最終更新:

32
Comment

【1238816】偏差値65の壁

投稿者: 最初の一手   (ID:FMrnelQ47rI) 投稿日時:2009年 03月 25日 23:35

某塾の新聞広告ではありません。

「塾に通ってコツコツ勉強しただけではどうにもならないライン」のことを『偏差値65の壁』と呼ぶとしたら、何がその試金石になると思いますか。

私は、初見の問題をその場で解ける力があるかどうか、もポイント高いと思いますが。
みなさんは自分がもし学校の教師か塾の講師だとしたら、壁を越えられる子はどこで見分けますか。難しくて奇妙な質問ですが、よろしければ参考までに教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1238870】 投稿者: 自学できるか否か  (ID:5ddk44aosi2) 投稿日時:2009年 03月 26日 00:41

    6年生の4月から受験勉強はじめて、偏差値66の学校に合格できました。
    4月の偏差値は54でした。偏差値が伸びたのは11月以降です。
    集団塾に通わず、算数のみ個人塾。理社国はこつこつ自学自習して好きなサッカーも続けました。集団塾の講習やテストや偏差値の情報にまどわず、ひたすらこつこつが決め手でした。思うに、自学自習ができる子はどんな塾でも偏差値65は超えることができると思います。親の御仕着せ受験で渋々勉強するような子はなかなか伸びないのでは?

  2. 【1238874】 投稿者: 子育てはいつ終わる?  (ID:8xodIhdOz/c) 投稿日時:2009年 03月 26日 00:48

    三人目通塾中です。
    二人目がそれこそ「努力でコツコツ成績をあげてきた」タイプで、
    偏差値で言うと53から67~69まで上がって、
    ちょうどいいタイミングで受験期を迎えました。
    一人目は女の子、二人目と三人目が男の子なので、
    三人目を比べるとすると、最初から60そこそこでスタート、
    現在も少しずつですか尻上がりの状態です。
    塾の講師でも学校の教師でもない、
    一母親としての考えですが、
    やはり、基本的には小学生のうちは、
    生れながらの天才以外は、コツコツと努力して、
    塾や親から与えられたことではあっても、
    淡々とそれをこなしていける従順さと集中力が、
    ある程度ものをいうのではないか・・・と思っています。

  3. 【1238895】 投稿者: 偏差値もイロイロ  (ID:H2kcr1QiJbc) 投稿日時:2009年 03月 26日 01:31

    そもそも「偏差値65」って、どの、何の偏差値なのかなー?
    希学園なら、偏差値64で灘中85%合格ライン。
    最初は、壁っていうから その壁の事かなと思いました。
    でも、みなさんのレス読んでたら、ちょっと違うし・・・
    一般的な、「偏差値65」っていうのが、あるの?

  4. 【1238918】 投稿者: 関西地区では  (ID:qCRr.oSWOn2) 投稿日時:2009年 03月 26日 02:40

    普通「五木・駸々堂」の偏差値でしょうね?最難関クラスより下の上位~中堅クラスあたりの生徒さんたちが中心の模試ですな。「日能研」の偏差値なら50でも大したもんで、65なんていうと甲陽、東大寺、洛南あたりですからねぇ。偏差値うんぬんをネタにするなら‘出所’を明らかにしないとあきませんよ!

  5. 【1238960】 投稿者: 思い込み  (ID:1./TWQaNGik) 投稿日時:2009年 03月 26日 08:03

    私は浜学園の灘中A判定ラインである
    「偏差値65」だと勝手に思っていましたが
    人によって解釈はいろいろですね。


    今、何年生であるのかわかりませんが
    6年生以外なら(しかも4年生以下なら)
    お子さんの限界を見極める時期ではありませんし、
    初見問題が解ける、解けないなんて関係ないと思います。

  6. 【1238975】 投稿者: スレ主  (ID:FMrnelQ47rI) 投稿日時:2009年 03月 26日 08:32

    あちゃー。”出所”ですか。
    あいまいな表記で申し訳ありませんでした。

    質問は「思い込み」さんがお書きになるところの、

    >浜学園の灘中A判定ラインである
    >「偏差値65」

    を想定しています。

  7. 【1239088】 投稿者: 間違いは1度だけ  (ID:BRfa2uYiw2E) 投稿日時:2009年 03月 26日 10:40

    壁を越えられる子ということですから、
    最初から成績の良い子ではないということですね。
    徐々に成績の上がっていく子で
    同じような間違いを2度繰り返しはしない子です。
    受験本番もミスの量で合否が決まります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す