最終更新:

1328
Comment

【7199073】甲陽一強の兆し

投稿者: 甲陽一強   (ID:Ng0RH3WBI4A) 投稿日時:2023年 05月 04日 18:35

YouTubeの再生数の変化率から、関西の中学受験では甲陽学院の人気が一強です。

2024甲陽は更なる難化が見込まれます。

関西中学受験の甲陽卒業生の多さや資本主義世界における甲陽学院卒業生の華々しい活躍(アストロスケール、マネーフォワード、ベースフード、イノカ、ナレッジワークなど)が反映されたのでしょうか。

ちなみに、今年の東大理一首席は甲陽でした。

また、先日、甲陽学院卒業生の柄谷さんが哲学のノーベル賞ことバーグルエン賞を受賞しました。日本から「思想」が生まれた瞬間です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 26 / 167

  1. 【7262553】 投稿者: 令和の甲陽学院  (ID:eRjqjwaZD8A) 投稿日時:2023年 07月 13日 22:21

    令和の甲陽学院は安泰ですね
    令和の初動では甲陽が灘に三勝一敗といった感じ

    「令和の灘甲陽戦」
    受験:灘の勝ち(司法試験などの資格試験でも灘は目立った。甲陽もなかなかいい戦いをした。)
    資本:甲陽の勝ち(甲陽は名だたる起業家を続々と輩出、ヒューリックや住友化学のトップも甲陽に。)
    国家:創価と同盟した甲陽の勝ち(政治家や官僚の多さは灘が上だが、一応は民主主義なので甲陽に軍配。)
    歴史:甲陽の勝ち(柄谷一人でも完勝。灘は芦屋新市長で一矢報いた。)

  2. 【7262667】 投稿者: wakatteの再生数  (ID:Ng0RH3WBI4A) 投稿日時:2023年 07月 14日 01:45

    1ヶ月で埼玉トップの浦和の再生数を越えましたね

    やはり甲陽には訴求力があります

  3. 【7262982】 投稿者: 本当に知名度が低いのか?  (ID:eRjqjwaZD8A) 投稿日時:2023年 07月 14日 14:32

    言い方は悪いが、庶民に知られていないだけでは?

  4. 【7262983】 投稿者: アラヒトガミ  (ID:eRjqjwaZD8A) 投稿日時:2023年 07月 14日 14:34

    柄谷はこれからの人類の思考の枠組みを作ったから、現人神に等しい存在

    柄谷行人を生み出しただけで「甲陽>>>その他」

  5. 【7263196】 投稿者: 甲陽から始まる日本  (ID:eRjqjwaZD8A) 投稿日時:2023年 07月 14日 21:16

    甲陽は秦氏みたいだ

  6. 【7264061】 投稿者: ENTP、ENFJ、ENTJ  (ID:ztyUE0/fh1s) 投稿日時:2023年 07月 16日 00:12

    甲陽で育つと「ENTP(創造と革新を目指す起業家)」、「ENFJ(主人公型)」、「ENTJ(指揮官型)」になるのでしょうか

    起業家や経営者、哲学者が多い

  7. 【7264081】 投稿者: 甲陽から公明党議員  (ID:ztyUE0/fh1s) 投稿日時:2023年 07月 16日 01:07

    甲陽学院から創価大学法学部に進み、公明党議員になる者はいないのか?

  8. 【7264721】 投稿者: 甲陽人脈  (ID:Ng0RH3WBI4A) 投稿日時:2023年 07月 16日 21:51

    甲陽は、医学部の教授の息子が多い印象

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す