最終更新:

648
Comment

【876442】関西公立大躍進!

投稿者: 橋下知事   (ID:zP2IVAvGBWw) 投稿日時:2008年 03月 15日 16:45

今年の一流国立大学の進学結果は公立高校は大躍進ですね。
関西における私立中学フィーバーの終焉か?

京都大学
TOP5は私立中高一貫校に譲ったものの、
6位北野、
8位堀川 
9位奈良
10位天王寺
11位茨木/三国/長田。

大阪大学
TOP4は全て公立!!

神戸大学
TOP10は全て公立!
(膳所、奈良、北野、天王寺、神戸、茨木、三国、長田、兵庫 等々)

この躍進ぶりには目を見張るものがある。
本当に中高一貫教育など必要なのか?

関西の一流国公立大学に合格するなら公立で十分なのではないか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 15 / 82

  1. 【879050】 投稿者: 大阪は  (ID:nB59EYFhTw6) 投稿日時:2008年 03月 18日 14:43

    事実無根 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 訂正です。
    >
    > > 1、調査書中の各教科の評定を資料とする。
    > > 2、学力検査の各教科の成績を資料とする。
    > >
    > 3、調査書中の各教科の評定および学力検査の各教科の成績のいずれも資料とする。
    >
    > >
    > のみっつから各校でひとつ選択するのですが、上位校のほとんどは3の学力検査のみの成績を採用しています。
    >
    >
    >  すみません。これは2の間違いでした。
    >  失礼しました。


    大阪のトップクラスの公立高校(各学区のトップ校)は 3 ですよ。
    学力検査のみではありません。



  2. 【879051】 投稿者: 穴だらけ  (ID:Y2/7tal4BKU) 投稿日時:2008年 03月 18日 14:44

    京都人様

    おっしゃるように、「固い考え」の部分、大きいと思います。
    それと、
    もしかして堀川の難関大合格実績は私立の○南中学、○大寺中学出身が支えているのですか?
    興味のある記述だったので。。。



    事実無根 さんへ:


    > 堀川高校の探究科は内申は関係ないので、体育がアウトでも学業が優秀なら受験できると
    思います。
    > また大阪の公立はボーダーゾーンというのがあって、学力検査+内申点の上位90パーセン
    トを合格。110パーセントまで、つまり残りの10パーセントは
    > 1、調査書中の各教科の評定を資料とする。
    > 2、学力検査の各教科の成績を資料とする。
    > 3、調査書中の各教科の評定および学力検査の各教科の成績のいずれも資料とする。
    > のみっつから各校でひとつ選択するのですが、上位校のほとんどは3の学力検査のみの成績を採用しています。
    > つまり内申が多少悪くてもよほど5教科が優秀ならボーダーを狙って受験することもできます。
    > 「ダメなら併願私学へ行きます!」と強く言えば絶対受験させてもらえないということはないし、またそういう優秀な生徒なら教師もトップ校の受験に否やとは言わないはずです。


    記述有難うございます。
    京都全体である程度常識として理解されている話なのでしょうか。堀川だけが特殊でしょうか。
    後者ならそこまで調べて、考えなければいけない公立をわざわざ選択しなければいけませ
    んか。前者ならよいかもしれませんね。私の地域はー羨ましいーさん同様です。
    京都人様の「固い考え」のほうがすでに12歳で大学を見据えていけるのだからシンプルいいです。
    地域一番公立高校へ合格することを目標に中学3年間を過ごすより、大学入試を見たほうが
    私はいいです。



    理3、京医に塾は必要か様
    公立から難関大へいける人は行けばよい、すばらしい、ということに誰も意見していなわけです。
    あなたのご主人や息子さんはすばらしいし、羨ましい。おそらく貴方の書き込みを読んで
    もしそれが本当なら、もしそれがわが身であれば、そんなうれしいことはない。
    私は本当にあなたの息子さんの頭脳が羨ましい。
    私も地域一番といわれる公立出身です。田舎だったので塾など行っているいるものは少なかった。
    というより塾自体そんなに存在しなかった。でも、東大京大には友だちが行った。2つ学年が
    上の天才はそんななかで京大医学部に合格した。私はそんな友人知人のなかで、ごく普通の
    公立中学で1ケタの順位にいて一番公立高校へいったはずの自分との、はじめから持っている
    ものの違いをヒシヒシと感じていた。天才たちはそうやっていけばよいのだろうが、そうでは
    ない子をもった親はどうしますか、という話ですよ。あなたは話はちょっとトンチンカン?




