最終更新:

8
Comment

【1195367】やる気の出ない娘

投稿者: 雨   (ID:F4.FN/5fynA) 投稿日時:2009年 02月 19日 23:04

現在四年生です。約2年間中受のための塾に行って頑張ってきました。
ですが、もうひとつやる気が出ません。
宿題やるのも一苦労。やらないといけない宿題はわかってる、塾や他のお稽古の行く日もわかってる、なのに計画的に宿題をかたずけていけません。
私が言わないと進んでやろうとしないというか・・・。
こんな調子で本当に受験できるのか、と思ってしまいます。
これからもっと大変になるのに・・・。
もしかして今が決断のときなんだろうか、とか考えてしまいます。
でも子供は受験したい、と言います。
私もせっかく今までやってきたのにここでやめてしまうのはもったいないと言う気持ちもあります。
いつか、本気を出してくれるときがくるのか・・・。
ここ最近そんなことばかり考えてしまいます。
どうすれば子供に受験を自覚させることができるのでしょうか?
我慢我慢と思いながら、ついつい口うるさい母になってしまいます。
何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1195418】 投稿者: まだ、まだです。  (ID:ejn5ba8W.bQ) 投稿日時:2009年 02月 19日 23:33

    子供ってそんなものですよ。
    「塾の勉強はやらされているものだった」と中学生になったうちの子は言ってました。
    目の色が変わってくるのは6年生の夏期講習あたりでしょうか。
    それまでは親は我慢です。
    のらりくらりでもいいじゃないですか。
    「塾に行くのは嫌」
    「受験はやめる」
    というようなことになるよりはまだいいと思って、お子さんがサボっていたら声かけはしましょう。
    親の管理は必要です。


    それから志望校が決まると、少しは変化が出てくるかもしれませんよ。
    学校見学にも行ってお子さんが行きたいと思う学校を見つけてください。

  2. 【1195431】 投稿者: やらない理由があるはずです  (ID:56edpHqdIdM) 投稿日時:2009年 02月 19日 23:44

    塾があっていない可能性がありませんか?やってることが難しすぎるのでは?
    行きたい学校のレベルはご本人の実力にあっていますか?塾の先生に相談されましたか?本人のやる気はどの程度でしょうか?公立にいかせるので受験塾は止めると本人に宣言することです。

  3. 【1195472】 投稿者: くるりん  (ID:ElpwlHwLNYo) 投稿日時:2009年 02月 20日 00:04

    お母さんが必死すぎるから、やる気が出ないのでは?
    宮本哲也氏の「強育論」でも読んでみてはどうでしょうか。
    (少し極端な本ですが)


    ある程度の道筋を親が引くのは当たり前かもしれませんが、
    その道を歩くのはあくまで子供。
    本人にやる気が出ないのに、推し進めても仕方ないと思いますけど。


    それに、本人が「受験する」と言ってるのであれば、思い切り放任すると、
    逆にやる気を出すかも。


    あと、声かけは「宿題しなさい」じゃなくて、「今日は宿題ないの?」
    「宿題終わったの?」「宿題すれば?」などの疑問形がおすすめ。
    自分で宿題をすることを決めさせるのがポイント。

  4. 【1195516】 投稿者: いろいろ  (ID:K2oNp1ZmRHg) 投稿日時:2009年 02月 20日 00:43

    私自身が、最後の最後までやる気の出ない子供でした。
    母は、それこそ、なだめたり、すかしたり、泣いたり、怒ったりして
    私のやる気を引き出そうとしましたけど、まったく効果なかったです。
    当時の私としては、母の声は素通りで、とにかく勉強から逃げたかったです。
    しかし、母が引っ張り上げて、なんとか地方の国立大学に入りました。さすがに高校生になってからは完全に自分で勉強しましたけど、本当の意味でのやる気は、ついに起きませんでした。今でも思いますが、勉強嫌いになってしまっていたようです。

    で、私は、とにかく子供の勉強に関しては、褒めて褒めて育てました。
    厳しい母の逆をいったわけです。小学校の1年生から褒めまくりました。
    長男は、それほどやる気は出ず、中学受験は親と塾で引っ張り上げました。
    しかし、勉強嫌いにはなりませんでした。最難関ではないけれど、なんとか難関校にひっかかりました。中学に入ってからは、完全に親は手をだすのをやめました。

    長女が、意外なことに、小学校3年生から自分で計画をたて、自分ですべて勉強をする子になりました。「もう、勉強するのやめとき、身体壊すよ」なんて言わなくてはならない子供がこの世に存在するなんて、びっくりでした。私の母もあきれていました。この子に関しては、今まで一度も勉強した?と聞いたことがありません。中学受験もらくらく、最難関に合格しました。

    結局、大学の時点での偏差値は、男の子の方が高校2年生くらいからじっくりと追い上げ、同じ大学の難関学部に入りました。成績で逆転が起こったのは、高校3年のころでしょうか。

