最終更新:

487
Comment

【945922】摂綾中学・高校来年から早稲田大学の系列へ

投稿者: NEWS   (ID:Mc/CugWb5YQ) 投稿日時:2008年 06月 07日 07:20

 早稲田大(東京都新宿区)は6日、大阪府茨木市の摂陵中学・高校を09年度から系列校とし、10年度に佐賀県唐津市に開校する早稲田佐賀中学・高校(仮称)を系列校とすることを発表した。早大は「多様な人材を集めたい」としており、地方で早期の人材囲い込みを図る。

 系列化後の入学者は早大に推薦入学でき、入学枠は当面、摂陵40人、早稲田佐賀60人。学校法人は早大と異なる。摂陵中学の1学年定員は約90人、高校は約335人で、「早稲田」を含む名称に変更する。早稲田佐賀は中高ともに1学年120人で、九州全域から生徒を集める。


(毎日新聞 2008年06月06日21時52分)



関西北陽以上の難易度アップかもしれませんね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 61

  1. 【994512】 投稿者: 興味あり  (ID:PETy3T14GMQ) 投稿日時:2008年 08月 02日 06:49

    当家は夫婦とも首都圏出身で、転勤で関西在住ですが、将来東京へ帰る予定です。
    現在関西地方に住む首都圏出身者は膨大な数に達しています。
    東京での早慶のネームバリューの高さは、関西の方には信じられないものがあると思います。
    他地方から東京へ転勤して来られて、びっくりするのは早慶の付属、系属中高の偏差値の高さです。四谷大塚の偏差値で、早実、早中、慶普、慶中どこも65前後に達しています。
    早稲田の名を冠した摂陵中高に、過去にとらわれない首都圏出身者が興味を持つだけでも、摂陵中高のレベルアップは必須だと思います。
    当家では、再来年中学受験を控えておりますので、来年の摂陵中高の偏差値がどのくらいになるか、非常に興味を持っています。

  2. 【997495】 投稿者: クマ  (ID:C4/Sy617EXs) 投稿日時:2008年 08月 06日 12:56

    日能研R4がアップされましたが早稲田摂陵がかなり上がってますね。
    去年までより5くらいの上昇でしょうか。
     
    一昨年の入試問題はかなり簡単に見えましたが、もし問題のレベルが
    変わらないで予想偏差値付近の受験生が受けるとなると平均点はかなり上がりそう。
     
    来年からは問題もガラリと変わるのかな?

  3. 【998389】 投稿者: いやいや  (ID:.qDiWPnasTY) 投稿日時:2008年 08月 07日 17:11

     A日程は5ポイント、B日程は9ポイント以上上昇ですね。
    早稲田の名前が付いただけでこうも上がりますか。

  4. 【998498】 投稿者: それは  (ID:ES257wpdMNU) 投稿日時:2008年 08月 07日 20:19

    偏差値は塾が操作するものだからです。

  5. 【998522】 投稿者: ↑  (ID:gDnaKZY7z7Q) 投稿日時:2008年 08月 07日 21:00

    塾が摂陵の偏差値を操作しなければいけない理由は?日能研を摂陵との関係は何かありましたっけ?

  6. 【1017809】 投稿者: 狙い目かも  (ID:zj52Py9l8Gc) 投稿日時:2008年 09月 04日 21:49

    早稲田の系列校は、どこもみな難易度が非常に高いと思います。また、生徒も東京とその近県の方とは限りません。全国から集って来ています。(海外子女を含めると世界からかも知れません。)
    摂陵の場合は、まだ良く分かりませんが、系列校の中では、最も狙い目かも知れませんね。

  7. 【1031190】 投稿者: ETC進学セミナーより〜壱  (ID:KU2YEJoOBeM) 投稿日時:2008年 09月 19日 01:15

    <入試説明会:早稲田摂陵高校!!!>


    今年7月に早稲田大学との提携が発表され、来年度入試から早稲田大学の系属校として
    新たに再出発します。
    それに伴い、多岐にわたり変更があります。まず、


    (中学・高校ともコース制が廃止となります。)
    中学部は特進・進学コースがなくなります(偏差値アップは必至)
    高校部は?類・?類・?類がなくなります(高校の偏差値は最上位の?類あたりになりそうです)


    (高校部は“男女共学化”となります。)
    本当の意味での共学化ではありませんが、隣の向陽台高校(通信制)に
    “吹奏楽コース”(女子約30名)が新たに設置されます。
    今後、普通科も共学化に向かっていくようです。


    (来年度入学生より、早稲田大学推薦枠約40名からスタートします。)
    この40名をどうとらえるかが、大きな問題です。。。。。


    (募集人数が増加されます。)
    中学部は90名から140名に増加されます。
    高校部は245名、昨年と同じです。


    (特待生制度が廃止されます。)

  8. 【1031193】 投稿者: ETC進学セミナーより〜弐  (ID:KU2YEJoOBeM) 投稿日時:2008年 09月 19日 01:19

    少し早稲田大学について述べると、
    附属高校は2校(早稲田高等学院・早稲田本庄高等学院)、
    系属高校は5校(早稲田実業・早稲田高校・早稲田渋谷シンガポール校・早稲田摂陵高校・
    早稲田佐賀高校)となります。
    ※系属校は早稲田大学の用語で,別法人のグループ校を指します。


    興味深い早稲田大学の人材輩出を見ると


    ●衆議院議員数('05):東大103、★早稲田57、慶応55
    ●総理大臣出身大学:東大15、★早稲田5、慶応3、京大2
    ●司法試験('06):東大212、中央174、慶応161、京大130、★早稲田97
    ●公認会計士('06):慶応224、★早稲田146、東大73、一橋69
    ●弁理士('06):京大59、東大57、阪大44、★早稲田41、東工大38
    ●国家公務員?種('07):東大437、京大174、★早稲田41、東北74
    ●芥川賞受賞者:★早稲田25、東大18、慶応7、法政6
    ●直木賞受賞者:★早稲田41、東大9、慶応7、日大7、明治7 等々


    やはり“私大の雄”で大変優秀です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す