最終更新:

127
Comment

【926285】関学コースか立命館コースか?

投稿者: ぷりん   (ID:b1dXcBgY7Po) 投稿日時:2008年 05月 14日 21:20

清教学園の関学コースを受けようと思っている6年生です。
初芝学園も立命館と提携するようですが、関西学院大学と立命館大学 理工学部ではどちらがお勧めでしょうか?

お考えをお聞かせください。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【1139463】 投稿者: 通りすがり  (ID:1RmQ5IKAU0k) 投稿日時:2009年 01月 08日 20:37

    >就職力は、関学>同志社>立命館・関西ですし、出世力も関学は関関同立の中では突出してトップです。
    これは嘘ですね。どんぐりの背比べです。
    まだ小学生なんだし、普通に中学行って、進学校の高校に行って、京大目指して勉強すれば、KKDRなら間違いなく受かるんだから、まだ妥協しなくてもいいのでは?


    >阪神間なら関学、京滋なら立命でいいんじゃないですか?
    >わざわざ、遠くから通わなくても。
    この通りです。
    名の通った会社は旧帝大というところに、一線を画しますが、KKDRならどれも一緒ですよ。

  2. 【1139946】 投稿者: うーん  (ID:uENDxA6BQn.) 投稿日時:2009年 01月 09日 11:20

    いやー 関学VS立命は 本当に荒れますね。 
    でも この2校の評価は 社会に出れば 本当に大差ないですよ!


     異論もあるでしょうが、(関西では)下記が企業から見た、一般的な
    学歴評価になると思います。


    S:東大、京大
    A:旧帝大、神戸文系、一工早慶
    B:中堅国公立、KKDR、MARCH
    C:下位国公立、産近甲龍
    D:上記以下


    官僚(キャリア)はSクラス,メガバンク、総合商社、薬品、化学大手等
    トップ企業はAクラスが必要でしょう。超一流企業でも比較的採用が多い
    大手自動車、電機等のメーカー系では必ずしもAクラスは必要ない場合も
    多いでしょう。でも その他一般大手企業を含めBクラスまで。C以下では
    いわゆる一流企業は(よほど力or コネがなければ)ちょっと難しいでしょう
    ね。


    KKDR内では “同志社がややリード” という認識はあるかもしれま
    せんが、それでも 所詮 “どんぐりの背比べ”で このカテゴリー内では
    個人の能力差のほうが大きいでしょうね。


    関学と立命のこのような言い争いは両校にとって百害あって一利無しですよ!


    ちなみに、“中受でKKDRに行かなくても・・”という議論もよく聞きます
    が、難関校に入る力あれば当然上記 S,Aクラスを目指せばいいのですが、
    中堅校からは 結果としてAクラスはおろか、Bクラスにすら入れないこと
    も多々あるようです。ですから、偏差値50程度以下でも入れるKKDR付属校
    (あるいは提携校)は そんなに悪い選択ではないと思いますよ。 

  3. 【1140277】 投稿者: 私も  (ID:KWryTiN5hYY) 投稿日時:2009年 01月 09日 17:09

    私もそう感じます。関西ではやはり関関同立は一つのラインだと感じます。
    まずは出身者が多い。(やはり就職の際同じ学校の卒業生というのは有利です)
    「うーん」さんの挙げてらっしゃるCクラス以下になってくると相当そこそこの就職は厳しいのかもしれません。

    立命と関学を比べても所詮は似たり寄ったりなのでしょう。
    ただ、学部だけとってみて比べると少しは差はあるのかもしれませんが・・・

    先日のあるチラシに「大学全入時代突入だが、有名大学は右肩上がりの志願者」とありました。やはり集まるところに集まるって感じですね。

    「うーん」さんのおっしゃるように中堅校から関関同立はそう簡単でない。というのは本当に思います。(難関校でもそんな場合も少なからずあるようです)

    やはり関関同立が保険として付いているというのはとても心強いと感じます。

  4. 【1140294】 投稿者: 会社経営  (ID:BckzKnSr/aM) 投稿日時:2009年 01月 09日 17:26

    ここにデータがあります。
    ソース(★印)も書いてありますから、お調べになるといいでしょう。
    バカバカしくてコメントする気にもなりません。

    私立大学出世ランキング(★2008年10月13日号「プレジデント」)
    「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

    1位 慶應 (0.096)
    2位 早稲田 (0.056)
    3位 関西学院 (0.0488)
    ーーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
    4位 関西大 (0.042) 
    5位 立教 (0.036) 
    6位 同志社 (0.033)
    7位 青山  (0.0321)
    8位 明治 (0.031) 
    9位 甲南 (0.029) 
    10位 学習院 (0.025)
    ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
    次点法政 (0.024) 

    ★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
    首都圏では青山学院が健闘、明治も順位を上げた。
    平成20年度  新司法試験合格率発表(★9月12日朝日新聞朝刊)

    (有名私立大学編)    (%)
    1位  慶応義塾  56,51
    2位  中央    55.68★マーチトップ
    3位  上智    41.67
    4位  早稲田   37.68
    6位  明治    31.82
    7位  関西学院  30.36関関同立トップ
    8位  立命館   28.78
    9位  同志社   28.10
    10位 青山学院  24.59
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    次点  法政    23.70

