最終更新:

35
Comment

【458866】帝塚山(奈良)2次B入試の難易度

投稿者: 新島先生   (ID:2BrPGLdc6pI) 投稿日時:2006年 10月 06日 01:27

我が家の愚息は現在小6です。今のところ受験校としては、?同志社(1/20)?明星2次(1/21)を考えていますが1/22以降の受験校を決めかねています。
上記のような受験パターンの場合、帝塚山2次Bの併願ってありでしょうか?それとも危険でしょうか?どの程度の難度になるのか予想がつきません。こういうことは塾の先生にでも聞けば?っていわれそうですが、皆さんのご意見を頂戴したく。
ちなみに現在の偏差値は、本命・同志社、併願・明星2次あたりが狙える程度です。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【460089】 投稿者: 東山  (ID:5qf9l8uQFtE) 投稿日時:2006年 10月 07日 18:55

    大阪の方のようなので関係ないかもしれませんが、今年は難易度がユリーカ、エースとも上がり、同志社レベルだとユリーカ残念と言う方は多かったです。ユリーカと同志社だとレベルがほとんど同じなので、子どもの友だちはエースへ廻し合格でした。(この友だちは同志社へ進学)東山ユリーカと同志社だとどちらを選択するかは人それぞれという感じでしたよ。

  2. 【460306】 投稿者: 格の差  (ID:FNgTerZYqr6) 投稿日時:2006年 10月 08日 02:41

    東山 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大阪の方のようなので関係ないかもしれませんが、今年は難易度がユリーカ、エースとも上がり、同志社レベルだとユリーカ残念と言う方は多かったです。ユリーカと同志社だとレベルがほとんど同じなので、子どもの友だちはエースへ廻し合格でした。(この友だちは同志社へ進学)東山ユリーカと同志社だとどちらを選択するかは人それぞれという感じでしたよ。


    東山と同志社で迷う人なんているかなぁ。


    確かに偏差値は上がったけど,あれは見かけ上のものでしょ。
    追加合格を大量に出したとある筋から聞きましたよ。


    私の知り合いで行ってる子も同立落ちばかり。

  3. 【460323】 投稿者: はる  (ID:CkeAeQbJ3lg) 投稿日時:2006年 10月 08日 06:42

    確かにユリーカは、息子の塾で同志社確実といわれていた方が
    まさか落ちの結果、通っておられます。
    でも、立命館一次合格のかたが、エースも残念とも聞きました。
    東山の今年の入試は、エースに今まで入れていた子が
    合格することが、難しかったようです。

    立命館宇治のB日程は、どうですか?

  4. 【460354】 投稿者: 京都の併願校の難易度?  (ID:RwZxjKA4w76) 投稿日時:2006年 10月 08日 08:29

    スレのテーマとだいぶずれてきたので、新しいスレを立てられたらいかがですか?

  5. 【460554】 投稿者: 新島先生  (ID:A.5SeFZ7kqY) 投稿日時:2006年 10月 08日 15:50

    京都の併願校の難易度? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレのテーマとだいぶずれてきたので、新しいスレを立てられたらいかがですか?
    >

    みなさんありがとうございました。大変参考になりました。


  6. 【461682】 投稿者: 受験研究者様  (ID:yLFLA05DulI) 投稿日時:2006年 10月 10日 11:22

    すみません。帝塚山は昔から併願校のイメージが強くて、新設で猛烈なスパルタなイメージの桐蔭の方が偏差値が高いと思い込んでいました。大学進学実績などは如何なんでしょうか?男の子なので、最終的には大学進学が勝負だと思っているので気になるところです。
    帝塚山は進学実績が女子男子混合でしか(クラス別にもでてないみたいで)出てないので、解りにくいです。桐蔭は新設で、まだまだ実績も芳しくないみたいですが、第2の西大和にならないかな?と期待してまってます。
    偏差値表だけみれば、帝塚山の英数の方が上みたいですが、受験日程等によってもかなりの変動があると言う事ですよね。今年からできるスーパー英数?にも興味があります。まわし合格とかはあるんでしょうか?

  7. 【461747】 投稿者: 説明会で  (ID:TZH4BxQavkM) 投稿日時:2006年 10月 10日 12:46

    「受験研究者様」様

    「受験研究者」様ではありませんが、8日に開催された入試説明会で出た話です。
    ご参考までに。

    ?大学進学実績→男女別・コース別にパンフレットに掲載されています。昨年度は国公立大がアップ。
    ?男子スーパー理系選抜→定員25人の少数クラスで、東大・京大・国公立医学部を目指す。高校にあがる時、英数コースから5人程度クラス変更。高校からの入学者は入れない。企業の研究所の見学などを取り入れる。
    ?廻し合格→あり。(となると英数もレベルアップ?)
    ?定員→スーパー理系選抜25人、英数クラス70人(80人になる可能性あり)。付属小学校からの内部進学者15人前後を含む。
    ?偏差値(五ツ木模試)→スーパー理数 専願65 併願68
                英数 専願59 併願65
     (この数字は急いで書きとめたので間違っているかもしれません。正しく記録された方  があれば訂正よろしく!)
    ?難化するかも?→入試問題の算数は、すべてのコースに共通の問題と、コース別の問題に分かれているが、コース別問題の割合を増やす事になった(150点満点で75点ずつ)ので、問題が難化する事が考えられる。

    お尋ねの点はこんなところでしょうか。
    新設のスーパー理系選抜には力を入れておられると感じました。
    京都の東山が少数精鋭で大学進学実績を上げているので、それに倣ったのかなと思いました。

  8. 【461776】 投稿者: いも・くり・なんきん  (ID:XeaZX1/Czns) 投稿日時:2006年 10月 10日 13:41

    進学実績・・・卒業生・東大・京大・国公医の順です


    2003年
    帝塚山;345;.0;.8;.?
    奈良学;198;.3;23;18
    奈良高;359;.1;25;.?


    2004年
    帝塚山;352;.3;17;.6
    奈良学;199;.2;14;12
    奈良高;397;.0;32;11


    2005年
    帝塚山;365;.2;.8;.5
    奈良学;196;.1;15;17
    奈良高;356;.2;39;10


    2006年
    帝塚山;418;.1;15;11
    奈良学;210;.0;22;.5・・・・女子1期生卒業
    奈良高;362;.3;46;12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す