    同じように育ててもこうですから、その子その子で個性があるんだろうと思います。やる気の一生起きない子も必ずいるわけですから、そこを早く見極めて、親の力の及ぶうちに、引っ張り上げて大学付属中学に入れてしまうのも、
    方法なのかもしれないです。

    ちなみに、大学でも長女は全優をめざす優等生ですが、長男は留年しないようにギリギリの成績をとりながら、辻褄をあわせていますね。子供の頃とおなじです(笑)

  5. 【1195728】 投稿者: 親の顔色  (ID:rOel/wXAbAQ) 投稿日時:2009年 02月 20日 09:04

    本当にお子さんは受験を希望しているのでしょうか?
    小学生中学年ぐらいだと親がこうしたら喜ぶだろうとか、特に親が絶対的に子供
    を押さえつけて育てている場合(子供が自由に本心を言える雰囲気でない家庭)
    殆どの場合親の顔色を考えてから物を言うので本心ではないかもしれません。

    受験して今一緒に学んでいる公立小学校の子らと絶対一緒の公立中学に行かす
    のは嫌だとか親のエゴで受験する事にしたのではないですか?

    だいたい、小4で2年前から塾と言う事は小2から受験用の塾に通わせていたのでしょう?
    早過ぎませんか?

    >私もせっかく今までやってきたのにここでやめてしまうのはもったいないと言う気持ちもあります。


    全然もったいなく有りませんよ。小4までの中学受験勉強なんて、難関校進学
    レベルでも中受基礎固め程度で本格的になるのは小5からです。むしろそれまで
    楽しく自ら学んでいる状態でないと、まず無理です。実際かなりの数の方が退塾
    されて公立中学進学に進路変更を決断なさるのは小4から小5です。無理して
    続けて良い結果になった子はあまり見たことはありません。強引に親先導で
    中学受験するのはお金の無駄である以上に子供が思春期に入るやいなや急に凶暴
    化するのでご注意を・・・・・・・。

  6. 【1197862】 投稿者: 普通です  (ID:2fw40ZbY8bA) 投稿日時:2009年 02月 21日 18:37

    4年生で、全ての計画を自ら立ててそのとおりに勉強をし、誰にも何も言われずして、テレビを消しゲームをやめ、寝る時間を逆算してお風呂に入り、朝も誰にも何も言われずして一人で起きて、積極的に手伝いもしながら朝勉強もする・・・そんな模範的な親も言うことなしの子どもなんて、多分そんなにいませんって(笑)
    むしろそのほうが私は心配します。大丈夫?って。
    お子さんは、むしろ「フツウ」です。みんなそんなですよ(笑)

    お母様は、そっと声掛けだけしてさしあげてください。やる気が出ない、気持ちが乗らないときなんて誰でもあります。
    そろそろ他の習い事が負担になるぐらい宿題が増えている頃ではないですか?他の習い事の整理をするかしないかをお子さんとお話しされてみてはいかがでしょう。(うちは辞めてしまいました。体の負担が大きかったので。)
    それと、受験したい!というお子さんの気持ちは大事にしてあげてください。将来を決めるのはお母様ではなく、お子さん自身です。お子さんがやる!とおっしゃってるんです。結果がどうかはわかりません。でもしたいことは、したいんだと思います。それを「やる気が見られない。金の無駄。やめて。」なんて・・・絶対言ってはいけません。お子さんを信じてあげてください。

    計画は塾で立ててくれてますか?
    もし自分でしなければならないのなら、4年生には無理です。5年生でも厳しいでしょう。
    ぜひ一緒に、無理ない計画を立ててあげてください。
    量が多ければ先生と相談して「最低限やるべきもの」を教えてもらってください。

    どうか、期待通りの行動でないからといって見捨てないであげてください。
    最後まで見守れるのは、親だけです。

    結果は、あとからついてきます。

  7. 【1411286】 投稿者: 舞原銀駕  (ID:GWW16xAcjrk) 投稿日時:2009年 08月 30日 20:16

    僕は高3の普通の男子生徒ですが
    4年ほど前は髪も染めてピアスもあけてと言う不良少年だったんです
    実は兄が私立の中学には行かず国立中学受験をしました
    兄は合格し外国にも留学しました
    そんなことがあり舞い上がった両親は僕の意見も聞かずに東大生の家庭教師をつけ
    1ケ月に14万と言うお金をかけよくわかりもしないレベルの問題を解かせ
    やっていた陸上も勝手にやめさせられていましたそんなことがあり僕はぐれたのです
    母を人前で(おい)と呼び父の財布からお金を取ったこともあります
    そこまでしても両親は僕の不器用なsosを感じてくれませんでした
    だから子供に何かを期待するのならまず子供の意見を尊重してあげてくださいそうすることで子供のやる気の出方もだいぶ変わると思います
    そして18の僕が言うことではないですがあなたの気持ちに少しでも子供がこたえてくれたとき子供を抱きしめることで愛も深まると思います
    長くなってしまいすみませんが僕のように逃げる子供をどうか作らないでっやてください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す