最終更新:

25
Comment

【59357】武庫川女子

投稿者: ななみ   (ID:vTTUMg0cqFI) 投稿日時:2005年 03月 13日 16:50

将来、娘に中学受験させたいと考えております。
1,2年後に神戸の方に引っ越す予定で、色々ホームページを見たところ
大学に音楽科があるというので武庫川女子を希望したいと思う様になりました。
けれど、その辺りの事を全く知りませんのでどの様な校風なのか、また
武庫川女子の近くに引っ越した場合、その辺りの公立小学校に通わせることに
なりますので、公立小学校の事も教えて頂けると嬉しいです。
どうぞ、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【59396】 投稿者: 春奈  (ID:jH7AQfzYKsY) 投稿日時:2005年 03月 13日 17:52

    横から失礼致します。

    この春、小学2年生になる女の子がおります。
    私どもも将来、武庫川女子の音楽科を希望しています。

    付属の中学、高校のこともできましたら教えていただけると
    ありがたいです。

    よろしくお願いします。

  2. 【59412】 投稿者: 神戸人  (ID:izMoab/A6Jg) 投稿日時:2005年 03月 13日 18:12

    学校説明会に参加したり,通わせている知人から聞いた話です。
    余りたくさんの情報ではないですが,知っている範囲で。
    武庫川はほとんど全員に近い生徒が武庫川女子大,短大に進学します。
    学科はバラエティに富んでいてそれが気に入って入学される方が
    多いようです。マンモス校で,高校からの入学もある学校ですが,
    説明会での先生のお話によると先生の数も多いので一人一人を見て
    もらえないという心配はないということでした。
    部活は盛んで,文科部も活動日が多いそうです。大学受験のない学校
    なので,部活に打ち込みやすいようです。

    大学に音楽科のある学校なら,大阪の相愛もあります。こちらに関しても
    お調べになられたらいかがでしょうか。

  3. 【59449】 投稿者: さくら  (ID:cZ5x9ZB3UTk) 投稿日時:2005年 03月 13日 19:40

    現在西宮に住む中1と小5の母です。
    上の子は女の子ですが公立に通っています。
    お友達から聞いたお話ですが・・・
    昔は中学受験ではあまりレベルの高い学校ではなかったと記憶しています。
    最近ではレベルが上がってきていると聞きます。
    かなりのマンモス校ですから一人一人見てもらえるのかは心配ですよね。

    西宮には県立西宮高校に音楽科がありたしか県内からは受験が可能なはずですよ。
    もちろん大阪音大にもかなりの数、進学していると聞きます。

    小学校ですが武庫川は阪神沿線ですので小学校を選ばれるときは少し調べられた方がいいかも知れませんね。
    我が家は阪急より上の広田小学校になりますが毎年クラスの半分近くが受験をしているみたいです。
    小5の息子も中学受験を考え塾に通っていますが、クラスに受験する子がいると志望校の話なども自然に出来るようです。
    反対に受験をしなかった中一の娘は六年生の頃は遊び相手に困っていました。

  4. 【59504】 投稿者: 武庫女生  (ID:bT/x0FpxuEQ) 投稿日時:2005年 03月 13日 20:54

    武庫女に通っている中2です。
    音楽科のことはまだよく分かりませんが、
    武庫女は施設がとても充実しており
    中1の時は、音楽の授業では1人に1台オルガンを
    使用する事ができます。
    中2は歌中心の授業です。
    希望者は、放課後に大学の講師の方が本校に来られて
    ピアノやヴァイオリンなどを、教えてくださいます。
    月謝もとてもお安いという事です。
    武庫女の前には公立の小学校があります。
    とてもキレイですよ。

  5. 【59688】 投稿者: ハム子  (ID:O2SFARQ4Jx6) 投稿日時:2005年 03月 14日 04:17

    はじめまして。音楽科でしたら姪が通っている神戸山手学園(三宮)にもありますよ。
    立地的には武庫女は43号線より下、山手は神戸の山の手(北野町異人館の西側)にあり環境の良いお嬢さん学校です。武庫女は阪神沿線で環境は正直あまり良くないです。山手は阪急よりも北にありますが、JR,阪急、阪神での通学が可能です。阪神間では、山手(北側)から下(南)に、阪急、JR、阪神とあり、下に行くほど柄が悪くなります。引っ越される地域や沿線によっても色々と検討されてもいいかもしれませんね。

  6. 【59847】 投稿者: ?  (ID:JB4i/PU49SY) 投稿日時:2005年 03月 14日 12:45

    武庫女は今もレベルが上がっていないと思いますよ。入りやすくしかも、大学の薬学部がいいのでかなりのお得感があります。

  7. 【59901】 投稿者: コロン  (ID:Rr3TM/Sx6mc) 投稿日時:2005年 03月 14日 14:09

    そうです。武庫女の中学入試は基礎、基本が出来ていれば問題ないです。
    私達の頃(すみません、少し今は地理的に離れているので分かりかねますが・・)の高校受験では、公立上位校との併願の方が多かったです。
    今年、ご近所の方で公立トップ校に合格する実力のあるお嬢さんが、将来薬学部に進むことを決められていて、専願(確か、関東では単願というのですね。)で武庫女へ進学されることになりました。
    部活は本当に盛んなようです。
    知人のお嬢さんが中学から通われていますが、学校生活はとても楽しいとお聞きしました。
    音楽科についてもう少し詳しいレスがつくといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す