最終更新:

73
Comment

【873492】奈良県二校大躍進

投稿者: まほろばの里   (ID:5RcWZDNRFqA) 投稿日時:2008年 03月 12日 15:25

2008年東大京大の前期結果が出ましたね。


【東大】
東大寺27→42名 西大和13→25名で両校とも2ケタ増。
東大寺は文科一類に15名(灘と同数)西大和は理科三類に2名(なんと現役)となっています。


【京大】
東大寺・西大和ともに82名とこれまた躍進。洛南にはわずか及ばなかったが昨年より増えました。


奈良県ではないけど、甲陽学院も東大京大ともに伸ばしましたね。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【876390】 投稿者: アンケートでも  (ID:vfixuwdNxk6) 投稿日時:2008年 03月 15日 15:26

    京大の名前がほしいと
    京大保健学科の86%の
    学生が答えています。

  2. 【876521】 投稿者: 辞退者の多い学部  (ID:MPUJVs/dpFM) 投稿日時:2008年 03月 15日 18:49

    京大保健
    東大文一

    それ以外も受かっているからでしょうね

  3. 【876527】 投稿者: どこも同じ  (ID:F71qFBb3tDU) 投稿日時:2008年 03月 15日 18:56

    >京大の名前がほしいと
    >京大保健学科の86%の
    >学生が答えています。


    京大保健学科の学生が京大の名前が欲しかったと答えて当然です。
    だって他の大学でなく京大を受験したんですから。
    医学部はどうか判りませんが京大の他学部の学生が同じく「京大の名前がほしい」と答えます。おそらく関東在住以外の東大生は全員「東大の名前が欲しい」と思っているはずです。


    それが何か悪いことでしょうか?
    皆で嘲笑の対象とすべき選択なのでしょうか?


    京大保健学科の学生さんがかわいそうです。

  4. 【876538】 投稿者: ??  (ID:Y7Z5kyLoRsw) 投稿日時:2008年 03月 15日 19:05

    辞退者の多い学部 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 京大保健
    > 東大文一
    >
    > それ以外も受かっているからでしょうね

    文一の辞退者は、過去5年間で1人のみですよ。

    http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_j.html

    文系でこれ以上難しいところはないと思いますが?

  5. 【876622】 投稿者: わかってますよ。  (ID:bdiqHW4GKnk) 投稿日時:2008年 03月 15日 21:11

    止めましょう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 京大保健のこと言うのやめませんか?
    > 合格してこれから希望を持って京大保健に入学する全ての学生さんに失礼です。
    >
    >
    > 西大和の生徒も保護者も保健学科のことを知らないはずはないと思います。
    > その上で選んだんですから外野でとやかく言う筋合いのものではないですよね。


    本当にその通りです。
    でもいつも何にでもケチをつけたがる人っているものです。
    他人が合格したことにまでケチをつけるなんて
    周りから見たらどう思われてるのか大人なら分かるでしょうに・・と
    いつも思うんですけが・・・。
    まあそれが分からない大人が今は増えてきてるのも事実ですよね。
    純粋に喜んでいます・・・と書き込んでいらした方もいて
    それを読んだ時はほのぼのとしました。
    私も関西に住むものとして、優秀な人材が関西から出てくれることに期待しています。
    (それが何処の学校からであろうと・・・)

  6. 【876873】 投稿者: たぶん…  (ID:1/TY9ahdgi.) 投稿日時:2008年 03月 16日 02:16

    ?? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 辞退者の多い学部 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 京大保健
    > > 東大文一
    > >
    > > それ以外も受かっているからでしょうね
    >
    > 文一の辞退者は、過去5年間で1人のみですよ。
    >
    > http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_j.html
    >
    > 文系でこれ以上難しいところはないと思いますが?
    >
    辞退者の多い学部さんは、たぶん
    理三が一番難しいから、文系も文三が難しいのだろうと考えているんでしょう。
    京大保健は確かに辞退者も多そうですが。


  7. 【876908】 投稿者: 横ですが  (ID:MPUJVs/dpFM) 投稿日時:2008年 03月 16日 06:39

    文学部
    第一類(文化学)、 思想文化学科
    第二類(史学)、 歴史文化学科
    第三類(語学文学)、 言語文化学科
    第四類(行動学) 行動文化学科


    思想文化学科


    哲学専修課程
    中国思想文化学専修課程
    インド哲学仏教学専修課程
    倫理学専修課程
    宗教学・宗教史学専修課程
    美学芸術学専修課程
    イスラム学専修課程


    歴史文化学科


    日本史学専修課程
    東洋史学専修課程
    西洋史学専修課程
    考古学専修課程
    美術史学専修課程


    言語文化学科


    言語学専修課程
    日本語日本文学専修課程
    中国語中国文学専修課程
    インド語インド文学専修課程
    英語英米文学専修課程
    ドイツ語ドイツ文学専修課程
    フランス語フランス文学専修課程
    スラヴ語スラヴ文学専修課程
    南欧語南欧文学専修課程
    西洋近代語近代文学専修課程
    西洋古典学専修課程


    行動文化学科


    心理学専修課程
    社会心理学専修課程
    社会学専修課程


    名前だけ利用するために入学と言う ホリエもんの第一類宗教学・宗教史学専修課程 入学中退以降ポロクソに言われてますが転部もされてくる方も頻繁にいる学部かと

  8. 【876917】 投稿者: 無知の知  (ID:PXoq6wTV0zo) 投稿日時:2008年 03月 16日 07:15

    東京大学の学部分類は次の通りです。
    こんなこと知らずに公の掲示板で批判するなんて信じられません。
    他人の進学先を批判するまえに自分でよく調べましょう。



    文科一類:
     法と政治を中心にして社会科学全般の基礎を学び,関連する人文科学と自然科学の諸分野にわたって理解を深め,人間と社会について広い見識を養う。

    文科二類:
     経済を中心にして社会科学全般の基礎を学び,関連する人文科学と自然科学の諸分野にわたって理解を深め,人間と組織について広い見識を養う。

    文科三類:
     言語,思想,歴史を中心にして人文科学全般の基礎を学び,関連する社会科学と自然科学の分野にわたって理解を深め,人間と文化的・社会的営為について広い見識を養う。

    理科一類:
     数学,物理学,化学を中心にして数理科学・物質科学・生命科学の基礎を学び,自然の基本法則に関する探究心を養い,科学や技術と社会の関わりについても理解を深める。

    理科二類:
     生物学,化学,物理学を中心にして生命科学・物質科学・数理科学の基礎を学び,自然の諸法則に関する探究心を養い,科学や技術と社会の関わりについても理解を深める。

    理科三類:
     生物学,化学,物理学を中心にして生命科学・物質科学・数理科学の基礎を学び,人間についての探究心を養い,生命と社会の関わりについても理解を深める。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す