最終更新:

396
Comment

【971412】常翔啓光学園について

投稿者: 知りたい   (ID:OPJtv4p9yW6) 投稿日時:2008年 07月 04日 18:14

啓光学園が今年から大阪工大の系列校になりましたが、カトリックミッションスクールではなくなったのでしょうか?
日本カトリック学校連合会のホームページを見ましたが、載っていないので、もうカトリック校ではなくなったということなのだろうか・・・と思っています。
http://www.catholicschools.jp/schools/schools_chiku_index.htm#schools_chiku_kinki
実際のところ、どうなのでしょうか?
学校のホームページを見ましたが、肝心の「教育方針」のページが工事中になっていて、わかりませんでした。
夏休みの私立学校展のときに、お話をうかがってみようとは思っているのですが・・・
ご存知の方がいらっしゃれば、情報をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 37 / 50

  1. 【1582835】 投稿者: 新生の息吹  (ID:t0KHwUJFh0k) 投稿日時:2010年 01月 22日 23:38

    「御礼」
    一年間、本掲示板に大変お世話になりました。
    本当に有難う御座いました。
    お陰様で受験を無事終了しました。
    在校生・入学予定者/保護者の皆様には、
    今後、学校の方でお世話になります。
    どうぞ、宜しくお願い致します。

  2. 【1583058】 投稿者: ポテト  (ID:i5RD3DK0M2w) 投稿日時:2010年 01月 23日 06:53

    新生の息吹さま
    合格おめでとうございます。
    この学校には、全く縁がありませんでしたが、
    新生の息吹さまがこの学校にこんなにも熱望されていて、
    入学が決まり、他人事ながら、嬉しく思います。
    (うちの子も、行きたかった第1志望校に入れました)

  3. 【1583116】 投稿者: さかみち  (ID:izfKCJm8HMs) 投稿日時:2010年 01月 23日 08:45

    新生の息吹様
    合格おめでとうございます。

    我が家も一年前のことが鮮明に思い出されました。
    結果が届くまで、たった一日程度待つだけのことなのに、
    結果を見るのが不安であった反面、待ち遠しくもありました。


    お嬢様をゆっくり休養させてあげてくださいね。
    今月末の合格者登校日には、かなりの宿題を出されますので、
    覚悟しておいてください(笑)
    教科書の配布もあった筈なので、かなりの大荷物ですよ。

    ちなみに今までの書き込みから、
    かなり優秀であったと推測されますので、
    Aの特待生なんでしょうね・・・。
    すごいです~。やはり実際にいるんですね。
    (もし違ったらごめんなさい^^;)
    子どもも特待の人はいるとは言うのですが、
    身近に特待の方がいないもので、実際にいるのか
    ちょっと興味があって聞いてみました。
    (失礼な質問をお許しください。)



    多分学校からの期待も大きいとは思いますので、
    プレッシャーに打ち勝って学校生活をエンジョイしてくださいね。

    お疲れ様でした。

  4. 【1583952】 投稿者: 新入生  (ID:xpPzYAOo34Y) 投稿日時:2010年 01月 23日 21:25

    新生の息吹様

    おめでとうございます。

    とてもこの学校に熱心な方が、入学されることは、私たちも大変喜んでいます。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    しばらくは、ゆっくりしてくださいね(*^^*)

  5. 【1583971】 投稿者: 新生の息吹  (ID:t0KHwUJFh0k) 投稿日時:2010年 01月 23日 21:41

    ポテト様
    レス下さり有難う御座います。
    ポテト様・お子様も、第一志望校,合格おめでとう
    御座います。
    充実した中学校生活が、送れると良いですね。
    .
    さかみち様
    掲示板では、大変お世話になり、有難う御座いました。
    お陰様で、特A合格致しました。
    (.正確には、右上に、"特待A"と、記載された、
    ..「特待生のお知らせ」と、云う通知書を頂く。.)
    今度は、学校の方で、お世話になります。
    早速、オリテ合宿では、さかみち様のお子様に、
    小家の子供が、お世話になります。
    どうぞ、宜しくお願い致します。

  6. 【1584339】 投稿者: 新生の息吹  (ID:t0KHwUJFh0k) 投稿日時:2010年 01月 24日 08:05

    新入生様
    .
    (もはや"新入生"では、ないですね・・・。)
    掲示板では、たくさん励まして頂き、本当に有難う御座い
    ました。..親子の念願叶って、合格致しました。
    早速、オリテ合宿では、新入生様のお子様に小家の子供が
    、お世話になります。..どうぞ、宜しくお願い致します。
    (学校の事、勉強の事、生活面・・・etc、ご指導下さい。)
    .
    入学後、平日/行事が、多い為、妻に行事は、バトンタッチの
    予定です。

  7. 【1585676】 投稿者: さかみち  (ID:izfKCJm8HMs) 投稿日時:2010年 01月 25日 08:51

    新生の息吹様

    興味本位から大変失礼な質問に答えていただいて
    ありがとうございました。
    (本当に失礼ですよね…。申し訳ありません;)

    「特待生のお知らせ」は
    お嬢様が日ごろから頑張られていた証ですね。

    本当にお見事です!!


    成績優秀だと新入生代表として
    入学式のときに挨拶文をよむ可能性も大ですよ。
    それもまた楽しみですね。


    今年はどんなお子様が入学されてくるのか
    私も楽しみです。
    その反面、うちの子が先輩になるのか…大丈夫かしら???
    という思いもあります。

    普段の行事でも縦割り活動も多々ありますので、
    これからも学年を超えて皆仲良く、学校生活を送ってくれたらと
    親としても願っています。



    本当にこの学校は先輩・同級生にかかわらず、
    皆仲良しです!その点は大満足できますよ。

  8. 【1590069】 投稿者: 新生の息吹  (ID:t0KHwUJFh0k) 投稿日時:2010年 01月 27日 22:03

    さかみち様
    度々レス下さり、本当に有難う御座います。
    小家/親子共、どんな方が入学されてくるのか、期待と不安で
    登校日を待っております。(待ち遠しいです。)
    すぐに仲良しが、出来るでしょうか・・・。
    また、優しい中学先輩方に囲まれて、充実した中学校生活を
    送って貰いたいとも願っております。
    「新入生代表」ですが、小家の子供が、選ばれる可能性は、
    物理的に、"0[ゼロ]"です。
    ですから、代表のお子様を見て、もしかして新生の息吹の子供?
    、とは思わないであげて下さい。どうか、宜しくお願い致します。
    (代表になるには、入試の成績以外にある条件があります・・・。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す