最終更新:

13
Comment

【814104】本日の統一入試

投稿者: 本日の統一入試   (ID:DV5iKQtb4Oc) 投稿日時:2008年 01月 19日 16:43

なんとか一日目が終わりました。         
大変寒かったですが雨雪が降る事無く良かったです。
我が家は灘でしたが、各塾の幟や先生方が多数お見えで、生徒を励ましてられました。         
恒例の応援合戦?も見られました。        
愚息曰く、昨年より難しかったと申しており、落ち込んででてきました。   
明日に気持ちを切り替えて頑張るのみですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【814793】 投稿者: お疲れ様でした。  (ID:5YwrQwJ3FoQ) 投稿日時:2008年 01月 20日 14:43

    寒いなか皆さんお疲れ様でした。
    お子さんの様子はいかがですか?
    大分お疲れかもしれませんね。

    明日も入試の方が大半でしょうが、頑張ってきてください。
    明日も寒いそうです。

  2. 【814889】 投稿者: まさにボーダーライン  (ID:UnB0iEqKZIU) 投稿日時:2008年 01月 20日 17:10

    夙川方面の学校ですが、二日間入試が終わりました。
    手ごたえは...例年なみの合格最低点であれば、まさにボーダーライン。
    今年の合格最低点はどうなるでしょうか。あとは神仏に祈ります...

  3. 【814925】 投稿者: 住吉2  (ID:l86b46eROEc) 投稿日時:2008年 01月 20日 18:07

    息子は
     
    算数1 簡単
    国語1 傾向はずし
    理科  むずい
    算数2 例年並
    国語2 簡単
     
    と申しておりますが 
    塾の先生によると算数1はみんなとっているのでは?との
    ことで暗い気持ちです。
    今年は合格者最低点があがるのでしょうか。

  4. 【814960】 投稿者: 夙川方面の一日目は・・・  (ID:JfnqnLG9azE) 投稿日時:2008年 01月 20日 18:47

    今年の甲陽の問題は、理科以外
    かなり易しくなった印象ですね。
    特に二日目の算数・・・


    合格者最低点も300を軽く越えて
    しまうような気が・・・

  5. 【814989】 投稿者: 教えて頂けますか  (ID:8xodIhdOz/c) 投稿日時:2008年 01月 20日 19:22

    的中? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 甲陽の国語の物語文を、馬渕教室西宮北口校の先生が的中させたそうですよ。それも入試前日の昨日配られたプリントだったそうです。結果はどうでるか分かりませんが…


    ちなみにその作品はなんだったのですか?

  6. 【814992】 投稿者: 夙川  (ID:wkM4zu4xgsQ) 投稿日時:2008年 01月 20日 19:33

    今年の甲陽合格者に占める日能研生比率は更に高くなると思います。
    対策でみっちりやってきたことがかなり的を得ていたように思います。
    特に今年の入試問題は日能研生に有利だったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す