    日経225社長の出身大学ランキング(★出典:サンデー毎日3.23)
    http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
    (★は私立)
    1位 東京大 
    2位 慶應大 ★
    3位 早稲田 ★
    4位 京都大 
    5位 大阪大 
    6位 東北大 
    7位 北海道 
    8位 東工大 
    8位 関学大 ★
    8位 名古屋 
    8位 九州大 
    ーーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順)
    12位 横国大 03人 (次点)
    12位 神戸大 03人
    12位 中央大 03人

    人気企業トップ100社就職率ランキング 
    http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
    (単科大をのぞく)
    32.5% 慶應義塾  ←早慶
    23.4% 学習院大  ←GIジョー
    20.5% 早稲田大  ←早慶
    19.5% 関西学院★ ←関関同立  
    19.4% 立教大学● ←MARCH
    18.8% 同志社大★ ←関関同立  
    15.9% 青山学院● ←MARCH
    15.4% 国際基督  ←GIジョー
    15.4% 上智大学  ←GIジョー
    ---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
    15.0% 明治大学● ←MARCH
    13.7% 中央大学● ←MARCH
    13.5% 立命館大★ ←関関同立
    11.8% 法政大学● ←MARCH
    11.5% 関西大学★ ←関関同立

  5. 【1140328】 投稿者: 過去の栄光  (ID:8cP5gIya7Yw) 投稿日時:2009年 01月 09日 18:02

    昔の卒業生が素晴らしいのはわかりましたが(突出してるかどうかは疑問だが

    でも今の社長役員世代と、これからの卒業生の勢いが同じと確約できるのでしょうか。
    学閥などもだんだん希薄になる時代かもしれません。
    入学難易度の凋落、聖和との合併からしても(提携校の偏差値の低さも)
    この先の進学先として、関西で同立よりも魅力ある学校かと言えば、、、?
    卒業生のプライドの高さが、逆に不安をあおります。

  6. 【1140427】 投稿者: 関学信者さん  (ID:L7Movo1K1V6) 投稿日時:2009年 01月 09日 19:45

    関学はいつも昔のOBの実績ばかり出されますが今の実績は皆無なので仕方がありませんね。
    有名企業内定数、難関資格合格者数、入学難易度、大学規模(財政含む)、W合格進学率、研究実績 どれをみても立命より劣っているのが現状ですね。
    昔のままのイメージで関学の方が上なんて言っていれば笑われますよ。

  7. 【1140543】 投稿者: あと1週間  (ID:X1bZgtuW.kE) 投稿日時:2009年 01月 09日 21:39

    いろいろな意見、興味深く読ませていただいています。
    私自身も20数年前、関関同立とその界隈の大学を受験しました。

    幸運にも関関同立の中の一つに合格しました。さらに、自分が勉強したい学科のあった大学にも合格しました。さんざん悩みましたが、関関同立からはランク落ちる大学でしたが、その時一番勉強したい学科のあった大学に進学しました。

    今振り返ってみて、それでよかったと思っています。そのままの流れで今、自分のやりたかった仕事を、この歳になるまで続けることができています。

    関学・立命、どちらもいい学校だと思います。
    子供たちがどちらも行けるような学力を身につけることができる学校に進学できるのであれば、それでよいのではないでしょうか?社会に出て実際にするのは本人たちです。掲示板を読ませていただいて、採用側の企業(人事?)が関関同立は一つの括りとしてみているのであればなおさらです。どちらも優秀な学校なのですから。

    今、1週間後に受験を控えた娘が、へとへとで塾から帰ってきました。
    6年後、彼女が自分のやりたいことをしっかり見据えて、自分の進路を決めると思います。私は、それを応援するだけです。アドバイスはしますが、彼女の人生ですから。

  8. 【1140544】 投稿者: あと1週間  (ID:X1bZgtuW.kE) 投稿日時:2009年 01月 09日 21:39

    いろいろな意見、興味深く読ませていただいています。
    私自身も20数年前、関関同立とその界隈の大学を受験しました。

    幸運にも関関同立の中の一つに合格しました。さらに、自分が勉強したい学科のあった大学にも合格しました。さんざん悩みましたが、関関同立からはランク落ちる大学でしたが、その時一番勉強したい学科のあった大学に進学しました。

    今振り返ってみて、それでよかったと思っています。そのままの流れで今、自分のやりたかった仕事を、この歳になるまで続けることができています。

    関学・立命、どちらもいい学校だと思います。
    子供たちがどちらも行けるような学力を身につけることができる学校に進学できるのであれば、それでよいのではないでしょうか?社会に出て実際にするのは本人たちです。掲示板を読ませていただいて、採用側の企業(人事?)が関関同立は一つの括りとしてみているのであればなおさらです。どちらも優秀な学校なのですから。

    今、1週間後に受験を控えた娘が、へとへとで塾から帰ってきました。
    6年後、彼女が自分のやりたいことをしっかり見据えて、自分の進路を決めると思います。私は、それを応援するだけです。アドバイスはしますが、彼女の人生ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す