最終更新:

140
Comment

【49567】高校別医学部合格者数

投稿者: GO   (ID:OnMShOC0bTQ) 投稿日時:2005年 02月 27日 21:44

高校別医学部合格者数ランキングをご存知の方教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 18

  1. 【50289】 投稿者: 馬渕教室の資料からですが  (ID:8th700rOF7o) 投稿日時:2005年 02月 28日 22:47

    1 少々古いデータですが2002年度分(医学科のみ)
    (高校名)    国公立医学部合格者計(うち現役数)
      灘        47名(23名)
     甲陽       42名(18名)
     東大寺      45名(22名)
     洛南       不明
     星光        43名(18名) 
     洛星       34名(12名)
     西大和      21名(12名)
     白陵       23名(12名)
     高槻       19名( 6名)
     四天王寺     37名(現役浪人の区分未発表)
     淳心       15名( 6名)
     清風南海     23名( 8名)
     智弁和歌山    36名(現役浪人の区分未発表)
     奈良学園     13名( 6名)

    2 2003年私立医学部
    (高校名)    私立医学部合格者計(うち現役数)
      灘        25名( 2名)
     甲陽       32名( 4名)
     東大寺      23名( 4名)
     洛南       詳細未発表(国公立及び私立合計で現役36名,浪人35名)
     洛星       15名( 2名)
     星光       25名( 9名)
     西大和      24名(11名)
     白陵       12名( 1名)
     六甲       18名( 2名)
     高槻       21名( 7名)
     四天王寺     56名(現役浪人の区分未発表)
     同志社      12名( 2名)
     淳心        8名( 0名)
     金蘭千里     18名( 4名)
     清風南海     18名( 2名)
     明星       11名( 1名)
     帝塚山      19名(10名)
     智弁和歌山    15名( 5名)

  2. 【50322】 投稿者: GO  (ID:Q7RFydlatNk) 投稿日時:2005年 02月 28日 23:43

    ありがとうございます!多い順にランキングになっている資料はございませんか?全国版で。

  3. 【50340】 投稿者: 通行人  (ID:HNX/V.oNtrE) 投稿日時:2005年 03月 01日 00:02

    もう少しすれば、サンデー毎日に出るんじゃないの?

  4. 【50623】 投稿者: GO  (ID:h9MrrzB6tFc) 投稿日時:2005年 03月 01日 14:09

    毎年、サンデー毎日には掲載されてるのでしょうか?

  5. 【51035】 投稿者: 通行人  (ID:HNX/V.oNtrE) 投稿日時:2005年 03月 02日 00:01

    GO さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 毎年、サンデー毎日には掲載されてるのでしょうか?
    >

    でてます。
    読売ウィークリーも要チェックです。

  6. 【51049】 投稿者: GO  (ID:z3ZKwv6FsWw) 投稿日時:2005年 03月 02日 00:19

    私もチェックしますが見落とした時のために出たら教えてください!

