最終更新:

35
Comment

【6079621】中堅以下の女子の選択

投稿者: はじめて投稿します   (ID:/kjhAfr0jV.) 投稿日時:2020年 11月 06日 13:45

大阪市内在住の小6女子の保護者です。
駸々堂偏差値4科目60、2科目65程度。N学園偏差値4科目49。

勉強より部活動を頑張りたいような活発な娘で、女子ですがコツコツ努力するタイプではなく、短期集中で帳尻を合わせるような勉強の仕方をします。
3年~4年生の2年間を海外で過ごした帰国子女なので英検2級は持っています。好きな科目は算数です。海外では公文の算数プリントだけをしていました。
将来は私立中学か高校の数学の先生になりたいと言っています(大学は理学部か工学部か理工学部辺りを目指すことになるのだと思います)。

同志社女子
大阪女学院
プール学院(一貫コースの特待)

散々調べ、学校も見学し、プレテストも受けられる所は受けた上でこの3校で迷っています。できればキリスト教の学校が良いのですが、絶対ではありません。
特に女子校にこだわりはないのですが、親子で学校見学をするうちにこの3校が残りました。
最難関でも難関でもない学校ばかりなので、塾では積極的に指導して頂くこともなく、本人が気に入ったところにすれば良いというような事しか言われていません。
どなたかご意見を頂けないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6085975】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:f3vzy./tIvs) 投稿日時:2020年 11月 11日 17:01

    平日が勤務日ではない教師って非常勤?

  2. 【6086028】 投稿者: むか〜しの話  (ID:w3s0jQNqlLY) 投稿日時:2020年 11月 11日 17:52

    過去に私自身が同志社大学で中高の教員免許を取得しました。でも文系なので話半分で聞いて下さい。
    文系なら普通に頑張れば教員免許を取得できます。困ったことというと、私の場合は教育実習が就活の期間と重なってしまったことでした。
    (教育実習は母校の女子高に行きました。いい思い出です。)

    ただ、私の時代は理系で教員免許を取得するのは難しかったですよ。
    工学部は物凄く勉強しなければいけない学部と言われてました。だってかなり留年していましたから。
    でも真面目な子で一人、物理の教師になった人間を知っています。その人は教職の単位を取るために1年留年してたかな。だから難しいというだけで不可能ではありません。
    こちらも現状は分かりませんので、どなたか現役生からの情報が寄せられればいいですね。呼び水になることを期待して投稿しておきます。

  3. 【6086193】 投稿者: 休み  (ID:5EMemIH5qAY) 投稿日時:2020年 11月 11日 20:31

    先生も普通に有給休暇取られますよ。

  4. 【6086219】 投稿者: ?  (ID:7Xd/6jLKuc2) 投稿日時:2020年 11月 11日 20:53

    そもそも先生はよっぽどの理由がない限り有給休暇は取らないと思いますけど?
    春夏冬休みで、個人の休みを調整するので。

    わざわざ有給休暇を取らなければいけないほどの用事があるのにエデュに書き込み?

  5. 【6086279】 投稿者: 休み  (ID:5EMemIH5qAY) 投稿日時:2020年 11月 11日 21:46

    学校によるのでしょうね。「先生はよっぽどの理由がない限り有給休暇は取らないと思いますけど? 」ですが、高3の時はそんな感じでした。その時期以外は、交代で平日休みを取られることもありましたよ。だからといって、子供が困るようなことは無かったようですけど。

  6. 【6086335】 投稿者: えー!  (ID:qF5uqqO66io) 投稿日時:2020年 11月 11日 22:19

    平日でも時間割はもう組まれているわけで、数学の授業のない日があったとしても、担任を持ってたりしたら簡単に休めませんけど?
    常勤教師が研修でもないのに平日に休みって超違和感。

  7. 【6086437】 投稿者: 週休2日  (ID:0zuayj0qOlY) 投稿日時:2020年 11月 12日 00:04

    毎週月〜土まで授業のある私立の学校は、先生の働き過ぎを防ぐために、担任を持っておられる常勤の先生でも平日お休みあります。週休2日ですね。

  8. 【6087100】 投稿者: はじめて投稿します  (ID:IV86EVNveVQ) 投稿日時:2020年 11月 12日 15:47

    数学教師さん、同女・同志社大学OGさん、書き込みありがとうございます。

    教師という職業の第一義を考えると、教育学部できちんと学ぶことに意義はあるのでしょうね。大学のホームページのカリキュラムを見ましたが、当たり前ですが教師となる心構えが変わってくると思いました。
    また、理工学部の忙しさを思うと、4年間で教職まで取得して卒業することは我が子には厳しいということも良くわかりました。

    出願の数週間前にも関わらず頭が痛いです。

    教育学部に行くなら大学は国公立?ということになろうかと思います。
    関関同立に、高校の教員資格が取れる教育学部はありません。
    大阪教育大は中学の免許までなので、京大教育学部か京都教育大しか通える範囲に学校がありません。そして、人生の選択肢に幅を持たせられるのは、教師以外の職につきやすい京大教育学部となります。

    大学の志望校がこのレベルになると、同女や大女で内部や指定校推薦組に囲まれながら、楽しく勉強をしない方が良い気がします。「男子がおらず部活動をゆったりと楽しめる学生生活」・「礼拝のある学校生活」を夢みてそこを母校としていずれ勤務したい、娘の思い描く将来は現実させることが厳しいということになります。
    京大を目指すならば、中学の志望校を四天王寺に変更しなくてはならなくなりますが、仏教の学校ですし制服も校風も絶対に嫌がります。
    それならば、同女→同志社、大女→関学で理系学部を5年かけて卒業して教職を取った方が良いのか・・・。

    本当に難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す