最終更新:

22
Comment

【1219464】偏差値の低い中高一貫校

投稿者: 嫌い   (ID:tCq15.FDbx.) 投稿日時:2009年 03月 10日 03:52

あまりお勉強の出来ない姉がいたため、
親が、同じ学校の方が便利だからと、
偏差値の低い中高一貫女子校を卒業しました。


ほとんどの生徒が、通ったことを忘れたいくらいの学校って
いったい何なんでしょうね。


思い出すだけでも、とくかく悲惨でした。
大学はエスカレーターで上がらず、
高偏差値大へ自力で這い出しましたが。


1度しかない大切な人生と、受験のチャンス。
みなさま、どうぞ悔いのないよう、希望の学校へ向かって
勉学に励んでくださいね。


プライドの持てる学校選びと、そして人生を!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1219484】 投稿者: 余計なお世話ですけど  (ID:j87/V/1/sQM) 投稿日時:2009年 03月 10日 06:50

    親が、同じ学校の方が便利だからと、
    (姉と同じ学校に入学させてしまったので)
    (私は)
    偏差値の低い中高一貫女子校を卒業しました。


    という内容ですよね。

  2. 【1219600】 投稿者: ん?  (ID:JMshvyITMbk) 投稿日時:2009年 03月 10日 09:13

    最終的に「高偏差値大」出身という肩書きがついたのですからよいではありませんか。
    就職などの際にチェックされるのはあくまでも最終学歴です。中学、高校どの学校を出たかなんてあまり関係ないと思います。(中には御三家出身だと自慢したがる方もいらっしゃるかもしれませんが、出口が一緒なら気にすることはないです)

  3. 【1219700】 投稿者: そうです  (ID:zeV4DKjdPto) 投稿日時:2009年 03月 10日 10:16

    中学校はあくまでも小6までの実力。発揮できなかったこどももいると思います。親の都合にのせられたこどももいます。最終学歴がよければ、本当にそれでいいですよ。社会に出て、それ以上に成果がでれば、もっといいのではないでしょうか。

  4. 【1219751】 投稿者: 親不孝者ですね  (ID:UdLtL2z0OEM) 投稿日時:2009年 03月 10日 10:49

    中学から私立に行かせてもらえるなんて恵まれてると思いませんか?
    親の愛情を感じないのでしょうか?
    不平不満ばかり考えるようなあなたはきっと社会人としてもやっていけないでしょう。
    自力で偏差値の高い大学へ行ったように書かれていますが
    親や学校のバックアップがあってこそだということも少なからずあるはず。
    感謝する心を持ちましょう。

  5. 【1220063】 投稿者: ありがとうの気持ち  (ID:zLNrb.Lk1jM) 投稿日時:2009年 03月 10日 15:48

    まぁ、確かに親の都合だけで、自分の学力が有り余る学校で過されられれば、つまらなく思えたかもしれませんね。勉強もほとんどせず、学生生活をおおいに楽しみ、エスカレーター式の大学に上がることを目的にする学校の中で、外部の難関大学を目指す人なんてほとんどいないでしょうから。


    ただ、「ほとんどの生徒が、通ったことを忘れたいくらいの学校って
    いったい何なんでしょうね。」と思うのはどうでしょう?逆にほとんどの生徒は、 身の丈にあった希望の学校で、卒業してからもプライドを持って出身校をいえるのかもしれませんよ。もし本当にそんなにひどい学校なら、あなたのご家庭こそお姉さんを通わせていていくら都合がいいといっても、お姉さんがいやいや通っていたのなら、学校の状況がわかっているはずですから、わざわざ高い私学の学費を出してまで通わせるはずないと思うのですが・・・。




    私は女の子の親として、難関大学を目指すような学力第一な学校より、学力はそこそこでも、学生生活を楽しめるような伸び伸びとした教育環境であり、人間性を磨いてくれるような教育方針の学校に魅力を感じたりします。難関大学がいいかどうかは、人それぞれでしょう。



    東大を出たからと言って、みんながみんなプライドが保てるかといえば、それこそ人それぞれで、ハーバードじゃなきゃ認めない人もいるでしょうし、そこそこな学校でも、自分が満喫した学校生活を送り、そこで何かを得られれば、誇りと自信がつく人もいるでしょう。そして、社会に出れば、学歴が重要なのは会社の採用の時だけです。


    東大出身の人でも、プライドだけ高く全く使えない人もいれば、学力いまいちの体育会系の大学出身の人が、とてもよき気がつき人とのつながりを大切にするがゆえ、成績優秀のばりばりの営業マンになることもあります。



    優秀大学出身のプライドを持つことも大切ですが、例え本意ではなかったとはいえ、6年間も私学に通わせてくれ、外部の希望の大学まで行かせてくれた、ご両親や恩師など、周りの人たちにも大いなる感謝の気持ちを忘れないでくださいね。

  6. 【1220074】 投稿者: 通りすがり  (ID:ytk1O.SOnoE) 投稿日時:2009年 03月 10日 16:02

    >>社会に出れば、学歴が重要なのは会社の採用の時だけです。

    昇進にも影響しますよ。財閥系・公務員・金融
    難関国立や早慶で占められている企業多いですよ。

    結婚時も影響しますよ。
    お見合いなら出身校と勤務先のランクを
    チェックされますよ~男女お互いですが(苦笑)

    医師や弁護士との結婚は偏差値はさておき
    名門校出身じゃないといろいろいびられますよ

    高学歴の旦那と結婚したとすると・・・・
    結婚後、子供の偏差値が低いと嫁が疑われます(笑)

  7. 【1220258】 投稿者: 本人の希望  (ID:8iY4MENgFp6) 投稿日時:2009年 03月 10日 19:04

    私も、受験校を親の一存で完全に決められていました。同じく、上の兄弟のいる中高です。
    もちろん、両親には心から感謝しています。しかし…思うところがあるのです。


    幼かったのでしょうか、当時の私自身、志望校を自発的に考えたことがありませんでした。
    塾では、6クラス中一番上のクラスにいたので、
    別の自分好みの学校(塾で同じクラスの子が皆合格)に挑めたと思います。
    私は、本当に鈍い子でした・・・後で気付いて、かなりショックでした。
    大事な時期、6年間も過ごすのだから、もっと関心をもつべきだったのです。
    進学先は、社会的評判も高く、卒業生はみな誇りを持っている、
    素晴らしい学校ではありましたが…今でも少々引きずっています。


    だから、わが子には、何より本人の気に入った、
    本人に合った学校を受験させてあげたい…と、強く思います。
    (もちろん、成績に見合った学校の中で選ばねばなりませんが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す