最終更新:

183
Comment

【4214795】お得な中学2016年度版

投稿者: 学校見学   (ID:EseSwf0GcPU) 投稿日時:2016年 08月 16日 13:56

お得の定義も色々でしょうが、ざっくばらんに、皆様がお得と思われる学校をその理由と共に気軽に挙げていって頂ければと思います。
特に、隠れた良い学校を知ることが出来れば大変有難いです。

尚、誹謗中傷はご遠慮下さい。

それでは、どうぞよろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 23

  1. 【4221648】 投稿者: 質問  (ID:oDx9fg8VRrU) 投稿日時:2016年 08月 22日 22:15

    落とし穴って何ですか?

  2. 【4221801】 投稿者: 啓明  (ID:j2NtSXx1F8s) 投稿日時:2016年 08月 23日 04:35

    お得とありましたが、塾の説明会では女子のご家庭では偏差値度外視、関学より啓明を選ばれる方が増えているとのお話でしたよ。
    男子はやはり関学でしょうが・・・
    女子で、最終関関同立でもまあいいや、というご家庭なら啓明はお得に感じますが、今年は油断すると怖いかもしれませんね。知り合いのお嬢さんも偏差値60あるのに関学より啓明を受験されるそうですし。

  3. 【4221858】 投稿者: 開明  (ID:ZUJrujb0lfM) 投稿日時:2016年 08月 23日 07:47

    開明の落とし穴って何ですか?
    私も聞いたことないです。

  4. 【4221869】 投稿者: まあ  (ID:.f5DYthA6bU) 投稿日時:2016年 08月 23日 08:05

    人に言うたら
    落とし穴にならんわ

  5. 【4221884】 投稿者: はあ?  (ID:HJcEtax.6yU) 投稿日時:2016年 08月 23日 08:25

    人に言っても落とし穴は落とし穴だと思いますよ。あまり落ちないだけで(笑)
    まあ、単なる噂なんですね。

  6. 【4221900】 投稿者: ベテルギウス  (ID:rleprsbr4kU) 投稿日時:2016年 08月 23日 08:45

    大阪では2014~2015あたりでは金蘭千里、開明が週刊誌や大手塾等でもお得な学校として取り上げられていましたね。
    兵庫では2015~2016の最近では、雲雀丘が進学実績を上げてこられてお得な学校として取り上げられてますね。学校もアピールするようになってきたのか、大手塾でも説明会等で校名を聞くようになりました。
    女子は偏差値以外に通学時間、経路、学校設備も学校選びの重要ポイントですね。

  7. 【4221914】 投稿者: 質問  (ID:IroZQNj/7Fk) 投稿日時:2016年 08月 23日 09:06

    ”落とし穴”は開明だけでなく他の中学にも当てはまることもあるかもしれないので、注意事項として教えてもらえるとありがたいです。

  8. 【4221916】 投稿者: うーん  (ID:dfhi7gNUbZc) 投稿日時:2016年 08月 23日 09:09

    お得な学校=宣伝がうまい学校とも言える
    実際に通ってる人に聞いたらお得でもなんでもないことはある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す