最終更新:

221
Comment

【4143408】3位 四天王寺、9位 帝塚山

投稿者: 週刊朝日   (ID:9FHEZkxX99M) 投稿日時:2016年 06月 11日 00:17

2016医学部医学科合格者数トップ10(週刊朝日ほか)

合計(現役) 国公立 私立等
1位 東海 222(82) 109 113
2位 ラサール 158(39) 84 74
3位 四天王寺 154(59) 50 104
4位 開成 149(66) 59 90
5位 灘 145(58) 94 51
6位 洛南 138(51) 83 55
7位 海城 131(61) 40 91
8位 豊島岡女子 126(48) 28 98
9位 帝塚山 117(20) 25 92
9位 青雲 117(36) 58 59

私立等=私立+防衛医大、自治医大、産業医大等大学校

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 16 / 28

  1. 【4188373】 投稿者: 医志って待遇いいの?  (ID:kXqwiri5XdQ) 投稿日時:2016年 07月 21日 12:10

    メリットがないから、医志コースでも辞めた。

    個別指導とか、なにかメリットあるの?

  2. 【4189722】 投稿者: 重要なことは  (ID:yc1kiqZ0b1M) 投稿日時:2016年 07月 22日 18:33

    最上位コースの待遇なんてどうでもいいのです。基本的に放っておいても勉強します。英数1こそ徹底的に数学の反復学習をさせるべき。そうすれば神大、市大あたりの合格数も増えるでしょう。
    スレタイのもう一校の最下位コースは論外。浜の偏差値30台でも入れますから。

  3. 【4189730】 投稿者: そうでしょうね  (ID:VPdXX.OfEHY) 投稿日時:2016年 07月 22日 18:41

    四天の英数Iと帝塚山の特進は同じ土俵では比べられないですよね。ちょっとレベルが違いますよね。

  4. 【4189733】 投稿者: 松ぼっくり  (ID:DtADiCSu0LE) 投稿日時:2016年 07月 22日 18:53

    そうかな。

    帝塚山には伝統とお嬢様学校の
    ステイタスあります。
    偏差値なんて関係無いファンがいますよ。

    天王寺のジャンカラでミニスカの
    ヨンテンとは格が違います。

    いっそ医志と芸術コースに分ければ
    ヨンテンは復活するでしょう。
    まぁ塾が持ち上げなくなれば
    伝統の無い学校は落ち目になります。

  5. 【4189750】 投稿者: あのね  (ID:VPdXX.OfEHY) 投稿日時:2016年 07月 22日 19:18

    進学実績の話であって、格の話はしてないですよ。だいたい帝塚山ごときが格云々を語るとはびっくり。神戸女学院じゃないっていうの。まあ6年間ゆっくりとお嬢様学校とやらで、過ごされて幸せになってくださいな。

  6. 【4189770】 投稿者: ↑  (ID:KreeRAPRGSo) 投稿日時:2016年 07月 22日 19:45

    そうですね。公立中学でもあり得ない毎日毎日何か盗まれるおそれのある進学校よりいい学生時代がおくれますね。

  7. 【4189781】 投稿者: ↑  (ID:/j6zZmtoeXQ) 投稿日時:2016年 07月 22日 19:57

    別に四天の関係者じゃないけど、話が極端過ぎてまともに相手する気が失せるね(笑)

  8. 【4189827】 投稿者: ファンタジー?  (ID:BJ27VAP/brw) 投稿日時:2016年 07月 22日 20:44

    失笑
    奈良にあるのに大阪の高級住宅地の名前をつけてる時点で・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す