投稿者: スレ主です  (ID:ASkcnJ52hfg) 投稿日時:2016年 02月 11日 23:29

    まぶこ様

    お忙しい中ご回答ありがとうございます。

    まず最初の馬渕で同女全員合格と言うのにはびっくりしました。
    成基が何人受験されての合格者なのかは解りませんが、ん?馬渕でもやれるのか…とも一瞬思いましたが娘の雰囲気を見て来年度は成基の体験をしてみて真剣に変塾を検討したいと思います。

    貴重なご意見ありがとうございました!

  7. 【3995515】 投稿者: スレ主です  (ID:ASkcnJ52hfg) 投稿日時:2016年 02月 11日 23:36

    放置とは言い過ぎでは。様

    お忙しい中ご回答ありがとうございます。
    馬渕でも先生方の愛称もあるのかと思いますので、今度の面談の時にしっかりと志望校を伝え、受験校に反してのオーバーワークな学習についての事も伺ってみようと思います。

    貴重なご意見ありがとうございます。

  8. 【3995529】 投稿者: スレ主です  (ID:ASkcnJ52hfg) 投稿日時:2016年 02月 11日 23:52

    同女 保護者様

    お忙しい中ご回答ありがとうございます。

    うちの娘も叶うなら同女のLAクラスを希望しております。受験が終わったら趣味に時間を費やしたいと言っている娘にコースの取り組みが魅力的に思いました。

    成基でもゴールフリーなど成基系列の個別の評判はご存じではないでしょうか?

    徒歩で通える立地でゴールフリーがあります。

    実際に娘は出来る方でもなく高望みなのは解っているんですが、何とか やらなくて良いオーバーワークな部分を省いて合格を目指したいと思います。

    馬渕にも六年生で同女の特訓がありましたが、三日間の1度限りです。成基はもっと沢山ありそうですね。
    前向きに決めたいと思います。

    もしもゴールフリーの評判の方もご存じであればご回答頂けると嬉しいです。

    貴重なご意見ありがとうございました。
    そしてお嬢様が同女で楽しく過ごしておられるとの事、さらに気持ちが高ぶりました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す