最終更新:

42
Comment

【1245847】過去問との相性について教えてください

投稿者: ムーミン   (ID:jaJGKhGVr.E) 投稿日時:2009年 04月 02日 00:25

六年生になるのに、志望校を決めかねているのですが、偏差値より過去問との相性とお聞きするので、いくつか赤本を購入してみたのですが、前期と後期では印象が違ったり、どこでどのように判断して良いのか?わかりません。
算数もどれも難しくみえて、そのなかでの難易度が私のレベルが低いために見えてきません。
国語では漢字や語彙を問うような知識問題が苦手で、読解問題のほうが得意です。(漢字が特に苦手です)算数はあまり問題数の多くない、じっくり考える問題(難問)は得意なのですが、すべての教科において「うっかりミス」が多いため、8割とって合格みたいな学校は偏差値の上下関係なくご縁がなさそうです。
学校もあまり知らないのですが、高槻、西大和、立命館、同志社、明星、清風、開明、履正社などの出題傾向をご存知の方があれば教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1245891】 投稿者: 何やて?出題傾向ォ~?  (ID:nkO0HTyH9Zc) 投稿日時:2009年 04月 02日 01:35

    そんなことを(しかも一度に8校も名を挙げて)ここで一般の保護者に教えてもらおうというのはおかしいと思いませんか?どこまで甘ちゃんなんでしょうねぇ。。。そういう専門的なことは塾の先生方にお訊き下さいませ。

    >いくつか赤本を購入してみたのですが、

    赤本なら出題傾向ぐらい書いてませんかね?しかしいったいどこの学校のを購入しなはったんですか?「志望校を決めかねている」というのに。。。
    しかし、まだ6年生になったばっかりなのに決める必要もないでしょ?
    いくつかリスト・アップしておいて夏~秋頃の模試の結果を参考に絞り込んでいけばええかと。冬休み以降に急に伸びる子もいてますしねぇ。もっとも最難関狙いなら話はまた別ですけどねぇ。

  2. 【1246095】 投稿者: まず  (ID:A39BPfrSEP2) 投稿日時:2009年 04月 02日 11:15

    お子様の偏差値はどれぐらいなのでしょうか?
    履正社と西大和では、偏差値が20以上差があります。
    6年生のこの時期で、算数を赤本を解くのはまず無理だと思います。
    (国語なら5割前後ぐらい解けるかもしれませんが。。。。)
    お子様が通われていらっしゃる塾に、お子様のレベルを聞いて
    ご相談されるのが一番いいと思います。
    入試傾向につきましては、通われている塾より
    入試分析の説明会の資料は頂いていないのでしょうか?
    その分析を見ればいろいろと詳しいことが書かれていると思います。

  3. 【1246115】 投稿者: そうですよね  (ID:pLetCNDZkPM) 投稿日時:2009年 04月 02日 11:39

    私も基本的にまず様と同じ意見です。
    それだけの学校の出題傾向をつかんでいたら
    個人塾がひらけちゃうかも(笑)
    塾に聞く以外は、自分で解いてみる、わからなければ解答を読むぐらいしかないですね。
    解答用紙を見るだけでも解答方法はわかります。
    でも今はまだ夏前だし、
    夏すぎるまでは
    お子さんに学校をあわせるのではなく、
    お子さんが志望校にあわせる・・・と申しますか、
    少しでもいろんな問題をミスなく解けるようになることを
    お考えになったほうがいいのではないかと思います。
    それと、校風や通学時間、試験日程と偏差値だけで
    もう少し幅を狭められるんじゃないかと思います。
    いわゆる押さえの学校の過去問対策は
    そこまでやる時間的な余裕がなくて、
    できなかったような記憶が・・・。

  4. 【1246117】 投稿者: ムーミン  (ID:jaJGKhGVr.E) 投稿日時:2009年 04月 02日 11:42

    まず様
    レスありがとうございます。大手の塾ではないので、入試分析などの資料はありません。塾長は算数ができれば大丈夫!とおっしゃっており、果たしてそれを信じて良いのか?不安な気持ちでいます。
    偏差値も大手の模試をうけてないので、今の時点ではっきるとはわかりません。
    西大和とから履正社までの偏差値の差は、チャレンジから押さえまで広く探したいと考えての事です。
    履正社は3ヵ年があるので、本人自身が自分で高校を選べるというのが魅力とひかれています。
    西大和は中学は男子校、高校からは共学というのにも魅力を感じます。
    過去問との相性が良い学校とは校風にもあうのでは?と考えて、偏差値以外の視点からみたいと考えます。
    自宅で老親の介護(徘徊があり、留守にしにくいので)をしている関係で、パソコンをみる時間はあるのですが、学校見学や説明会の参加が自由にはできません。
    アドバイスしてくださる方があればありがたいです。

  5. 【1246119】 投稿者: ムーミン  (ID:jaJGKhGVr.E) 投稿日時:2009年 04月 02日 11:45

    なんやて~様
    掲示板を見ているのが、保護者だけではないようですし、経験者の保護者の方の中には、塾の先生より詳しい!方もいらっしゃると思い。
    お気を悪くさせたみたいで、すみません。

  6. 【1246122】 投稿者: ムーミン  (ID:jaJGKhGVr.E) 投稿日時:2009年 04月 02日 11:47

    そうですね様
    少しでも情報をお聞きしたく投稿しました。
    お気にさわったらすみません。

  7. 【1246202】 投稿者: ラベンダー  (ID:DqRq1ApHk3Y) 投稿日時:2009年 04月 02日 13:29

    9月頃にお子様に解かせてみれば過去問との相性がいい学校が分かると思います。親や塾の先生の予想はハズレる場合もあるので、実際に子供に解かせ、手ごたえを聞き、結果を分析するのが一番いいです。


    でも、過去問との相性で志望校を決めるなんて虚しくないですか?基礎学力さえあれば、志望校の問題に自分を合わせることはできますよ!
    ただ、実力より高めを狙うなら相性のいい学校の方が有利かも知れないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す