最終更新:

16
Comment

【1103596】同時出願はするべきか?

投稿者: 迷ってます…   (ID:WpoBEd49j9g) 投稿日時:2008年 11月 27日 09:18

先日塾から同時出願についてのプリントが配布されました。
入試当日、子供たちにいらぬ緊張感をもたさぬよう、同じ塾生同士席を固めることが目的なのだそうです。
最初は勿論賛同しようと思ったのですが、今になってやはり個人出願すべきかどうか迷いが生じています…

同時出願した場合、仲の良い友達が直ぐ近くにいたら、当然受験番号もわかってしまうわけで、仮にどちらかが残念な結果になってしまった場合、子供同士辛い思いをしないでしょうか?(試験結果に関してはいずれはわかってしまうことですが、まだ入試が続いている段階でわかることは、後の試験に悪影響を及ぼしてしまうのではないかと…)

ただ、同時出願をせず個人的に出願した場合、他の塾の生徒集団の中に一人放りこまれることにならないかどうか、それも心配なのです。テストが終わるたびにその集団の中で答え合わせが行われたり、出来た出来ないの話が盛り上がったりしたら、集団以外の子供は間違いなく精神的に動揺してしまうと思うんです。

どちらにするかはあくまでも我が子の性格にも寄るとは思うのですが、もしこうした同時出願をされた経験をお持ちの方や、また個人出願されて周りにそうした集団がいたという経験をお持ちの方に、実際どうだったか教えていただけると大変ありがたく思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1103661】 投稿者: 他地域ですが  (ID:2tqZ335bwhE) 投稿日時:2008年 11月 27日 10:10

    それって子どものためというより塾側が合否を確認しやすくするためかしらなんて思いました・・・
    お子さんによっては皆で一緒にという子もいるかもしれませんが、うちなら単独で出します。

  2. 【1103716】 投稿者: 一長一短  (ID:JxRliV1LaDM) 投稿日時:2008年 11月 27日 10:54

    ◎メリット・・・塾側が言うように、子供たちにいらぬ緊張感を持たせない。「塾での授業が緊張感のある&レベルの高いクラス」であれば、休憩時間にワイワイなることなく、ちょいミスしても短時間で気持ちを持ち直せる可能性があります。
    ◎デメリット・・・塾は別でしたが、同じ小学校のお子さんと同じ教室になり、休み時間に話しかけられて逆にうっとうしかった。(妙に意識してしまう、次の科目に向けて少しでもテキストみて集中したい=単なる気休めです)

    関東で4校受けたのですが、試験の合間に終わった試験の答え合わせをしてるなんて・・・子供は見たことなかったそうです。休憩時間の答え合わせはパンドラの箱です。終わったテストのことなど考えたってしょうがないです。一期一会です。(最難関男子中レベルだと一浪する人も稀にいますけどね)
    塾から同時出願は要請されませんでしたが、受験番号は知らせるように要請あり。(関東は学校数が多いのと、ネットで合否発表のところが結構あるからでしょう。)

    スレ主さんの仰るように、お子さんの性格に因るので、メリット&デメリットをお子さんと話し合ってみては? 

  3. 【1103774】 投稿者: うちの場合は・・・  (ID:VdP54l3g2L.) 投稿日時:2008年 11月 27日 11:38

    中学で行われるプレテストに個人で申し込んで受けてみました。
    塾に苦手な子がいて、合同出願だとしんどいかもしれない・・・と親子共々心配したからです。

    知らない人に囲まれての受験を、本当に試験の行われる中学(志望校ではありませんでしたが)で、それなりの雰囲気の中で受ける体験は貴重でした。
    結局娘は合同出願を選択しました。

    今からなら大阪桐蔭のプレテストが受けられます。時間があれば試してみてはどうでしょう?

  4. 【1103824】 投稿者: あの  (ID:wL/j/0OEpaU) 投稿日時:2008年 11月 27日 12:17

    たとえば星光だと
    受付順ではなく、締め切り後にシャッフルして
    受験番号を決めますよね?
    同時出願しても無駄では?

  5. 【1103918】 投稿者: 我が家  (ID:ocEU1aCIvU2) 投稿日時:2008年 11月 27日 13:34

    上の子の時に一つ同時出願して受けた学校があります。
    お弁当を挟んでの試験だったので、お昼にチョコを交換したりと
    楽しく?お昼を食べられたみたいです。
    休憩時間の過ごし方よりも、お昼に周りが同じ塾の子で固まってた時、
    その中で一人で食べるのはつらいかな?と思います。
    一人でいたい・・・と思う子なら大丈夫だと思いますが。
    また結果は塾に行けばどうやったってわかっちゃいます。
    (逆に分かってくれた方が、残念だった時『どうだった?』と聞かれなくて済みます)
    後の事より、入試日にどう過ごしたいかだけを考えてあげた方がいいですよ。

  6. 【1104063】 投稿者: 迷ってます…  (ID:rHHGtNPTfFM) 投稿日時:2008年 11月 27日 15:44

    皆さま、貴重なご意見ありがとうございます。
    他地域ですが様>おっしゃる通り、塾側の都合(事務的処理がしやすい)ということもあると思います。
    一長一短様>そうですね、やはり子供の性格によると思います。もう一度子供とよく相談して決めたいと思います。
    うちの場合は…様>残念ながら大阪桐蔭のプレテストの日は別の合判テストと重なっており、受験できません。この機会を利用して実際にシミュレーションできたらよかったのですが…
    あの様>星光のように、どの学校も出願後シャッフルしてくれるのであれば、私としても願ったりかなったりです。ただ、郵送のみの出願にしている学校の場合、たとえ同時出願(正確には同日郵送)したとしても皆が皆連番になることはありえないですよね。連番になる学校は、ほんとうに限られた学校に過ぎないのかもしれません…
    我が家様>そうですね、個人出願した場合、休憩時間の過ごし方が少々気になります。ですが、おっしゃる通り試験結果については遅かれ早かれわかってしまうことなので、後のことは考えずあくまでも試験当日のことだけを考えて決めようと思います。

  7. 【1104218】 投稿者: 通りすがり  (ID:Yf1ruTNYtyU) 投稿日時:2008年 11月 27日 18:09

    「入学試験」という試練を課すのですから、とどのつまりは「個人」の力勝負です。群れをなして同時に出願しても、最後は力のある者が笑い、力のない者は泣くのです。「あの子が笑って、あの子が泣いた・・・」なんて嫌ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す