  3. 【879057】 投稿者: 穴だらけ  (ID:Y2/7tal4BKU) 投稿日時:2008年 03月 18日 14:53

    理3、京医に塾は必要か さんへ:
    -------------------------------------------------------


    > でも、進学校在籍なら塾なしでも理3、京医は可能だとは思います。


    「どうでもいいけど」さんと同じ理由でこれは大ウソです。
    わずかな稀な天才をのぞいてあり得ない話です。




  4. 【879060】 投稿者: 理3、京医に塾は必要か  (ID:oqNN4E6597Y) 投稿日時:2008年 03月 18日 14:56

    穴だらけ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あなたは話はちょっとトンチンカン?


    私は「理3、京医に塾が必要」というだという書き込みに反応しただけなのですが。
    それ以外には触れてはいません。
    そのように私の書き込みを取れないでしょうか?
    取れないのなら、私の文章力のなさです。反省します。

  5. 【879068】 投稿者: 理3、京医に塾は必要か  (ID:oqNN4E6597Y) 投稿日時:2008年 03月 18日 15:09

    穴だらけ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも、進学校在籍なら塾なしでも理3、京医は可能だとは思います。


    > 「どうでもいいけど」さんと同じ理由でこれは大ウソです。
    > わずかな稀な天才をのぞいてあり得ない話です。


    ただ、私の同級生の話と父と子の会話を紹介しただけです。
    同級生の方はレアーケースだと思いますが、
    父と子の会話にはうなづける点がたくさんあります。
    でも、息子が塾に行くのは私には正解だという気持ちです。
    息子も息子の同級生も「塾へ行かなければ志望校へ行けない」と思って塾に行っているわけではないようです。
    当然、息子たちは「わずかな稀な天才」ばかりではありません。
    中にはそういう子もいますが、息子はそうではありません。


    「これは大ウソです」とは凄い方ですね。

  6. 【879071】 投稿者: 穴だらけ  (ID:Y2/7tal4BKU) 投稿日時:2008年 03月 18日 15:10

    理3、京医に塾は必要か さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 穴だらけ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > あなたは話はちょっとトンチンカン?
    >
    >
    > 私は「理3、京医に塾が必要」というだという書き込みに反応しただけなのですが。
    > それ以外には触れてはいません。
    > そのように私の書き込みを取れないでしょうか?
    > 取れないのなら、私の文章力のなさです。反省します。
    >

    トンチンカン?は言葉が悪かったかも。ごめんなさい。
    でもあなたの話はやっぱりウソ。例をあげるなりデータを出すなりして
    塾なしで東大理3、京医に合格できることを納得させられなければ、ただ
    そういう人がいた、では一般論として成り立たない。


  7. 【879081】 投稿者: 事実無根  (ID:UEst2.b498U) 投稿日時:2008年 03月 18日 15:24

    >大阪は さんへ:


    > 大阪のトップクラスの公立高校(各学区のトップ校)は 3 ですよ。
    > 学力検査のみではありません。



    北野、茨木、大手前、天王寺、三国ヶ丘、四条畷、高津、岸和田等々学力検査の全教科の成績の合計、となっています。


    信じられないなら、大阪府教育委員会のサイト↓で確認なさってください。


    http://www.pref.osaka.jp/kyoishinko/kotogakko/gakuji-g/H20_yoko/HS24[削除しました]


    あ、倍率のタイプ?ではなくて選抜基準のところです。
    B01、学力検査の全教科の成績の合計 となっているはずです。



    >穴だらけさんへ


    >京都全体である程度常識として理解されている話なのでしょうか。堀川だけが特殊でしょうか。
    >後者ならそこまで調べて、考えなければいけない公立をわざわざ選択しなければいけませんか。


    質問の意味がよくわからないのですが、堀川に限らず推薦入学を実施している高校なら全部適性検査の結果のみのはずです。
    大抵推薦入試は一般入試に先駆けて行われるので落ちたら3月の一般を受験できます(もちろんその際は学区の縛りもあるし内申点も加味されますが)



  8. 【879116】 投稿者: 例えば  (ID:B0r65i4ehps) 投稿日時:2008年 03月 18日 15:45

    理3、京医に塾は必要か さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 穴だらけ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > でも、進学校在籍なら塾なしでも理3、京医は可能だとは思います。


    「でも、飛びぬけた天才なら塾なしでも理3、京医は可能だとは思います。」

    とお書きになられていたら、「なるほど」と思われた方も多かったのでは?
    と思います。
    穴だらけさんの、おっしゃる通りだと思います。
    それに理3、京医は、今も昔も超難関という事実は変わりありませんが、
    理3、京医に塾は必要かさんの時代とは、色んな意味で違いますよね。
    理3も京医も今は中高一貫校出身者のほぼ独占状態と言ってもいいかもしれません。
    ちなみに2007年の理3合格者のうち40人が鉄緑に通っていました。
    京医は36人です。
    1つの塾だけで、これだけの合格者が通っていたことや穴だらけさんのレスポンス
    にあった本「2007天才からのメッセージ」の内容等を総合して考えると
    推して知るべし、なのでは?
    と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す