最終更新:

505
Comment

【401557】高槻中学について

投稿者: よろしくお願いします   (ID:z8BW2LX8ujQ) 投稿日時:2006年 07月 05日 19:29

あまり、この学校に関してはスレがたたないので
分かりません。
学内の雰囲気・勉強量・進学実績・今後の動向など
いろいろと教えて下さい。
そもそもの建学精神は「大阪に灘の様な学校を作る」
というものだったと思うのですが!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 22 / 64

  1. 【455350】 投稿者: 文化祭委員の一人  (ID:pMpB0b2dzDQ) 投稿日時:2006年 10月 02日 01:02

    いろいろと意見が出ているようですが、少し詳しく説明させていただきます。
    まず、窃盗についてですが残念なことに年間に数件発生することは事実です。
    基本的に貴重品の管理は自分でするしかありません。
    2番目に化学研究部がスライムの実験を行っている教室の「お菓子・飲み物を禁止」というのは、あの教室は特別教室で週に一度しか清掃を行わないからです。
    普通のHR教室は毎日清掃しています。
    3番目に服装の件ですが、昔はもっとひどかったです。
    最近は指導が厳しくなっています。特に中学は厳しいです。
    ただ、学年の方針によるところが大きいと思います。
    また、文化祭では混雑していて指導が行き届かないことも考えられます。
    4番目に来客がいるのに騒がしいとの事ですが、あいにくの雨で校舎内に人がたまって混雑していたのが原因かと思われます。そもそも、この学校の敷地や校舎ははそんなに大きくありません。文化祭ではたびたび収容能力をオーバーすることがあります。
    5番目に修学旅行の件ですが、行き先まで自分たちで決めることになっています。
    こういった点が自由な校風というところだと思います。とっても楽しいですよ。一生の思い出に残るものだと思います。
    6番目にスリッパと運動靴ですが、あの運動靴は普通の上履きです。入学時には上履きですが、学年があがるにつれてスリッパが多くなります。基本的にはどちらでもいいです。
    最後に受付の件ですが、雨の中混雑していて不愉快な思いをさせていないか心配していました。そのなかでよい印象を持っていただいたことはありがたく思います。

    長くなりましたが、私の言いたいことは以上です。そんなに悪い学校ではないですよ。

  2. 【455396】 投稿者: 通りすがり  (ID:KY2IMgl9QsQ) 投稿日時:2006年 10月 02日 05:54

    文化祭委員の一人さんの御意見、しっかりしてますね。高校生ですかね。
    こんな生徒さんに成長させてくれる学校は、きっと、良い学校ですよ。

  3. 【455425】 投稿者: こういう  (ID:siy80U85aX2) 投稿日時:2006年 10月 02日 08:10

    高槻生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > クラブ、文化祭の予算約1000万を生徒たちが管理してます、
    > 先生たちは一切管理してません。
    > 文化祭も先生たちはオブサバーでほとんど生徒たちの自主性で作っておられますよ。
    >
    > 話は変わりますが。
    > 星光さんは教室の前に水の入ったバケツが置いてあります、1週間で携帯電話で一杯
    > に成るらしいですよ!
    > 奈良のスーパースパルタ校は京大に沢山合格させてますが大学内の噂では落ちこぼれ
    > が多いいとの事です、管理管理で自主性が無いので何をしていいのか解からない
    > 生徒が多いとの事です。(支持待ちっ子)


    ご子息の通われる学校がバッシングを受け、なんとか長所をアピールされたいお気持ちはわかりますが、
    ついでに他校の悪いところを引き合いに出されるのはいかがなものかと・・。

    しかも「らしい」や「との事」って伝聞ではね。

    自信のなさが伺われるし、かえって高槻(保護者)のマイナスイメージに繋がると思いますが。

    自由な校風の進学校はどこでも文化祭、体育祭は生徒の自主運営ですよ。
    わざわざ保護者がアピールはされてませんが。

  4. 【455450】 投稿者: 怖〜い学校  (ID:KP.YgpuOi/M) 投稿日時:2006年 10月 02日 08:32

    なんだかんだ言ったって過去に殺人事件が起こってるし、つい最近も母親刺傷事件が
    起きた学校ですものね。

    怖いです。

    自由な校風が何でもあり・・を作り上げてるのでは?

  5. 【455460】 投稿者: パンジー  (ID:czdem0z.4Zc) 投稿日時:2006年 10月 02日 08:46

    >>なんだかんだ言ったって過去に殺人事件が起こってるし

    それは最近の話なのでしょうか?校内でですか?
    いつ頃の話なのでしょうか?知りませんでした。



    >>つい最近も母親刺傷事件が起きた

    この生徒は現在まだ在学されているということでよろしいのでしょうか。

    この生徒を退学させずに
    学校としてめんどうを見るということは
    どんな生徒も見捨てない教育姿勢として
    いい面にとらえてよろしいのでしょうか。

  6. 【455463】 投稿者: なぜ?  (ID:HNYYo.A2hDE) 投稿日時:2006年 10月 02日 08:48

    なぜ、他校の悪口まで持ち出して、
    高槻を必死でアピールするのかわからない。
    こんなこと書いたら返ってイメージが
    悪くなることが解らないのか?
    変な保護者はどこにでもいるが、高槻の保護者のイメージ
    が悪くならないように希望する。

  7. 【455492】 投稿者: 食券  (ID:FkOZ.wU8D3o) 投稿日時:2006年 10月 02日 09:29

    自由、自主と言いながら、食券の販売は学校側がしていたのが印象的でした。
    別の学校では現金で食べ物が購入でき、学生が管理していましたから。
    お金を担当する学生と食べ物を渡す子と役割が別れていたので不衛生でも
    なかったし。
    なんか、お金握らせるほど信用できないのでは、と思ってしまいました。

  8. 【455519】 投稿者: 怖〜い学校  (ID:AdrJfZYnBNA) 投稿日時:2006年 10月 02日 10:01

    パンジー さんへ:
    ---------------------------------------------------


    >
    >
    > >>つい最近も母親刺傷事件が起きた
    >
    > この生徒は現在まだ在学されているということでよろしいのでしょうか。
    >
    > この生徒を退学させずに
    > 学校としてめんどうを見るということは
    > どんな生徒も見捨てない教育姿勢として
    > いい面にとらえてよろしいのでしょうか。


    見捨てない・・ではなくて、大物弁護士の孫だから学校も退学させられないのですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す