  7. 【51238】 投稿者: 他の掲示板から  (ID:gnz9BPsMDGo) 投稿日時:2005年 03月 02日 10:40

    で恐縮ですが、ご参考になれば・・・。
    ちなみに開成は93名で23.7%だそうです。

    2004国公立医学部歯学部合格率高校ランキング (国公医歯+自治医・防衛医・産業医・慶應医)
    Weekly Yomiuri 4.25

    順位 国公私立 高校名  卒業生/合格者数 合格率 
    1位 私立 灘            213名中75名 35.21%  
    2位 私立 ラ・サール       220名中63名 28.64%  
    3位 私立 青雲           240名中67名 27.92%  
    4位 私立 白陵           184名中50名 27.17%  
    5位 私立 北嶺           113名中28名 24.78%  
    6位 私立 久留米大付      203名中48名 23.65%  
    7位 私立 東大寺学園      219名中51名 23.29%  
    8位 私立 広島学院        183名中42名 22.95%  
    9位 私立 愛光           240名中53名 22.08%  
    10位 私立 甲陽学院       205名中42名 20.49%  
    11位 私立 洛星          253名中50名 19.76%  
    12位 国立 金沢大附属      123名中24名 19.51%  
    13位 私立 金蘭千里       144名中27名 18.75%  
    14位 私立 大阪星光学院     210名中39名 18.57%  
    15位 私立 志學館         98名中18名  18.37%  
    16位 私立 桜蔭          237名中43名 18.14%  
    17位 私立 岡山白陵       189名中33名 17.46%  
    18位 私立 栄光学園       178名中29名 16.29%  
    19位 私立 明治学園       222名中36名 16.22%  
    20位 私立 弘學館         198名中30名 15.15%  
    21位 国立 広島大附福山    202名中29名 14.36%  
    22位 国立 大阪教育大附池田 162名中23名 14.20%  
    23位 国立 大阪教育大附平野 122名中17名 13.93%  
    24位 公立 札幌南         400名中55名 13.75%  
    25位 私立 巣鴨          278名中38名 13.67%   
    26位 私立 ノートルダム清心  178名中24名 13.48%  
    27位 私立 徳島文理       187名中24名 12.83%  
    28位 私立 南山          190名中24名 12.63%  
    29位 私立 四天王寺       513名中63名 12.28%  
    30位 私立 昭和薬大附属    237名中29名 12.24% 
    31位 公立 熊本           446名中51名 11.43%
    32位 私立 岡山           156名中17名 10.90%
    33位 公立 新潟           398名中40名 10.05%
    34位 私立 淳心学院        130名中13名 10.00%
    35位 私立 滝            371名中37名 9.97%
    36位 国立 大阪教育大附天王寺163名中16名 9.82%
    37位 公立 岐阜           398名中38名 9.55%
    38位 私立 土佐           305名中29名 9.51%
    39位 国立 京都教育大附     200名中18名 9.00%
    40位 公立 山形東         273名中24名 8.79%
    41位 公立 鶴丸           399名中35名 8.77%
    42位 私立 西大和学園      322名中28名 8.70%
    43位 私立 六甲           182名中15名 8.24%
    44位 私立 高槻           267名中22名 8.24%
    45位 私立 東明館          171名中14名 8.19%
    46位 公立 高岡           283名中23名 8.13%
    47位 公立 県立前橋        320名中26名 8.13%
    48位 私立 函館ラ・サール     211名中17名 8.06%
    49位 公立 修猷館          402名中30名 7.46%
    50位 公立 高松           357名中26名 7.28%
    51位 私立 聖光学院        209名中15名 7.18%
    52位 私立 高田           547名中39名 7.13%
    53位 公立 国際情報        156名中11名 7.05%
    54位 私立 奈良学園        199名中14名 7.04%
    55位 私立 清風南海         245名中17名 6.94%
    56位 公立 仙台第二        310名中21名 6.77%
    57位 私立 光塩女子学院     135名中9名  6.77%
    58位 公立 徳島市立        353名中23名 6.52%
    59位 私立 雙葉            170名中11名 6.47%
    60位 私立 渋谷教育学園幕張  330名中21名 6.36%
    61位 国立 筑波大附駒場    161名中10名 6.21%
    62位 公立 土浦第一       324名中20名 6.17%
    63位 私立 洛南          604名中37名 6.13%
    64位 私立 修道          331名中20名 6.04%
    65位 私立 女子学院       225名中13名 5.78%
    66位 公立 旭川東        315名中18名 5.71%
    67位 公立 札幌北        391名中22名 5.63%
    68位 公立 東筑          395名中22名 5.57%
    69位 公立 丸亀          318名中17名 5.35%
    70位 私立 暁星          176名中9名  5.51%
    71位 私立 江戸川学園取手  436名中22名  5.05%
    72位 公立 弘前          279名中14名  5.02%
    73位 公立 富山          279名中14名  5.02%
    74位 公立 小倉          387名中19名  4.91%
    75位 公立 福岡          400名中19名  4.75%
    76位 私立 城北          379名中18名  4.75%
    77位 公立 県立浦和       358名中17名  4.75%
    78位 公立 北野          360名中17名  4.72%
    79位 私立 明星          390名中18名  4.62%
    80位 国立 筑波大附       240名中11名  4.58%
    81位 公立 岡崎          397名中18名  4.53%
    82位 私立 茗渓学園       222名中10名  4.50%
    83位 公立 一宮          357名中16名  4.48%
    84位 私立 桐朋          335名中15名  4.48%
    85位 公立 青森          315名中14名  4.44%
    86位 公立 佐賀西         361名中16名  4.43%
    87位 公立 第一女子       342名中15名  4.39%
    88位 公立 時習館         397名中17名  4.28%
    89位 公立 岡山朝日       354名中15名  4.24%
    90位 私立 横浜雙葉       167名中7名   4.19%
    91位 公立 長野          312名中13名  4.17%
    92位 私立 近畿大附和歌山   386名中16名  4.15%
    93位 国立 広島大附       194名中8名   4.12%
    94位 私立 東邦大附属東邦   393名中16名  4.07%
    95位 公立 静岡          362名中14名  3.87%
    96位 公立 西            312名中12名  3.85%
    97位 公立 八王子東       314名中12名  3.82%
    98位 公立 大分上野丘      393名中15名  3.82%
    99位 私立 豊島岡女子学園   403名中15名  3.72%
    100位公立 金沢泉丘       353名中13名  3.68%
    101位公立 大手前         356名中13名  3.65%
    102位私立 広島城北       329名中12名  3.65%
    103位私立 サレジオ学院     167名中6名   3.59%
    104位公立 済々黌         449名中6名   3.56%
    105位公立 小野(普通科)    313名中11名  3.51%
    106位公立 水戸第一       328名中11名  3.35%
    107位公立 明善          396名中13名  3.31%
    108位公立 安積          395名中7名   3.29%
    109位公立 姫路西         276名中9名   3.26%
    110位公立 県立高田       312名中10名  3.21%
    111位私立 穎明館         189名中6名   3.17%
    112位公立 宇都宮         285名中9名   3.16%
    113位私立 帝塚山         352名中11名  3.13%
    114位私立 清風          763名中23名  3.01%
    115位私立 西南学院       433名中13名  3.00%
    116位私立 公文国際学園    167名中5名   2.99%
    117位公立 松江北        378名中11名  2.91%
    118位公立 栃木          277名中8名   2.89%
    119位公立 清水東        280名中8名   2.86%
    120位公立 下関西        281名中8名   2.85%


  8. 【51344】 投稿者: 歯ぬけ  (ID:C2fJC/1N1yc) 投稿日時:2005年 03月 02日 13:26

    120位までごくろうさまです.

    しかし,智辯和歌山と神戸女学院が抜けてますよ.どちらも30人近いんじゃないでしょうか?

    神戸女学院は週刊誌どころか在校生の保護者にも進学実績を教えないので,どこかの塾に聞くしかありませんがね.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す